最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:476
総数:2027413
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2月14日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち晴れの予報になっています。最高気温は16℃です。

【今日の予定】
 ・朝:わらべ遊び 雨天:読書
 ・ことばの教室
 ・M: iPad4-2 PC室6-1

■2月14日は,聖バレンタインデー
西暦269年のこの日,兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が,時のローマ皇帝の迫害により処刑されました。それから,この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加えられ,恋人たちの愛の誓いの日になりました。
ヨーロッパでは,この日を「愛の日」として花やケーキ,カード等を贈る風習があります。
女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもので,1958(昭和33)年にメリーチョコレートカムパニーが行った新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始りです。1年目は3日間で3枚,170円しか売れなかったのですが,現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事となりました。

本日もよろしくお願いいたします。


2月13日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は**℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書・わんぱく団1年生
 ・【授業参観3限4限・給食試食会】
 ・長放:わんぱく団(図書館)
 ・学校運営協議会
 ・M:iPad2-2 PC室4-1

■日程
朝の会 8:25〜 8:45
1限  8:45〜 9:30
2限  9:35〜10:20
放課 15分
3限 10:35〜11:20
放課 10分
4限 11:30〜12:15
給食より通常日課

■2月13日は,苗字制定記念日
1875(明治8)年のこの日,明治政府が「平民苗字必称義務令」という太政官布告を出し,すべての国民に姓を名乗ることを義務附けました。
江戸時代,苗字を使っていたのは貴族と武士だけだったのですが,1870(明治3)年9月19日に出された「平民苗字許可令」により,平民も苗字を持つことが許されました。しかし,当時国民は明治新政府を信用しておらず,苗字を附けたらそれだけ税金を課せられるのではないかと警戒し,なかなか苗字を名乗ろうとしませんでした。そこで明治政府は,1874(明治7)年の佐賀の乱を力で鎮圧するなど強権政府であることを誇示した上で,この年苗字の義務化を断行しました。

本日もよろしくお願いいたします。


黙動

掃除の時間は,黙して動く,黙動での活動を行っています。
画像1 画像1

2月12日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのち雨の予報になっています。最高気温は14℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・5,6年生外国語活動
 ・出迎え週間(〜14日)
 ・M:iPad3-2 PC室3-1

■2月12日は,ダーウィンの日(Darwin Day)
『種の起源』を著したチャールズ・ダーウィンの1809年の誕生日。

本日もよろしくお願いいたします。


2月10日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち晴れの予報になっています。最高気温は7℃です。

【今日の予定】
 ・朝:金管クラブコンサート
 ・3年生4年生外国語活動
 ・一斉下校14:55
 ・M:iPad3-1 PC室3-2

■2月10日は,簿記の日
全国経理学校協会(現 全国経理教育協会)が2004(平成16)年に制定。
1873(明治6)年のこの日,最初の簿記の本である,アメリカから持ち帰った本を福澤諭吉が訳した『帳合之法』が発行されました。

本日もよろしくお願いいたします。


2月7日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は9℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・6年生薬物乱用教室(第3回学校保健委員会)
 ・教育健康相談
 ・ことばの教室
 ・口座振替日
 ・M: iPad2-3 PC室4-3

■2月7日は,北方領土の日
日本政府が1981(昭和56)年に制定。
1854(安政元)年12月21日(新暦1855年2月7日),日露和親条約が締結され,北方領土が日本の領土として認められました。
北方領土は択捉島・国後島・色丹島・歯舞諸島からなり,面積は4996平方kmで沖縄の2倍強あります。
江戸時代から日本は北方領土の開発・経営をしていました。「日露通好条約」により,ロシアとの国境が択捉島とウルップ島との間に確定されました。その後,1875(明治8)年の「樺太千島交換条約」によって樺太全島を放棄する代わりに千島列島全てが日本領となり,1905(明治38)年の日露戦争の勝利により,「ポーツマス条約」で南樺太も日本領となりました。
第2次大戦の敗戦により,1951(昭和26年)の「サンフランシスコ平和条約」で,日本が戦争によって奪った土地の権利・権原等は放棄することとなり,千島列島もその中に含まれました。しかし,北方領土は戦争によって獲得した土地ではなく,権限を放棄する千島列島には含まれないが,ソ連は千島列島の一部であるとして北方領土を占領し,その状態が現在まで続いています。

本日もよろしくお願いいたします。

2月6日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は6℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書・わんぱく団2年生
 ・【一日入学・入学説明会】
 ・教育健康相談
 ・M:iPad2-2 PC室4-1

■2月6日は, 抹茶の日
愛知県の西尾市茶業振興協議会が西尾茶創業120年を記念して制定。
茶道で釜をかけて湯をわかす道具「風炉」から「ふ(2)ろ(6)」の語呂合せ。


本日もよろしくお願いいたします。


2月5日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は11℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・5,6年生外国語活動
 ・教育健康相談
 ・M:iPad2-1 PC室5-3

■2月5日は,プロ野球の日
1936年のこの日,全日本職業野球連盟が結成されました。
当時は東京巨人軍(現 読売ジャイアンツ)・大阪タイガース(現 阪神タイガース)・大東京軍・名古屋軍(現 中日ドラゴンズ)・阪急(現 オリックスバファローズ)・東京セネタース・名古屋金鯱軍の7チームでした。

本日もよろしくお願いいたします。

今日のクラブ活動 (2/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,3年生のクラブ見学です。
11のクラブを見学しました。
どのクラブを第一希望にするか決まったでしょうか?

今回も,手芸クラブに5名のボランティアの皆様にお越しいただきました。

ありがとうございました。

2月4日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は12℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・クラブ 3年生クラブ見学
 ・1,2年生下校 3〜6年生下校
 ・M:iPad1-2 PC室5-2

■2月4日は,立春
1年で最も昼の短い日である冬至と,昼と夜の長さが同じ日である春分の中間としてできたのが立春です。

本日もよろしくお願いいたします。


朝礼(2/3)

本日の朝礼で,校長先生から以下のお話がありました。

■節分・立春について
・本日2月3日は節分です。節分は立春の前日になります。

■上級生を呼び捨てにしない(明元素言葉を使おう)
・上級生には,「くん」や「さん」をつけましょう。

■新型コロナウイルス
・予防をするに手洗い,うがいをしっかりしましょう。

■器楽クラブ演奏会
・来週器楽クラブの校内演奏会を行う予定です。

■交通事故に気をつけて
・扶桑町と江南市の境付近の路上で交通事故がありました。古北っ子が利用する横断歩道の7〜800M東だそうです。気をつけましょう。

*保健委員会から、「T1グランプリ」の表彰もありました。
グランプリに輝いたのは、男子4年生、女子5年生でした。


画像1 画像1

表彰伝達 (2/3)

画像1 画像1
朝礼で,以下の表彰状を伝達をしました。

■令和元年度家庭の日県民運動啓発ポスター

 児童の部 努力賞 川西 結衣奈さん


■令和元年度学校給食応募献立

入賞 今井 結彩さん
入賞 山村 夏穂さん
アイディア賞 宮本 紗希さん
アイディア賞 小室 來澄くん
アイディア賞 美濃 柚花さん
アイディア賞 中山 朝陽くん


■江南市バレーボール協会主催 第62回江南市民バレーボール協会

小学生の部Aクラス 優勝 古北ウルフ
小学生の部Bクラス 第3位 込田リトルウルフ

おめでとうございます。

2月3日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもり時々晴れの予報になっています。最高気温は14℃です。

【今日の予定】
 ・朝:朝礼
 ・3年生4年生外国語活動
 ・北部中入学説明会(6年生)
 ・1〜5年生下校14:55
 ・M:iPad1-1 PC室5-1

■2月3日は,節分
節分は立春の前日の日 。
大豆の日
大豆製品を取扱うニチモウ(現 ニチモウバイオティックス)が制定。
この日が,豆撒きをする節分になることが多いことから。


本日もよろしくお願いいたします。

1月31日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は10℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・ことばの教室
 ・M: iPad か PC室6-2

■1月31日は,愛妻家の日
日本愛妻家協会が制定。
1月の1をIに見立て、「あい(I)さい(31)」の語呂合わせから。

本日もよろしくお願いいたします。


1月30日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は13℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書・わんぱく団6年生
 ・【PTA地区委員会19:00体育館】
 ・M:iPad3-2 PC室6-1

■1月30日は,3分間電話の日
1970(昭和45)年のこの日,公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になりました。
それまでは1通話10円で,時間は無制限でした。

本日もよろしくお願いいたします。


1月29日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ一時雨の予報になっています。最高気温は15℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・56年生外国語活動
 ・M:iPad3-1 PC室3-2

■1月29日は,昭和基地開設記念日
1957(昭和32)年のこの日,日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し,昭和基地を開設しました。
この年から翌年にかけては「国際地球観測年」で,南極大陸には日本を始め12か国による観測網が敷かれました。

本日もよろしくお願いいたします。


1月28日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもり時々雨の予報になっています。最高気温は13℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・委員会
 ・4年生消防安全指導
 ・M:iPad4-3 PC室3-1

■1月28日は,データ・プライバシーの日
アメリカ・カナダおよびヨーロッパ27か国の公的機関や企業が2008年から実施。

本日もよろしくお願いいたします。

1月27日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち雨の予報になっています。最高気温は10℃です。

【今日の予定】
 ・朝:古北っ子集会(保健委員会)
 ・3年生外国語活動
 ・一斉下校14:55
 ・M:iPad4-2 PC室4-3

■1月27日は, 国旗制定記念日
1870(明治3)年のこの日,太政官布告第57号の「商船規則」で,国旗のデザインや規格が定められました。
それまでは,船によってまちまちのデザインの旗を使っていました。
当時の規格は,縦横の比率は7:10で,日の丸が旗の中心から旗ざお側に横の長さの100分の1ずれた位置とされていたが,現在は,1999年8月13日に公布・施行された「国旗国歌法」により,縦横の比率は2:3,日の丸の直径は縦の長さの5分の3,日の丸は旗の中心の位置となっています。

本日もよろしくお願いいたします。


「尾北ホームニュース」(1月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
「尾北ホームニュース」に,古北っ子の活躍が掲載されていたので紹介します。

■日本珠算連盟江南珠算振興会主催アバカスウインターカップ
小学2年生以下の部 2位二宮聡太くん

■第2回扶桑町商工会地区珠算競技大会
3年生以下の部 1位二宮聡太くん
4年生の部 2位則竹紗南さん
読上算の部 2位相川創生くん
フラッシュ暗算の部 2位相川創生くん

■紙上「書き初め作品展」
6年 森川涼青くん 

1月24日(金)「大なわ大会」を実施します。

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(金)8時30分より,本校運動場で「大なわ大会」を行います。

保護者の駐車場はありません。お車での来校はご遠慮ください。
また,学校周辺での路上駐車は,近隣住民の迷惑になります。

皆様方の,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 あいさつの日・なかよしタイム
PTA活動
2/18 出迎え週間〜21日・委員会
地域行事
2/20 教育後援会(18:00)

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924