最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:273
総数:1164949
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。

25日(月) 名刺交換会、6年生給食後下校
       5年生ファイヤーーダンス練習会(16:30〜)
26日(火) 修学旅行1日目、草花遊び(1年生)、クラブ
27日(水) 修学旅行2日目
28日(木) 町たんけん(2年生・3年生)

今週は6年生が待ちに待った修学旅行があります。スローガンは「見て、触れて、想像しよう 歴史や文化 深めよう 仲間とのきずな」です。仲間との楽しい思い出をたくさんつくってきてください。

正しい自転車の乗り方1

画像1 画像1
最近、ニュースでは交通事故の話題が多く報じられています。
自分の命を守るために、正しい自転車の乗り方を確実に身に付けておきましょう。
警視庁から出されている資料を順に紹介していきますので、参考にしてください。

米作りのために、まずは土作り!(5年)

 青空の下、米作りに向かって土作りをしました。子ども達は、稲がしっかり根を張り大きく育つようにと、土が固まっているところを何度もかき混ぜ、ドロドロになるまで粒をつぶしていました。土作りの途中で空に虹がかかり、まるで子ども達を応援しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生へメッセージ 交通安全教室 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月22日(金)6年生が修学旅行へ行く前に,「気をつけていってきてね。」の気持ちを込めて,お手紙を渡しました。6年生も喜んでくれて,笑顔いっぱいの時間になりました。
また,交通安全教室で正しい歩き方や注意することを学びました。道路でふざけてしまうことがいかに危険なことか,警察の方に教わりました。学校の周りを実際に歩いて正しい歩き方を知りました。

交通安全教室(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月22日(金)3時間目に交通安全教室を行いました。警察署の方から,自転車の乗り方や交通ルールを教えていただきました。今日学んだことを生かして,これからも事故のないように生活してほしいと思います。

どの授業も真剣に。(4年)

 1週間の疲れが出やすい金曜日ですが、4年生の子どもたちは真剣に学習していました。
 1枚目は、まとめを書く様子です。国語科の学習では、友達の意見を聴き合った後、自分の考えをまとめ、「書くこと」を大切にしています。
 2枚目は、総合の時間に教室で出た1週間分のごみの種類を調べている様子です。「え〜、紙ごみばかり!」「こんなにあるんだ」といった様々な反応が見られ、新しい発見がありました。次は、各家庭でごみの種類を調べます。
 3枚目は、理科の学習で育てているツルレイシを花壇に植え替えているところです。「まきひげ」が支柱に巻き付くように、自分のグループの仲間と相談しながら植えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都班別行動計画(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 京都での班別行動の計画を班ごとに立てました。お土産を買う時間を決めたり,見学する場所を決めたり,とても熱心に話し合っていました。

事前学習発表会を行いました☆パート2(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行の事前学習の発表会を行いました。お互いの発表を聞くことで,見学も一層充実すると思います。

☆事前学習発表会を行いました!☆(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月21日(木)に2組と3組で事前学習発表会を行いました!修学旅行で見学する場所の見所や歴史について紹介しました。一生懸命調べたことを伝えることができました。修学旅行で実際に見学できるのが今から楽しみです!

修学旅行に向けて学年集会(6年生)

 5月20日(水)6時間目に修学旅行に向けての学年集会を行いました。日程の説明を聞いたり、さまざまな場面での注意事項を聞いたりしました。その後、堀先生から健康面で気をつけることについての話を聞きました。心と体の準備をしっかりして、当日を迎えられるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

外で図工 先生探検 あさがお  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(木),毎日1年生は元気いっぱい勉強しています。
今日は天気がよかったので,外で土や砂を使った作品作りに挑戦したクラスもあります。気持ちのいい青空のもと,笑顔いっぱいの授業ができました。
また,今週は先生探検が1つのメインです。毎日いろいろな先生に礼儀正しくお話しています。
あさがおは全クラスが活動開始です。朝も帰りも水やりのお世話をしています。
「お水あげにいっていい?」と何人も聞きにきます。あげすぎに注意するように教えたほどです。

元気いっぱい4年生!

 朝の会の時間には、元気な歌声が廊下に響いています。音楽の時間に「はじめの一歩」の低音パートを学習してからは、学級を低音・高音パートに分けて歌う練習をしています。
 今日は、楽しそうな2組の歌声につられて、教頭先生が教室へ!!みんなも教頭先生も笑顔で一日をスタートしました。
 体育の時間には、スピードを落とさないでスムーズにバトンを受け渡す練習をしています。同じグループの仲間と作戦を立てて、走る順番や練習のめあてを決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 各教科の学習は単元のまとめの時期になり、テストを行っています。最後まで見直しをしたり、分からない所を考えたりして、時間いっぱい取り組むことができるといいですね。
 話し合いは、机をグループ隊形にするばかりでなく、様々な形で行うことができます。2枚目の写真は、2組がリレーのバトンパスの仕方について話し合っている様子です。輪になるとみんなの顔が見られて、話し合いがしやすいですね。

仲良く勉強しています 学んだことはまとめています 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月20日(水)算数などの勉強も,仲良く勉強しています。友達に問題を出したり,出してもらったりすることで知識の定着を図っています。
 また,勉強してきたことは振り返りができるようにプリントにまとめて掲示していきます。その蓄積でも子どものがんばりが伝わります。

調理実習をしました3(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月18日(月)6年2組が調理実習を行いました。先週のクラスに引き続き、いり卵と野菜炒めをつくりました。いり卵は、それぞれの好みのかたさでつくったので、いろいろな種類のいり卵ができあがりました。今日も奥村先生が来てくださり、さまざまなことをアドバイスしていただきました。
 また、片付けを丁寧に行い、使う前よりもきれいな状態で終えてくれました。よくがんばりましたね。

調理実習をしました4(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月19日(火)に6年3組が調理実習を行いました。それぞれの班でしっかり分担がされていたので、とても手際よく、1時間程度でどの班も調理を終えることができました。
 どのクラスも授業で学んだことを思い出しながら、一生懸命実習に取り組みました。この経験を生かし、ぜひ家庭でも作ってみてくださいね。

今日の4年生

 5月18日(月)、朝会後、恒例の名札チェックは、あと2人!!というところまでそろってきました。あと一歩です。
 図工の学習では、絵の具を混ぜて色をつくって丁寧に塗る活動をしています。
 国語では、これから「よりよい話し合いをしよう」という学習をします。司会者を中心に、議題に沿って話し合うことができるようにしていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回目のクラブ(4年)

 今日の午前中は、雨が降ったり止んだりの天気でした。外で活動するクラブの子どもたちは、朝から休み時間の度に窓の外を眺めて、「今日のクラブは外でできるのかなぁ」と心配そうな顔をしていました。
 午後からはとても良い天気になり、クラブの時間には、ニコニコ嬉しそうに活動する子どもたちの姿があちらこちらで見られました。
 次回のクラブは、次週26日(火)。6年生は修学旅行中なので、4・5年生で活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検すすめています あさがお育てています 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)学校探検2日目です。
写真では教室に来て下さった教頭先生に3組の子が自分を紹介しています。
みんな緊張しながらも丁寧な言葉に気をつけて話しています。
また、あさがおの観察を進めています。
学級によってあさがおの成長度合いは違いますが,大切に育てることができるように指導しながら進めています。

一生懸命、活動しています 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)朝会の後の靴箱です。とてもきれいに揃えられています。
(中)掃除の時間も6年生のお兄さんお姉さんと一緒に一生懸命掃除をしています。
(下)体育の時間は、友達と一緒に立ち幅跳びの練習を行っています。
学校生活にも慣れてきて、自分たちが何をしなければいけないのか、きちんと役割を理解して、活動に取り組んでいます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/25 6年給食後下校
5/26 修学旅行 クラブ(4年・5年)
5/27 修学旅行
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342