令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生 ランチタイム笑顔があふれています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を美味しそうに食べています。
午後からの見学に向けて、パワー充填中です。

5年生 高速道路に乗りました

画像1 画像1
画像2 画像2
小牧icより高速道路に乗りました。バスレクを楽しんでいます。

5年生 金管クラブ発表・今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、昼の休み時間に金管クラブによる発表がありました。
はじめはきっと楽器を上手に演奏できなかったと思いますが、毎日のように練習を重ねたことで、今日のようなすばらしい演奏をすることができるようになったことと思います。演奏を聴いて胸がいっぱいになりました。

理科の授業では、台風の学習に入りました。実際の天気と重ね合わせながら学習に取り組んでいきたいと思います。

また、1学期から継続している「楽しい学校生活にするための活動」の振り返りも行いました。振り返りを通して、また新たな気持ちで頑張っていこうという気持ちを高めることができたようです。

5年生 わんぱく団の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、朝にわんぱく団の読み聞かせがありました。
どのクラスでも絵本に見入り、一生懸命に話を聞く姿があります。
読み聞かせを一つのきっかけに、たくさんの本と出会えるとよいですね。
わんぱく団のみなさん、素敵な時間をありがとうございました。

5年 外国語活動・学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ALTの先生による外国語活動がありました。「Can you 〜」「I can 〜」の表現を学びました。ポインティングゲームに取り組み、楽しみながら学習しました。

4時間目には、学年集会を開きました。運動会での成長について振り返り、みんなの頑張りに拍手をおくり合いました。また、10月10日に行く遠足について、話を聞きました。遠足のしおりを配付しましたので、ご一読ください。

5年 1年間の折り返し地点

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はお弁当をおいしそうに食べたり、楽しそうにお楽しみ会をしたりする子どもたちの姿が見られました。運動会という大きな行事を経験し、少したくましくなったように感じます。
 10月に入り、5年生としての生活も折り返し地点となりました。自然教室や運動会、日々の生活を通して、4月のころよりもみんな着実に成長してきました。残り半年でどれだけ成長していくことができるか。とても楽しみです。

5年 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れのもと、これまでの練習の成果を十分に発揮できた運動会となりました。

何度も作戦を練り、絆を深めてきた騎馬戦、練習を重ねるごとに上手につなげるようになったリレー。どれも全力で頑張ることができました。

また、準備や片付けなど、高学年として様々な場で活躍することができ、嬉しく思いました。

今日は、大変疲れていると思いますので、しっかり体を休めてください。

保護者の皆様、温かいご声援、ありがとうございました。

5年生 図工と理科の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作の授業では、版画の下書きを行っています。
実際に彫る輪郭線をこすって転写し、マジックペンでなぞっています。
下書きが完成したら、いよいよ彫刻刀を使っていきます。

理科の授業では、植物の実験・観察を行っています。
めしべに花粉が付いたものと付いていないもので種の出来方の違いが出てくるのか、実験結果が楽しみですね。

5年生 気合いが入っています

画像1 画像1
画像2 画像2
赤と白に分かれて騎馬戦の作戦を練り、練習に臨みました。
赤も白も、全員参加で意見を出し合い、一丸となって挑み合います。
練習であっても気合いは十分。
大将のかけ声に合わせて「オー!」という元気な声が運動場に響きました。
互いに全力を出し切り、すばらしい運動会にしましょう。

5年 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組で道徳の授業をしました。「絵地図の思い出」という話で、男女仲よく、一緒に過ごすにはどうすればよいのかというテーマでした。同じクラスで過ごす仲間を大切にして、一緒にがんばることの大切さを確認できた時間でした。
 運動会も近づいています。学級をこえ、学年の仲間と声をかけ合い、絆を深めていってほしいですね。

5年生 応援も勉強も全力で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習もだんだん形になってきました。
応援練習では、赤と白に分かれて、応援団を中心に練習を進めています。
学校中に響く声で、低中学年を引っ張っていきましょう。
練習後の学習も、真剣に取り組んでいます。
運動会当日に向けて、メリハリのある行動を心がけていきましょう。

5年 応援団・外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
応援団の児童が朝、低学年の教室に行き、応援の仕方を教えました。
元気よく声をかけながら伝えることができました。

5年生では、週に2時間、外国語を学習しています。
今日から”What's time do you〜”の学習に入り、時間の言い方や1日の行動の言い方を学びました。日頃の生活の中でも、自分の行動を英語に置き換えてみると、話す力がつくとALTの先生からお話をいただきました。

5年生 応援団がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて、赤組と白組の応援団の子たちが休み時間を使って考えた応援を1,2,3年生の子たちに教えにいきました。少しどきどきしている子もいましたが、がんばって教えている姿が心に残りました。
 運動会練習もあって忙しいですが、時間を上手に使って応援団の活動をし、学校を盛り上げていってほしいなと思います。

5年 お弁当をおいしくいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のお昼には、お家の方が用意してくださったお弁当をいただきました。
4時間目に騎馬戦の練習を行った後でしたので、より一層おいしく感じたことと思います。どのクラスの子も楽しそうにお弁当タイムを楽しんでいました。
朝早くからお弁当を用意していただき、ありがとうございました。

5年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、2学期最初の理科の授業で、植物のつくりや実のでき方について学習しています。
実際にアサガオを手にとって、がくの部分まで指でさき、花弁の中にあるおしべやめしべの数や形を観察しました。
普段何気なく眺めている植物も、こうして仲間と対話しながら見てみると、違った面白さに気付くことができますね。

5年 運動会リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会のリレー練習が始まりました。赤組、白組それぞれ4チームに分かれ、バトンをつないでいきます。今日はチームごとに集まって大切にしていきたいことについて話し合い、その後全体に向けて発表しました。仲間を信じる、協力する、バトンで心をつなぐなど、すてきな発表がたくさんみられ、各チームがんばろうという気持ちが伝わってきました。
 運動会を通して、どれだけ絆を深めることができるか楽しみです。

5年 稲の穂が出ました!

画像1 画像1
画像2 画像2
長い夏休みが終わろうとしています。きっと充実した夏休みにできたことと思います。

お休みの間に、稲が大きくなり、ついに穂が出てきました!
月曜日に登校したとき、ぜひ見てみてください。

みなさんに会えるのを楽しみにしています。

5年 遠足の下見

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日(木)に予定している遠足の場所の下見に行ってきました。

遠足では、ハイウェイオアシス刈谷とトヨタ自動車工場に行く予定です。トヨタ自動車工場では、社会科「自動車をつくる工場」の学習として、自動車をつくるラインを見学してきます。実際に見ることでたくさんのことを学ぶことができると期待しています。

5年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。

5年 出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の出校日も暑い中でしたが、元気に過ごすことができました。
応募作品など、今日、提出となっている夏休み課題が多くありました。作品を見ていると、一生懸命つくっている様子が目に浮かんできます。
明日は、親子清掃日となっております。よろしくお願い致します。

5年 出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、久しぶりの登校日で、話に花が咲いている様子でした。

夏休みに入ってすぐ、担任で教室にワックスをかけました。そのため、今日は、登校してきた子から床にからぶきをし、机や棚を教室に入れる活動をしました。暑い中でしたが、進んで活動する子が多く、大変立派でした。

日誌の丸付けをしたり、学級でレクリエーションをしたりしました。短い時間でしたが、どのクラスも楽しそうに過ごしていました。



★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 出迎え週間(〜14)
2/13 授業参観・給食試食会
地域行事
2/13 学校運営協議会5

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924