令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2年生学芸会学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
学芸会の練習も佳境に入り、セリフや動きがどんどんパワーアップしてきました。みんなで歌う歌も大きな声で楽しく歌えるようになってきました。来週は下見もあり、とっても楽しみです。

2年生 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3時間目、学年体育でドッジボールを行いました。
 学級を解体してドッジボールのチームを作って行いました。
 現在、学年で学芸会の練習に取り組んでいるので、いろいろなところで学級の枠を超えて活動をすることで、学年の絆を深め、レベルアップを図っていきたいと思います。

2年生 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の読書タイムに5年生のお兄さんお姉さんに本を読んでもらいました。今日のために2年生のことを考え、楽しめる本を選んでくれました。知っている話もあったようですが、心を込めて読んでもらえるとまた違って聞けて心に残ります。

2年生 2学期 交換道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、2学期1回目の交換道徳を行いました。
 現在、学芸会の練習のため学年で活動することが多くなっているので、この時期に設定しました。交換道徳を通して、道徳的価値を深めるのはもちろん、いろいろな先生と関わって、より円滑に学年経営を図ることができればと考えています。
 現在2年生、風邪が流行っていますので、ご家庭でも手洗いうがいをして、風邪の予防に努めてください。よろしくお願いいたします。

2年生 KTXアリーナ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
雨に降られることもなく、無事にKTXアリーナの見学に行ってくることができました。アリーナだけでなく、会議室、トレーニング室、フィットネススタジオ室なども見学しました。知らなかったことをいろいろ教えてもらいました。行ったことがある子も、そうでない子も、部屋の数や使っている人の数などを聞いてびっくりしていました。生活科の「みんなでつかうまちのしせつ」の勉強として、様々なことに気付くことができるとよいですね。

2年生 明日、KTXアリーナへ見学に出かけます

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日、生活科の「みんなでつかう町のしせつ」の学習でKTXアリーナに出かけます。
 そこでは、どんな施設なのか、どれぐらいの人が利用しているのか、そして、どれくらいの人が働いているのかなどを学んできます。
 KTXアリーナには、探検バッグ、筆記用具、水筒、上履きを持って行きます。そのため、明日はリュックサックで登校してきてください。
 5・6時間目も授業がありますので、5・6時間目の準備も忘れないようにお願いします。

2年生 おもちゃフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の長放課に、「おもちゃフェスティバル」を行いました。
 生活科の「うごくおもちゃづくり」でつくったおもちゃで学年入り交じって遊びました。それぞれのお店毎にくふうがしてあり、みんな楽しそうに交流していました。
 学級のわくを超えて、みんな楽しそうで、とても素敵な時間になりました。

2年生 学芸会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、2年生は3時間目に学芸会の練習をしました。
 今日は、台本を見ずに場面毎に通して行いました。それを、見ていたその場面を演じていない子たちが、よかった点、こうしたらよくなる点を伝えました。
 この学芸会で、友達によい点を素直に伝えたり、こうすればもっとよくなるということを伝えたりする活動を通して、学芸会を成功させるという、同じ目標をもった「仲間」になってくれればと思っています。
 2年生、頑張って練習に取り組んでいるので、1か月後の学芸会楽しみにしていてください。

2年生 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目から給食まで学校公開日でした。一生懸命勉強している姿を見ていただいたり、生活科のおもちゃを一緒に作ったり遊んだりしていただきました。学校での様子がよく分かったのではないでしょうか。お忙しい中、大変ありがとうございました。

2年生 三角定規の用意をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生保護者のみなさまへ

 2年生の11月下旬より、算数で三角形・四角形の学習があります。その際、一組の三角定規(直角二等辺三角形と60°,30°,90°の角をもつ直角三角形)が必要になりますので、それまでにご用意ください。
 学校で購入を希望される方は、配付した申し込み袋に代金を入れて10月21日(月)までに、各担任に提出をしてください。
 ※ コンパスは3年生、分度器は4年生で必要になります。

2年生 九九の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在、2年生では算数でかけ算の学習をしています。
 それに伴って「九九マスターへの道」ということで、九九を各段、上から、下から、バラバラを早く言えるように頑張っています。
 明日の学校公開日でも、各学級算数があるので、かけ算の学習を頑張っている姿を見ていただけると思います。かけ算は、3年生以上の算数でも必ず必要になるので、全員が2年生の間にマスターになれるように支援していきたいと思います。ご家庭でも、フォローをお願いいたします。

2年生 生活科おもちゃづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科のおもちゃづくりが進んでいます。一度作って遊んでみて、上手くいかなかったところや壊れてしまったところをチェックし、作り直したり補強したり。どんどんすてきなおもちゃに変身していってます。
 グループごとにお店を作り、楽しく遊んでもらうための工夫もし始めました。みんなで遊べる日がとても楽しみです。

2年 秋の遠足「Enjoy!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、2年生は秋の遠足で岐阜県博物館と百年公園に出かけました。
 本日、2年生のよいところがたくさん見られました。公共の場でのマナー、集合時間を守ること、みんなと仲良く遊ぶ姿など、たくさんよいところが見られ、わたしたち教員も嬉しい気持ちになりました。
 保護者のみなさまにおかれましては、本日のお弁当などご準備ありがとうございました。みんな、本当においしそうにお弁当を食べていました。
 来週の学校公開日では、そんな成長した2年生の姿をお目にかけられると思いますので、お忙しいとは思いますが、是非、ご来校ください。

 

2年生 バス到着

画像1 画像1
2年生のバスが到着しました。

■本日の下校時刻
1年生2年生・・・14:55です。
3年生4年生5年生6年生・・・15:45です。

2年生 遠足 遊びの時間

画像1 画像1
お弁当、おやつも食べ終わり、遊びの時間です。
みんな遊具などで楽しそうに遊んでいます。

2年生 遠足 ランチタイム

画像1 画像1
待ちに待っていたお弁当タイムです。
天気ももち、みんな嬉しそうに、美味しそうに、そして、楽しそうにお弁当を食べています。

2年生 遠足 岐阜県博物館見学

画像1 画像1
岐阜県博物館に無事到着し、班にわかれてオリエンテーリングをしています。
全部見つけられるかな。

2年生の遠足 バス出発

画像1 画像1
2年生のバスが出発しました。

2年生 マットあそび&学芸会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育では、マットあそびとして、犬やしゃくとり虫など、いろいろな動きや転がり方で楽しみました。
 5・6時間目には、2年生全員で体育館のステージで学芸会の「80人の王様」を通して稽古してみました。役が決まったばかりですが、もうノリノリでやっている子もいて、楽しい劇になりそうです。家でも、自分のセリフや動きを練習してくれるといいと思います。
 明日は、秋の遠足です!岐阜県博物館、百年公園へ行ってきます。お弁当、おやつを忘れずに!雨が降らないことを願います。

2年生 今日の学習では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は冷え込みました。登校した児童達も口々に寒かった〜と言い、秋の深まりを感じたようでした。とはいえ日差しが強い昼間は汗も出るほどです。しばらくはタオルなどの準備をお願いします。
 運動場での体育はリレー遊びをしました。バトン渡しも上手くなりタイムを縮めることもできました。国語科の「お手紙」では音読劇をしました。初めてで緊張もしていましたが、音読練習の成果が出てよい音読劇になりました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
11/5 クラブ
PTA活動
10/31 PTA常任学級委員会6

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924