令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

算数TT見守りボランティア (10/31)

10月31日(木)
本日の1年生から4年生の算数の授業は以下の通りです。
本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

算数TT見守りボランティア(10/30)

10月30日(水) 本日の1年生から4年生の算数の授業は以下の通りです。 本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。

2時限3時限 3の1・3の2:テストを行います。

4時限 1の1:最初の15分は小テストを行います。
画像1 画像1

算数TT見守りボランティア (10月29日)

10月29日(火) 本日の1年生から4年生の算数の授業は以下の通りです。 本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

PTA通学路点検【和田地区】

画像1 画像1
画像2 画像2
■<現状>
写真1 狭い脇道から車が出てくる所。登校する児童から見通しが悪く、車を認識しづらい場所。とまれのマークが薄くなっている。

写真2 通学路として多くの児童が歩く道。車もまた頻繁に通る。道幅が狭く、道がカーブしているところもあり、走行する車はスピードを出しがちである。

写真3 学童多しの看板が立てられているが、止まれ方向から運転していると看板は見えづらい。子供の姿も郵便ポストがあるので見にくい。

写真4 和田のお墓のブロック塀の耐震不安と近くの傾いた燈ろうの放置が心配

写真5 車がすれ違えないほどの細い道ですが、登校時の時間帯は車の通行が多く、速度も速いので危ない。雨の日は車のはねた水が児童にかかってしまう。

写真6 車同士の事故が多いので登下校が心配。止まれの文字と停止線がほぼ消えかけている。

写真7 夏は雑草があっという間に成長するので歩道が歩きにくい状態になる。雨の日は水たまりができるので車からの水はねが激しい。


■<要望>
薄くなったとまれのマークの塗りなおしをお願いします。

通学路にガードレールの設置など、登校する児童が安全に歩ける道づくりをお願いします。

止まれ側にも看板の設置を希望。ポストも位置を変えてほしい。

ブロック塀の耐震強化と放置燈ろうの撤去を願う。

標識の設置など、車向けの注意喚起をお願いします。

横断歩道を作ってほしい。
水たまりができる道の整備及び、雑草を定期的に刈ってもらうよう土地の所有者に伝えてもらいたい。


■<登校時の様子>
🔶運転時に通学班の列の横断を見守っていると、班長さんと副班長さん中心にお礼をしてくれます。
🔶あいさつをしっかりしてくれます。朝がとても気持ちよくなります。
🔶「おはようございます」や「さようなら」のあいさつができる子とできない子がいる。
🔶高学年がしっかり下級生を内側に入れて守ってくれているなど、サポートをしてくれているので安心して登校させられます。
🔶きちんと歩道や白線内を歩いている。
🔶縁石や石の上に乗って歩く子がいて転びそうになっている。
🔶男子同士でふざけたりして、列が乱れることがある。
🔶交差点で列が乱れるため、渡った後修正しようと車道側に膨らんでしまい車が後方で停止してくれることがある。

■〈その他〉
🔶朝の登校の時間帯、車で小学校東門に送りにみえる方が緑のライン上に車をとめてしまうと
登校中の児童がその車を避けて歩くので車道にはいってしまう。朝は車が多いので、避けて
歩くタイミングで対向車が来るととても危ない。
🔶農地と道路の境目から植物が伸びていて、肩に当たったりする。飛び出た枝は特に危ない。
🔶和田六班の通学路を和田の交差点に抜ける通りよりも、1本奥の道を利用してはどうかという意見をいただいたが、横断歩道の設置が必要な箇所や狭い道のため、不審者対策としては不用心な場所も多い。



算数TT見守りボランティア

10月28日(月) 本日の1年生から4年生の算数の授業は以下の通りです。 本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。


画像1 画像1

臨時学校運営協議会

画像1 画像1
本日、臨時の学校運営協議会が行われました。
内容は以下のとおりです。

■ 会長あいさつ
■ 校長あいさつ
■ 協議事項
(1) 各部会の活動内容について
【企画部】
・学芸会に向けて・・・PR動画
・授業支援に向けて・・・算数TT見守りボランティアについて
 授業変更をHPで公開
【広報部】
・「かがやけ!こきた」の学芸会PR用について
 KSVのポスター一部修正
 入学説明下でも説明をする
【学校評価部】
・学芸会アンケートについて
(2) その他
 運動会アンケートの結果について
■副会長あいさつ

*********************************
 算数のTT見守りボランティアにお越しいただき感謝しております。
 また,日頃はKSVの皆様にも大変お世話になっております。ありがとうございます。

 「子どもにとって,学校にとって,保護者にとって,地域にとって,魅力的な活動」に なるように協議していきます。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 委員会
PTA活動
1/30 地区委員会3

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924