令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

【1年生】 とめ、はね、はらいの練習

画像1 画像1
書写がありました。
腕を大きな鉛筆に見たてて、
とめ、はね、はらいの形を空書きしました。

その後、本物の鉛筆をもって、
落ち着いて書写をしました。
丁寧な字を書くことができました。

【1年生】一日入学

画像1 画像1
保育園幼稚園の子どもたちを、教室にお招きして、
学校の事を紹介したり、
一緒に遊んだりしました。

1年生は、とても緊張している様子でしたが、
これまでの練習の成果を十分発揮することができました。
思い出に残る一日入学となりました。

1年生 計算がんばるぞ

画像1 画像1
算数では、大きな数の計算の仕方を勉強しています。
数え棒を使って計算の仕方を考えました。

そして
今日の授業では、お二人もボランティアの方が来てくださり、丁寧に教えていただきました。
ありがとうございました!

【1年生】みんなでボールけり遊び

画像1 画像1
体育では、なわとびとボールけり遊びをしています。

なわとびは、2学期から練習しています。
練習の成果が、体育の時間に表れはじめています。
最初は10回しか跳べなかった児童も、
今では40回くらい跳べるようになりました。
あやとびや、こうさとびが跳べるようになった児童もいます。
努力は人を裏切らないなあと、感じました。

ボールけりゲームでは、
円の中のまとに、上手に当てる練習をしました。
こちらも、最初に比べると
蹴るときの勢いのつけ方や、
蹴り方などが分かってきた児童が増えてきました。
的に当たるようになってくると、ゲームも盛り上がるようになってきました。

次回は、これまでとは全く違うボール蹴り遊びをします。
楽しみです。

1年生 表彰されました

画像1 画像1
今朝の朝礼で「T1グランプリ」(トイレをキレイに使うキャンペーン)の表彰がありました。
1年生はなんと、男子の部で第2位でした!
すばらしいですね。

実は、下校前には、特に係ではありませんが、いつもスリッパの点検をしてくれている子たちがいます。今日もしっかり点検してキレイにしてくれていました。

これから、いつでもキレイに使うことが習慣になるようにしていきたいですね。

【1年生】時計修行の巻

画像1 画像1
算数の授業では、復習を行いました。
子どもたちの苦手な算数の復習も行いました。

やはり、時計の学習は子どもたちにとって難しいようです。
そこで、授業の終わりに時計の修行をしました。

何時何分が読めるようになると、
生活の中でも時計が読めるようになってきます。

これからも、修行は続きます。
つづく・・・

【1年生】みんなで昔遊び

画像1 画像1
体育館ではねつきをしました。
羽子板ではねを打つのは、簡単なようで難しいことでした。

けれど、子どもたちは楽しく、一生懸命活動することができました。

授業の最後に、子どもたちに感想を聞くと、
楽しかった、またやりたいな。
と、お話してくれました。

【1年生】100円で何ができるかな

画像1 画像1
算数の授業で、お買い物の学習をしました。

チョコレートは20円
あめは30円
グミは40円
ビスケットは50円です。

100円を持っていたとしたら、どのような買い方ができるでしょう。
子どもたちはそれぞれ、何をいくつ買おうか、
また、100円で足りるかどうかを考えながら
お買い物の仕方を考えました。

僕は、グミを1つとチョコを3つ買います。
私は、グミを1つ、あめを1つ、チョコを1つ買います。

答えは1つではなく、人によって答えが違いました。
でも、全て正解でした。
みんな、一生懸命考えることができました。

1年生 ボールけり遊び

画像1 画像1
体育でボールけり遊びを始めました。

今日はパスの練習や、的に当てる練習、
友達の足の間を通す遊びなどをしました。

だんだんボールを上手にコントロールできるようになってきました。

つぎはボールけりゲームで遊びたいと思います。

【1年生】昔の遊びを知ろう

画像1 画像1
道徳の授業で、昔の遊びについて勉強しました。
お手玉や、おはじきなど、
今でも楽しく遊べるものばかりでした。

子どもたちにとって、たこあげは、
昔の遊びの中でも人気の遊びでした。

昔の遊びをまたやってみたいと、
子どもたちは意欲をもっていました。

【1年生】みんなでなかよしタイム

画像1 画像1
今日は冷たい雨が降っていました。
なので、室内で仲良しタイムを楽しむことになりました。

1組も、2組も爆弾ゲームをしました。
楽しい時間を過ごすことができました。


1年生 お兄さんお姉さんになって

画像1 画像1
1日入学で新しい1年生と遊ぶ会の準備を始めました。

新しい1年生の子どもたちに、古北小での生活を楽しみにしてもらえるよう、勉強や給食、学校行事のことを絵や物を見せながら発表することにしました。

どのように話したら分かりやすく伝わるのか、相談しながら練習に取り組みました。

当日は、お兄さんお姉さんとしてリードできるように頑張りたいと思います。

【1年生】 たこたこ上がれ!

画像1 画像1
生活科で作ったたこを空へ上げました。
上手に風を受けて、飛ばすことができました。

たこあげをした後、子どもたちは、

もう一回やりたいな。
もっと高くあげたいな。

と、感想を話していました。

1年生 大なわがんばるぞ

画像1 画像1
今週の木曜日に開かれる大なわ大会に向けて、今日も8の字跳びの練習をしました。
始めたころに比べて、ずいぶんと上手に跳ぶことができるようになってきました。

明日は業前練習もあります。
明日も頑張りましょう!

【1年生】お手伝いって気持ちがいいね

画像1 画像1
道徳の授業で、「これならできる」というお話を読みました。
お手伝いをした主人公が、家族に褒められるという内容です。
主人公の気持ちを、自分なりに想像しました。

お手伝いはいいことだけど、大変だよね。
でも、いつもありがとうっていってもらえてうれしいよ。
自分も嬉しいし、家族も嬉しいから、みんなハッピーだね。

話し合いを通して、子どもたちはお手伝いの大切さに気付けたようでした。

【1年生】大きな数の学習

画像1 画像1
算数では、大きな数の学習をしています。
今日は、数字を並び替えたり、
大きい準備並べる学習をしました。

子どもたちは指をさしながら、あっているか確認ていました。
慎重に問題を解くことができました。

1年生 たこ作り

画像1 画像1
生活科では、たこを作っています。
今日は昨日書いた下書きにそって絵の具で色を塗りました。

ロケット、どうぶつ、富士山など、みんな思い思いの絵を仕上げていました。

明日には足やひもを付けて完成です。
風の強い日を選んで、校庭で飛ばしたいと思います。

みんなのすてきなたこが空に舞い上がるのが楽しみです。

【1年】お店屋さんごっこ

画像1 画像1
国語の授業では、ものの名前についての学習をしています。
今日は、学習した内容を活かしたお店屋さんごっこをしました。

用意した、しなものカードを並べて、
お客さん役の友達とお話をしながら、
楽しく学習をすることができました。

【1年生】国語も算数も頑張るぞ!

画像1 画像1
1年生の国語では、ものの名前について学習をしています。
1組では、
くだものや、楽器などの、まとめてつけた名前と、
バナナや、ピアノなどの、一つ一つの名前を使い分けて、
お店屋さんごっこを行いました。
みんなで楽しく活動することができました。

算数では、大きな数について学習をしています。
10のまとまりを意識しながら数を数えたり、
数を書いたりしています。
2組では、
友達と問題を出し合って、数字つくりを行いました。
遊びながら学習をすることができました。

【1年】みんなで 冬さがし

画像1 画像1
みんなで冬さがしをしました。
色鮮やかだった秋の葉は、
全て茶色に変わって、地面に落ちていました。

また、タンポポのロゼットも見つけることができました。
ロゼットとは、冬に植物が太陽の光をたくさん受けられるように
葉っぱを大きく広げている状態のことです。

季節の変化に応じてどんどん変わっていく景色を
みんなで楽しむことができました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 出迎え週間(〜14)
2/13 授業参観・給食試食会
地域行事
2/13 学校運営協議会5

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924