令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 家庭学習について

 6年生のみなさん、元気に過ごしていますか。家庭学習にしっかり取り組むとともに,卒業式に向けて規則正しい生活をしていきましょう。
 計画的に家庭学習に取り組めるように,3月16日(月)〜3月22日(日)の期間にできるとよい学習についてお知らせします。参考にして取り組んでください。

【国語】
・漢字ドリル2学期
・教科書「せんねん まんねん」〜「柿山伏」(p84〜167)漢字、感想・語句調べ
・漢字プリント3・4年

【算数】
・計算ドリル2学期
・教科書「算数パスポート2・3の部屋」(p205〜210)
    「もっとれんしゅう㉑〜㊵」(p259〜262)

【理科】
・教科書「月と太陽」〜「土地のつくりと変化」(p82〜137)

【社会】
・教科書上「7.江戸時代」〜「12.近代」(p78〜155)年表作り,人物,重要語句調べ

 卒業式まで残り1週間になりました。卒業式では,「国歌」「校歌」「絆」「旅立ちの日に」の4曲を歌います。当日にしっかりと歌えるように練習をしておきましょう。また,卒業証書授与,呼びかけの練習をしっかりして,卒業式当日に臨みましょう。卒業式で会えるのを楽しみにしています。


6年生 卒業プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
 古北の田んぼの看板が完成しました。卒業式の日に見てくださいね!

6年生 休校期間中の家庭学習について

 休校になり1週間が過ぎようとしています。
6年生のみなさん、元気に過ごしていますか。きっと家庭学習にもしっかりと取り組んでいることと思います。

 休校中でも見通しをもって家庭学習に取り組めるよう、1週間分の家庭学習を伝えます。計画を立てて、毎日こつこつと取り組んでくださいね。

国語 
漢字ドリル1学期
教科書「カレーライス」〜「ようこそ、わたしたちの町へ」(p14〜83)
感想や語句調べ
漢字プリント1・2年

算数 
計算ドリル1学期
教科書「算数パスポート1の部屋」(p202〜204)
   「もっとれんしゅう1〜20」(p256〜259)

理科 
教科書「わたしたちの生活と環境」〜「生物どうしの関わり」(p4〜81)

社会
教科書上「1.縄文時代」〜「6.戦国時代」(p8〜77)
        年表作り,人物,重要語句調べ

※上記の他に,卒業式の歌2曲,卒業証書授与の練習をしましょう。(卒業式の日まで)

 また、来週の金曜日に一週間で取り組むとよい家庭学習を伝えます。卒業式まで気持ちを切らさずに頑張りましょう。また、規則正しい生活をするとともに、手洗いをしっかりして健康に過ごしてください。

6年生 卒業式に向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式の動きについて、家でも確認ができるとよいと思います。
当日、自信をもって臨めるように、練習しておきましょう。

〈卒業証書の受け取り方〉
 1 返事(大きな声で!)
 2 台にあがる
 3 礼(前の児童と一緒に)
 4 左手
 5 右手
 6 上に上げる
 7 大きく一歩ずれる(手は挙げたまま)(1組は左・2組は右)
 8 (次の児童の名前が呼ばれる)
 9 隣に来た児童と一緒に 礼
10 左手・左脇に証書を抱える(文字が内側になるように)
11 向きをかえる(1組は左・2組は右)
12 台を静かにおりる
13 両手で証書を机におく

6年生 古北の田んぼが完成しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業プロジェクトとして修繕してきた田んぼが完成しました。
 6年生全員で頑張ってきた田んぼの修繕ですが,途中で休校となり,田んぼはどうなるんですか」と気にする子どもたちの姿もありました。
 今日は,職員が6年生の思いを引き継いで最後の作業をして田んぼを完成させました。
 6年生のみなさんありがとう!これで来年度も米作りの学習ができますね。ぜひ,卒業式の日に完成した田んぼを見てくださいね。

6年生 慌ただしい中でも

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週から臨時休校になり,今日が卒業式前の最後の日になってしまいました。
 そんな中でも,卒業に向けて自分たちのできることを一生懸命に行いました。自分たちで進んで歌の練習をする様子からは,仲間との6年間の深い絆が感じられました。
 また,6年生を送る会は中止でしたが,下級生からたくさんのプレゼントをもらいました。とても嬉しかったですね。6年生からは,これまでの感謝の気持ちを込めて歌のプレゼントを給食の放送で流しました。できることを全員でやりきった一日でしたね。
 残るは,卒業式です!体調を整えて,卒業式の当日,6年生のみなさんに会えるのを楽しみにしています。

6年生 卒業が迫ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食後,2年生が「6年生を送る会」の招待状を届けに来てくれました。頑張って作ってくれてた招待状!とっても嬉しかったですね。
 6時間目は,小学校生活最後のクラブ活動でした。クラブ後には,お世話になったお礼を言っている姿をたくさん見かけました。
 一日一日と卒業が迫ってきますね。最後までZensin!して行きましょう。

6年生 思い出に残る一日に

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週6年生は、給食を校長先生と一緒に食べました。また、授業をして「惻隠の情」について話をしてもらいました。
 1890年、トルコの船「エルトゥールル号」が沈没したときに、樫野の村人たちは、自分たちのことを顧みずに、エルトゥールル号の乗員の看病をしたり、助けたりしました。私たち日本人には、誰もが他人のために親身になって助ける心があること。それを「惻隠の情」ということを教えていただきました。
 また、一件の後トルコに助けてもらっていることを知りました。
 これからの生活で、たくさんの人と繋がりができます。そんな時、周りの人が困っていたり、悩んでいたりしている時には、「惻隠の情」を大切にして、たくさんの温かい関係を築いていけるといいですね。その関係がいつか自分が困ったとき、悩んだときに力になってくれることでしょう。

6年生 校長先生との会食&特別授業(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
1組では、今日、給食の時間に校長先生に来ていただきました。
校長先生に、出席番号の書いたくじをひいてもらい、好きなテレビ番組や好きな給食などをこたえました。とても楽しいひとときになりました。

5時間目には、校長先生による特別授業を受けました。「惻隠の情」という言葉を教えていただきました。
詳しい内容については、2組の授業が終わってからにしたいと思います。
2組での会食は、20日木曜日を予定しています。楽しみにしていてくださいね♪

6年生 音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、音楽集会があり、ベローチェ・サクソフォン・カルテットのみなさんに素敵な演奏をしていただきました。よく知っている曲ばかりで、楽しく音楽を鑑賞することができましたね。
 全校合唱「手のひらをたいように」は、感謝の思いを込めて一生懸命歌うことができました。指揮や伴奏者も、6年生として上手にリズムを作り、合唱を支えました。

6年生 わらべあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度最後のわらべあそびがありました。朝、登校すると素早く運動場に移動し、遊びの準備をする6年生の姿がありました。さすがですね。
 学年が違う友達とも楽しく遊ぶことができ、交流が広がりますね。

6年生 感謝の会ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、お忙しい中、授業参観や保護者会・感謝の会に来ていただきありがとうございました。
 子どもたちは、今までの感謝を伝えようと練習に取り組んできました。本番の今日は、今までで一番気合いの入った言葉や合奏・合唱だったと思います。
 卒業まであと24日、最後までZensin!していきましょう。

6年生 薬物乱用防止教室をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、江南市の警察署の方をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。
お酒・たばこ・薬物は自分たちにどのような変化をもたらすのかを学習しました。
薬物は、私たちから大切な体・心・命の3つを奪うことを学びました。自分や周りにいる人を不幸にしてしまう大変恐ろしいものです。絶対にやってはダメ!ということを約束しました。
学習の後半では、実際に、誘われたときにどのように断るかを代表児童に実演してもらいました。言葉巧みに誘われると対処が難しいですが、困ったときは逃げることも必要だと教えていただきました。
今日の学習で、お酒やたばこ、薬物は自分たちの身近にあるものだと分かりましたね。自分でよく考えてしっかりと判断できるようにしましょう。
今日の学習をしっかりと覚えておいてくださいね。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5、6時間目に薬物乱用教室がありました。薬物の怖さについてビデオを見たり、話をしてもらったりして学びました。その後のお酒やたばこ、薬物などの悪い誘いの断り方も代表の児童にやってもらい、みんなで考えました。場所や相手などの状況によって断り方も考えなければならないことを学びましたね。
 一人一人にとって貴重な経験になったことと思います。この先、悪い誘いがあったときに、はっきりと断ることができるようにしましょう。お家でもぜひ話題に出して考えていただければと思います。

6年生 入学説明会!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日6年生は、北部中学校へ入学説明会に行ってきました。授業の様子を参観したり、1年の流れをスライドショーで説明してもらったりしました。来年入学する中学校への不安や心配のあるかと思いますが、様子を知ることができましたね。部活動もたくさんあり、どこに入ろうか考えることが楽しみになりましたね。
 保護者の皆様、今日はご多用の中、説明会にご参加いただきありがとうございました。今日見たり聞いたりしたことをお家でも話題にしていただければ思います。

6年生 調理実習をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、朝食の献立を考えて調理実習をしました。事前に班で計画を立てて、役割分担や手順を確認しました。当日は、どの班も協力しておいしい朝食を作ることができました。先生方にも食べてもらい、「おいしい!」と言ってもらって嬉しかったですね。ぜひ、お家でも料理に挑戦してください。

6年生 調理実習

今週,6年生が調理実習を行いました。
職員室にもお裾分けがありました。
おいしくできていました。

画像1 画像1

6年生 保健の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、養護教諭の先生に保健の学習をしていただきました。飲酒の害と健康について学ぶことができましたね。学んだことをこれからに生かしていきましょう。

6年生 大縄大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、大縄大会がありました。どのクラスも優勝目指して全力で取り組むことができましたね。しっかりと振り返りをして次に生かして行きましょう。

6年生 感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6時間目に感謝の会がありました。学校の代表として準備をして、今日の本番を迎えました。全員で感謝の言葉を伝えたり、歌を歌ったりしてお世話になっている地域の方に感謝の気持ちを伝えることができました。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 45年生卒業式準備・123年生下校13:20・456年生下校15:00
3/18 卒業式予行・6年生修了式(卒業記念品授与式)
3/19 卒業式(123年生休業日・4年生下校11:20・5年生下校11:45)

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924