最新更新日:2024/04/28
本日:count up93
昨日:251
総数:2026209
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2年生 マットあそび&学芸会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育では、マットあそびとして、犬やしゃくとり虫など、いろいろな動きや転がり方で楽しみました。
 5・6時間目には、2年生全員で体育館のステージで学芸会の「80人の王様」を通して稽古してみました。役が決まったばかりですが、もうノリノリでやっている子もいて、楽しい劇になりそうです。家でも、自分のセリフや動きを練習してくれるといいと思います。
 明日は、秋の遠足です!岐阜県博物館、百年公園へ行ってきます。お弁当、おやつを忘れずに!雨が降らないことを願います。

2年生 今日の学習では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は冷え込みました。登校した児童達も口々に寒かった〜と言い、秋の深まりを感じたようでした。とはいえ日差しが強い昼間は汗も出るほどです。しばらくはタオルなどの準備をお願いします。
 運動場での体育はリレー遊びをしました。バトン渡しも上手くなりタイムを縮めることもできました。国語科の「お手紙」では音読劇をしました。初めてで緊張もしていましたが、音読練習の成果が出てよい音読劇になりました。

2年生 体育「リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在、2年生は外で行う体育は「リレー」を行っています。
 運動会直後だけあって、子どもたちはやる気満々です。
 準備運動した後に、すぐにタイムを計りました。
 その後、リレーのコツ等を伝え、作戦&練習タイムを取りました。
 そして、授業の最後にもう一度リレーを行い、タイムを計りました。
 ほとんどのチームのタイムが伸びました。チームで協力をして、作戦を立てたおかげですね。

2年生 活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科では、身近にあるものを使って、動くおもちゃをくふうして作っています。「ふくろロケット」では、どうしたらうまく飛ぶだろうかを考えて、はねをつけたり、おもりをつけたりしました。ほかにも、いろいろなうごくおもちゃをみんなで協力して作っていきます。できたおもちゃで楽しく遊ぶことができるといいと思います。楽しみですね。

2年生 昨日のお昼

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は給食がなく、お弁当を持ってきていただきました。おうちの方の心のこもったお弁当はいつ食べてもおいしく、デザートまで平らげてしまいました。後片付けも素早くでき、元気にごちそうさまをしました。

2年生 運動会6「Enjoy!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の運動会では、早朝から、そして暑い中、観覧、応援ありがとうございました。
 子どもたちは、この運動会を通して、一生懸命やること、そしてそれを楽しむことを経験することができました。今日の「TATTA01」も、緊張して表情が硬くなるだろうと思っていましたが、わたしが思っている以上に、みんな笑顔で、楽しむことができていました。
 この運動会で得た力、「一生懸命取り組む力」、そして、「Enjoy!」する力を生かし、10月1日から始まる2年生後半を充実したものにしていきたいと思います。
 この運動会に際して、また2年生前半でのご支援・ご協力ありがとうございました。2年生後半も引き続きよろしくお願いします。

2年生 運動会5「ストレッチ」「閉会式」

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後のストレッチ、閉会式まで、しっかりと参加することができました。
 教室に帰った子どもたちは、「疲れたー!」「でも、楽しかったー!!」と笑顔で言っていました!

2年生 運動会4「天空の大玉」

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後の競技の「天空の大玉」も、みんなで力を合わせて頑張りました!

2年生 運動会3「応援」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、出番がない時も、大きな声で応援していました!!

2年生 運動会2「TATTA・01」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み前から練習していた「TATTA・01」。今日が踊り納めでした。
 今日の踊りが一番格好良かったし、かわいかったです!

2年生 運動会1「開会式」

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、令和初の運動会が開催されました。
2年生は、2回目の小学校の運動会です。
立派な態度で開会式に参加することができました。

2年生「Enjoy」集会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どうしたら「Enjoy!」できるかを、みんなで考えて発表しました。一生懸命考えて、「仲直りをする」「みんなで声をかける」「相手の気持ちを考える」など、すてきな意見がたくさん出てきました。さすが、成長していますね!まずは、運動会に向けて全力で頑張りたいと思います。応援、よろしくお願いします。

2年 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の運動会の練習は、1時間目の全体練習と3時間目の1.2年合同練習でした。3時間目ではダンスとかけっこを通しで行い、スムーズに終わることができました。どの子の表情も自信に満ちて、運動会当日が待ち遠しそうです。
 風邪気味の人が少し多めです。十分な休養を心がけてください。

2年生 生活科「うごくおもちゃづくり」材料のお願い

画像1 画像1
 夏休み前の学年通信でもお伝えしましたが、2学期の生活科で「うごくおもちゃづくり」を行います。
 運動会の代休明け、10月1日(火)から行いたいと思いますので、材料のご準備をお願いいたします。
 「うごくおもちゃ」は以下のものを作製予定です。しかし、全て作製するわけではありせん。用意できた材料の中で、作れるものを複数個作製したいと考えていますので、すべて用意していただかなくても大丈夫です。
 生活科の教科書に載っている「ふくろロケット」の傘袋は、学校で用意します。
 お手数をおかけしますが、材料の準備よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

2年生 学年集会「Enjoy!」1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、5時間目に学年集会を開きました。
 テーマは、学年目標である「Enjoy!」です。
 「Enjoy!」できているとき、できていない時をそれぞれ、みんなで考え出し合いました。
 この次の時間は、「Enjoy!」できない理由を考え、どうしたらその理由をなくし、みんなで楽しい学校生活を送れるかを考えたいと思います。
 2年生、みんなで「Enjoy!」できるように、みんなで考え、実践したいと思います。

2年生 ダンス&かけっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、運動会の1・2年ダンス「TATTA01」、そして2年生徒競走の下見が行われました。校長先生、教頭先生の前で全力で演技することができました。タンバリンを使ったダンスはかっこよかったです。徒競走で走る友だちを一生懸命応援する姿もすてきでした。あと1週間、さらに磨きをかけてすばらしい姿を見てもらいましょう!

1・2年生 運動会

画像1 画像1
 1・2年生は、運動会に向けて一緒に踊る「TATTA01」、そして徒競走の練習を頑張っています。
 運動会当日は、お子様の頑張る姿を保護者の方にはしっかりと見ていただき、そしてその頑張りを褒めていただきたいと思っています。そのため、1・2年生には、今日、もしくは明日、写真上のような用紙を子どもたちに持ち帰らせています。この紙は、お子様がどこで踊ったり、走ったりするかが分かるようになっています。
 ぜひ、よい場所で見て、撮って、応援してください!
 よろしくお願いします。

2年生 徒競走練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育では徒競走の練習をしました。入場から退場まで暑い中で集中して取り組みました。練習と言っても走ったり応援したりは本気で行い、本番も頑張ろうという気持ちを高めました。

2年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、3時間目に避難訓練がありました。
 今回の避難訓練は、いつ行われるか告知のない中行われました。
 放送が入ったら、すぐに机の下にもぐり、速やかに避難することができました。
 しかし、若干話し声も聞こえました。
 校長先生が話したように、「訓練でできないことはできません。」
 今回の避難訓練でおこなったことをする必要がないことが一番ですが、もし、今後、地震等災害があった場合は、今回の訓練が少しでも役に立ってくれることを願っています。
 ご家庭でも、ぜひ避難場所等の確認を今一度してみてください。

2年生 芋掘りに行ってきました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、午後から、地域の方のご厚意でサツマイモほりをさせていただきました。
 サツマイモを抜いてみると、大きなサツマイモがたくさん取れ、子どもたちの顔には満面の笑みが!
 やはり、土を触って、実際に体験する学習は格別です。これも、本当に地域の方のお陰です。本当にありがとうございました。
 自分で抜いたサツマイモの味は、どうでしょう!?ぜひ、感想を火曜日に教えてくださいね。
 それでは、よい3連休をお過ごしください。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924