令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2月27日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は10℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書 わんぱく団4年生
 ・M:iPad3-2 PC室3-1

■2月27日は, 女性雑誌の日
1693年のこの日,ロンドンで世界初の女性向けの週刊誌『ザ・レディス・マーキュリー』が創刊されました。

本日もよろしくお願いいたします。


学校における新型コロナウイルスの感染症予防に関する対応について

画像1 画像1
令和2年2月26日,保護者の皆様に向けて,「学校における新型コロナウイルスの感染症予防に関する対応について」のプリントを配付いたしました。

 日頃は、本校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、児童生徒等に新型コロナウイルス感染症が発症した場合及び、学校における新型コロナウイルスに関連した感染症対策について、適切に対応するよう県教育委員会及び江南市教育委員会より通知がありました。
つきましては、下記のように感染症予防対応させていただきますので、保護者の皆様にご理解いただくとともに、ご協力をお願いします。



■1 発熱等の風邪の症状が見られる場合の対応
発熱等の風邪の症状が見られるときは、無理をせずに自宅で休養するようにしてください。
以下に該当する場合については、速やかに相談・受診いただき、学校へ連絡をお願いします。

①風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合(解熱剤を飲み続けなければならない場合も同様)
②強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)が継続してある場合
→①または②の場合は、「帰国者・接触者相談センター」として江南保健所が窓口となっておりますので、電話で症状を伝え、指示を仰いでください。 【電話 0587-55-1699】

③保健所が実施する新型コロナウイルスの感染を確認する検査の対象となった場合
④医療機関において新型コロナウイルスに感染していると診断された場合
→③または④の場合は、「出席停止」とします。出校するときは、医師の指示に従って完治届けを学校にご提出ください。

■2 基本的な感染症対策の徹底
(1)校内の対応について
・マスクの着用、うがい、手洗いを励行します。また、こまめな換気に努めます。
・登校後に児童が発熱した場合は、ご連絡いたしますので、お迎えをお願いします。
・校内で行う算数補助ボランティア、クラブ補助ボランティア、読み聞かせボランティア等は一時お休みとします。再開時期につきましては状況を見て、ホームページ等でご連絡します。KSVは屋外での活動であるため、継続をお願いします。
・給食を食べるときは、グループではなく、全員が前を向いて食べます。
(2)ご家庭へのお願い
・欠席連絡は電話でお願いします。また、欠席することを通学班にもお伝えください。
・十分な睡眠やバランスのとれた食事に心がけてください。
・ご家庭で、毎朝検温をし、発熱が認められる場合は欠席をしてください。咳、くしゃみ、のどの痛み等の症状がある場合は、マスクを着用させてください。
・人混み等への外出はなるべく控えてください。

■3 学校行事・集会等について
・朝会は、中止します。学年集会や全校集会は、必要最小限の実施とします。
・卒業式については、別途お知らせします。
・卒業生を送る会は実施し、児童のみの参加とします。保護者の方の参加はご遠慮ください。

■4 その他
・新型コロナウイルスに関する人権侵害に注意してまいります。学校でも指導をしますが、発症した方への差別が起こらないように、ご家庭でもご指導ください。
・国や県の対応により、再度お知らせすることもありますので、ご理解をお願いします。
・今後、地域の感染拡大を防ぐため、国や県から学級閉鎖や休校等を要請されることがあります。休校期間等も含めて今後の学校からの連絡に従ってください。

江南市立古知野北小学校長 
熊 澤 光 浩
学校における新型コロナウイルスの感染予防に関する対応について

2月26日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は17℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・5,6年生外国語活動
 ・M:iPad3-1 PC室5-3

■2月26日は,2.26事件の日
1936(昭和11)年のこの日,2.26事件が発生しました。
陸軍の皇道派の青年将校が,対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し,約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃しました。内大臣・大蔵大臣等が殺害され,永田町一帯が占拠されました。
当初,陸軍の首脳部は青年将校たちの行動を容認する態度をとっていましたが,海軍が鎮圧を要求し,天皇も同様の立場をとったので,29日に鎮圧を開始しました。飛行機から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め,「今からでも決して遅くはないから,直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰する様にせよ」との投降を呼びかけるラジオ放送を行いました。形勢が不利になったと判断した将校たちは兵を原隊に帰し,名が自決,残りの者が自首してその日のうちに鎮定されました。

本日もよろしくお願いいたします。


今日のクラブ (2/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度,最後のクラブ活動です。
今回も手芸クラブに6名のボランティアにご参加いただきました。ありがとうございました。

6年生にとっては,古北小での最後のクラブになりました。
これから,小学校生活最後の○○がたくさんやってきます。
今までも色々な場面で立派な姿を見せてくれた6年生です。
これからも,最高学年として立派な姿を後輩の記憶に残してくれると思います。

2月25日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち雨の予報になっています。最高気温は12℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・クラブ(最終)
 ・M:iPad2-3 PC室5-3

■2月25日は, 夕刊紙の日
1969(昭和44)年のこの日,日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊しました。

本日もよろしくお願いいたします。

2月21日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのちくもりの予報になっています。最高気温は15℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・ことばの教室
 ・M: iPad2-2 PC室5-1

■2月21日は, 日刊新聞創刊の日
1872(明治5)年のこの日,現存する中では日本初の日刊新聞『東京日日新聞』(現在の毎日新聞)が創刊しました。
日本初の日刊新聞は1870(明治3)の『横浜毎日新聞』であるが他社に吸収されているため,現存する中では最古とされています。ただし,毎日新聞は自身のことを「東京で最初の日刊紙」と表現しています。

本日もよろしくお願いいたします。


2月20日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち晴れの予報になっています。最高気温は14℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書 わんぱく団3年生,か
 ・あいさつの日
 ・なかよしタイム
 ・M:iPad2-1 PC室4-3

■2月20日は,世界社会正義の日(World Day of Social Justice)
2008(平成20)年の国連総会で制定。2009(平成21)年から実施。

本日もよろしくお願いいたします。

2月19日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は12℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・5,6年生外国語活動
 ・M:iPad1-2 PC室4-2

■2月19日は,24節気の一つ「雨水」。
2月19日頃(2020年は2月19日)。および啓蟄までの期間。
太陽黄径330度
立春から数えて15日目ごろ。
空から降るものが雪から雨に変わり,氷が溶けて水になる,という意味。草木が芽生える頃で,昔から農耕の準備を始める目安とされてきました。春一番が吹くのもこの頃です。
しかし,本格的な春の訪れにはまだ遠く,大雪が降ったりもします。三寒四温を繰り返しながら、春に向かっていきます。
地方によっても違うようですが,この日に雛人形を飾ると良縁に恵まれるといわれています。

・万国郵便連合加盟記念日
1877(明治10)年のこの日,日本が,郵便の国際機関・万国郵便連合(UPU)に加盟しました。
万国郵便連合ができたのは1874(明治7)年で,日本は独立国としては世界で23番目,アジアでは最初に加盟しました。
戦前に一度脱退し,1948(昭和23)年6月1日に再加盟しました。

本日もよろしくお願いいたします。

今日の給食はメキシコ料理です

画像1 画像1
東京オリンピックまであと5か月です。
毎月1回,世界の料理が紹介されています。

音楽集会

今朝は音楽集会を行いました。
今回は,ベローチェサキソフォンカルテットの皆さんにお越しいただきました。
誰がどの楽器を演奏するかをクジで決めるという企画があり驚きました。
曲目は,ルパン三世や名探偵コナンの曲など児童にもなじみのあるもので,児童会らはもっと聴きたいという声がきかれました。
ベローチェサキソフォンカルテットの皆さん,すてきな演奏をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち晴れの予報になっています。最高気温は8℃です。

【今日の予定】
 ・朝:音楽集会
 ・委員会
 ・M:iPad1-1 PC室4-1

■2月18日は,冥王星の日
1930年のこの日,アメリカ・ローウェル天文台のクライド・トンボーが,1月23日と1月29日に撮影した写真との比較研究から,太陽系第9惑星・冥王星を発見しました。
内側の天王星の運行の乱れからもう1つの惑星,即ち太陽系の一番外側の惑星の存在は予言されていましたが,予想を遥かに下回る15等星という暗さのため,発見が遅くなりました。
その暗さから,ギリシア神話の冥府の神に因みplutoと名附けられました。
2006年に「惑星」の定義が定められ,冥王星は惑星ではなく準惑星に分類されることとなりましたが,この年はトンボーの生誕100年でした。

本日もよろしくお願いいたします。

文部科学大臣からの「新型コロナウイルス感染症について」メッセージ

画像1 画像1
保護者、学校の教職員の皆さんへ
 新型コロナウイルス感染症について、不安を感じておられる方も多いことと思います。
 新型コロナウイルス感染症対策では、通常の風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、お一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。子供たちには、外から帰った時などに、必ず手洗いをしっかりするとともに、正しい知識に基づいて冷静に行動するよう指導してください。
 保護者の方や教職員の皆さんにおかれては、国や地方公共団体が発表する正確な情報を収集・把握していただくようお願いいたします。
 また、新型コロナウイルスを理由としたいじめや偏見は、決して許されることではありません。今後も、中国から多数の子供たちが帰国することが予想されます。住み慣れた地域や学校を離れてつらい思いをしている子供たちや、感染拡大の防止に向けて懸命に働いているご家族を持つ子供たちを傷つけるような、心ない言葉や態度がとられることがあってはなりません。教職員の皆さんにおかれては適切な対応をとっていただくとともに、保護者の方におかれてもご配慮をお願いいたします。


令和2年2月7日
文部科学大臣 萩生田 光一
感染症対策へのご協力をお願いします (PDF:836KB) PDF
画像2 画像2

算数TT見守りボランティア (2/17)

2月17日(月)
本日の1年生から4年生の算数の授業は以下の通りです。
本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。

第1時限  8:45~  9:30  
第2時限  9:35~10:20  
第3時限10:40~11:25
第4時限11:30~12:15
第5時限13:50~14:35

画像1 画像1

2月17日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのちくもりの予報になっています。最高気温は11℃です。

【今日の予定】
 ・朝:合唱練習
 ・4年生外国語活動
 ・一斉下校14:55
 ・M:iPad4-3 PC室6-2

■2月17日は,天使の囁きの日
北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定。天使の囁きとは,空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことです。
1978(昭和53)年のこの日,幌加内町母子里の北大演習林で氷点下41.2℃という最低気温が記録されました。
しかし,気象庁の公式記録の対象から外れていたため,1902(明治35)年1月25日に旭川市で記録された氷点下41.0℃が公式の日本最低気温となっています。
これをプラスイメージに変えようと,町内の若者グループが中心となり,この日ダイヤモンドダストの観察等厳冬の一夜を体験する「天使の囁きを聴く集い」を1987(昭和62)年から開催しています。

本日もよろしくお願いいたします。

2月14日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち晴れの予報になっています。最高気温は16℃です。

【今日の予定】
 ・朝:わらべ遊び 雨天:読書
 ・ことばの教室
 ・M: iPad4-2 PC室6-1

■2月14日は,聖バレンタインデー
西暦269年のこの日,兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が,時のローマ皇帝の迫害により処刑されました。それから,この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加えられ,恋人たちの愛の誓いの日になりました。
ヨーロッパでは,この日を「愛の日」として花やケーキ,カード等を贈る風習があります。
女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもので,1958(昭和33)年にメリーチョコレートカムパニーが行った新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始りです。1年目は3日間で3枚,170円しか売れなかったのですが,現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事となりました。

本日もよろしくお願いいたします。


2月13日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は**℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書・わんぱく団1年生
 ・【授業参観3限4限・給食試食会】
 ・長放:わんぱく団(図書館)
 ・学校運営協議会
 ・M:iPad2-2 PC室4-1

■日程
朝の会 8:25〜 8:45
1限  8:45〜 9:30
2限  9:35〜10:20
放課 15分
3限 10:35〜11:20
放課 10分
4限 11:30〜12:15
給食より通常日課

■2月13日は,苗字制定記念日
1875(明治8)年のこの日,明治政府が「平民苗字必称義務令」という太政官布告を出し,すべての国民に姓を名乗ることを義務附けました。
江戸時代,苗字を使っていたのは貴族と武士だけだったのですが,1870(明治3)年9月19日に出された「平民苗字許可令」により,平民も苗字を持つことが許されました。しかし,当時国民は明治新政府を信用しておらず,苗字を附けたらそれだけ税金を課せられるのではないかと警戒し,なかなか苗字を名乗ろうとしませんでした。そこで明治政府は,1874(明治7)年の佐賀の乱を力で鎮圧するなど強権政府であることを誇示した上で,この年苗字の義務化を断行しました。

本日もよろしくお願いいたします。


黙動

掃除の時間は,黙して動く,黙動での活動を行っています。
画像1 画像1

2月12日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのち雨の予報になっています。最高気温は14℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・5,6年生外国語活動
 ・出迎え週間(〜14日)
 ・M:iPad3-2 PC室3-1

■2月12日は,ダーウィンの日(Darwin Day)
『種の起源』を著したチャールズ・ダーウィンの1809年の誕生日。

本日もよろしくお願いいたします。


2月10日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち晴れの予報になっています。最高気温は7℃です。

【今日の予定】
 ・朝:金管クラブコンサート
 ・3年生4年生外国語活動
 ・一斉下校14:55
 ・M:iPad3-1 PC室3-2

■2月10日は,簿記の日
全国経理学校協会(現 全国経理教育協会)が2004(平成16)年に制定。
1873(明治6)年のこの日,最初の簿記の本である,アメリカから持ち帰った本を福澤諭吉が訳した『帳合之法』が発行されました。

本日もよろしくお願いいたします。


2月7日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は9℃です。

【今日の予定】
 ・朝:読書
 ・6年生薬物乱用教室(第3回学校保健委員会)
 ・教育健康相談
 ・ことばの教室
 ・口座振替日
 ・M: iPad2-3 PC室4-3

■2月7日は,北方領土の日
日本政府が1981(昭和56)年に制定。
1854(安政元)年12月21日(新暦1855年2月7日),日露和親条約が締結され,北方領土が日本の領土として認められました。
北方領土は択捉島・国後島・色丹島・歯舞諸島からなり,面積は4996平方kmで沖縄の2倍強あります。
江戸時代から日本は北方領土の開発・経営をしていました。「日露通好条約」により,ロシアとの国境が択捉島とウルップ島との間に確定されました。その後,1875(明治8)年の「樺太千島交換条約」によって樺太全島を放棄する代わりに千島列島全てが日本領となり,1905(明治38)年の日露戦争の勝利により,「ポーツマス条約」で南樺太も日本領となりました。
第2次大戦の敗戦により,1951(昭和26年)の「サンフランシスコ平和条約」で,日本が戦争によって奪った土地の権利・権原等は放棄することとなり,千島列島もその中に含まれました。しかし,北方領土は戦争によって獲得した土地ではなく,権限を放棄する千島列島には含まれないが,ソ連は千島列島の一部であるとして北方領土を占領し,その状態が現在まで続いています。

本日もよろしくお願いいたします。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 45年生卒業式準備・123年生下校13:20・456年生下校15:00
3/18 卒業式予行・6年生修了式(卒業記念品授与式)
3/19 卒業式(123年生休業日・4年生下校11:20・5年生下校11:45)

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924