最新更新日:2024/04/28
本日:count up11
昨日:251
総数:2026127
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年 よりよい学級にしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
学級のみんなが居心地よく、楽しく生活ができるようにするために、話し合いをしました。

以前に学級のみんながこたえたアンケートの集計結果をレーダーチャートに表し、学級の良いところや改善していきたいところを話し合いました。

けじめを付けて学習に集中していくこと、友達を大切にして生活していくことをより頑張っていこうと意欲を高めることができました。

5年生 学校保健委員会の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生合同で、いのちについてのお話を聞きました。
心音を聞いたり、胎児の人形を抱いたりなどの体験を通して自分のいのちや周りの友達のいのちについて考えるとてもよい機会となりました。

5年 メダカの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で「メダカのたんじょう」の学習を行っています。

学校の観察池にいるメダカを水槽で飼い始めました。
メダカの様子に興味がある子が多く、自主的に観察記録をつけ始める子もいました。

写真は、解剖顕微鏡でメダカの卵を観察している様子です。
今後も成長の様子を観察していきたいと思います。

5年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、外国語活動がありました。
”When is your birthday?”と誕生日を問う会話の仕方を学習した後、アルファベットの大文字を書く練習をしました。
新しいことがたくさん出てきていますが、外国語に慣れ親しみながら学習を進めることができています。

5年生 ファミリー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、お忙しい中、「ファミリー学級」、「引き渡し訓練」に参加いただき、ありがとうございました。
本日の脱出ゲームが、家族の絆やグループの仲間との絆を深める機会となりましたら幸いです。
教室に戻って書いた振り返りプリントには、みんなと協力できたこと、上手に分担して問題を解くことができたこと、みんなにヒントや答えを伝えられたこと、みんなと喜びを分かち合えたことなどが楽しかったこととして書かれていました。
今後も仲間との絆を深め、充実感をもつことができるよう、様々な教育活動を進めて参りたいと思います。

5年生 田植えをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目に田植えを行いました。
少し暑いくらいの天候が、土の冷たさをいっそう感じさせます。
根を持ってぐっと土に押し込むと、空に向かってまっすぐに伸びる姿。
収穫が楽しみですね。

5年生 自然教室の帰りについて【古北小】

画像1 画像1
■5年生 自然教室

■国道41号が渋滞しているため,
 10分程度遅れそうという連絡が入りました。 


15:00学校着⇒15:10学校着
15:10到着式⇒15:20到着式
15:30解散⇒15:40解散

の予定です。

保護者の方は,体育館にお入りください。

なお,交通事情により,時間は前後する可能性があります。

*公民館駐車場や学校周辺の迷惑になる駐車はご遠慮ください。

5年生 自然教室の帰りについて【古北小】

画像1 画像1
■5年生 自然教室

14:00 大府SAを出発しました。

今のところ,予定どおり

15:00学校着
15:10到着式
15:30解散

の予定です。

保護者の方は,体育館にお入りください。

なお,交通事情により,時間は前後する可能性があります。

*公民館駐車場や学校周辺の迷惑になる駐車はご遠慮ください。


5年生 自然教室の帰りについて【古北小】

画像1 画像1
5年生 自然教室の帰りについて【古北小】

■13:10 自然の家を出発しました。

予定では,
15:00学校着
15:10到着式
15:30解散

保護者の方は,体育館にお入りください。

なお,交通事情により,時間は前後する可能性があります。

*公民館駐車場や学校周辺の迷惑になる駐車はご遠慮ください。



5年生 自然教室の集合

画像1 画像1
画像2 画像2
集合は,体育館です。

明日から5年生の自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から,5年生の自然教室が始まります。

5年生 わんぱく団の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、朝の時間に読み聞かせをしていただきました。
一つ一つの物語に引き込まれ、目を輝かせる子どもたちの姿。
充実した時間を過ごすことができました。

読み聞かせしていただきありがとうございました。

5年生 自然教室 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然教室当日まであとわずかとなりました。今日は各活動の動きや、必要な道具についての確認をしました。
 各班の時計係、野外炊飯では新聞紙や割り箸などの道具を持ってくる係の子がいますので、確認の時間をとりました。お手数おかけしますが、準備のご協力よろしくお願いいたします。

5年生 調理実習を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆで野菜とゆで卵の調理実習を行いました。
ゆで卵、ゆでキャベツ、ゆでニンジン・ジャガイモ部隊に分かれて、段取りよく湯を沸かして調理ができるよう協力しました。
また、手が空いた人から調理器具を洗い始めることで、食べ終えた後もスムーズに後片付けができることも分かりました。
力を合わせて作った料理を、みんなと一緒に食べるとおいしいですね。

5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5,6時間目に5年3組は調理実習を行いました。野菜の皮むきをしたり、じゃがいもの芽をとったり、やることが多く大変でしたが、自分たちで分担を考え、協力して取り組むことができました。今回の調理実習での経験を、自然学習での野外炊飯に生かしていきたいですね。

5年生 自然教室バス座席決め

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然教室のバス座席決めをしました。1号車、2号車に乗る人に別れて自分たちで話合い、座席を決めることができました。
 しおりの表紙、裏表紙絵も決まり、日程表も配られました。子どもたちには家でしおりを見てくるように伝えてあります、保護者のみなさまもぜひご一読ください。荷物の早めの準備もよろしくお願いします。

5年生 修学旅行中は任せてください

画像1 画像1
画像2 画像2
来週修学旅行へ行く6年生に向けて、贈り物を届けました。
6年生に安心してもらえるよう、熱いメッセージを伝える5年生。
5年生の大きな「いってらっしゃい!」の声に続いて、6年生のさらに大きな「いってきます!」が返ってきました。
来週は、5年生が古北小の最上級生として頑張っていきましょう。

5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年1組が調理実習をしました。

「ゆで野菜」と「ゆでたまご」を作りました。
本格的な調理実習となりましたが、グループのみんなと協力しながら安全に調理をすることができました。
じゃがいもの芽を取ることが初めての子も上手に芽を取ることができました。自然教室のカレー作りの練習となりました。

2組、3組も来週調理実習を行います。楽しみにしていてください。

5年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目に学年集会が行われました。実行委員から自然教室のスローガン「令和」が発表されました。5月に発表された新元号と同じ文字ですが、以下のような意味がこめられています。

「れ」 礼儀、あいさつを大切に
「い」 一致団結して
「わ」 忘れられない思い出を作ろう

 自然教室まであと3週間。「令和」のスローガンを達成できるように、普段の生活から意識していきましょう。

5年生 頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
自然教室の準備で放課も忙しい毎日を送っている5年生ですが、授業も落ち着いて取り組むことができています。

休日、しっかりと体をやすめて、また月曜日に元気な姿で会いましょう!

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 保護者会・下校12:55
7/9 委員会
7/11 あおぞらタイム
地域行事
7/11 学校運営協議会2

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924