感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

5年2組,絵本の読み聞かせ,山田先生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝はナンジャモンジャの方から絵本の読み聞かせがありました。どの子も集中して耳を傾けて,すがすがしい朝のスタートを切ることができました。
 3限は山田先生の授業がありました。冬の朝の単元では,冬らしくてよいと感じるものを積極的に発表し,自分の考えた詩を理由と共に発表することができました。

最高学年を目指して 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日(水)5年生はもう少しで6年生になります。
今のうちに6年生の姿を見て、4月からの自分たちをイメージできるといいですね。
今回はそんな6年生の姿を紹介します。
まずは、5年生の自信でもある掃除についてです。
6年生の掃除も本当にすばらしいです。
特に汚れを探して掃除している姿が伝わり、最高学年として一歩進んだ活動を見せて頂きました。その姿を目指してがんばっていきます。

授業参観にむけて その2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日(水)授業参観にむけて準備を進めています。
模造紙に自分の調べたことを見やすく書く活動をしています。
本番では自信をもって調べたことを発表できるように、今後も準備を進めていきます。

インフルエンザによる欠席者数

画像1 画像1
順調に回復して登校できるようになった児童が数名いるため、全体としては欠席者数は減少しています。
しかし、市内では他の小中学校で学級閉鎖をしている学校がいくつかあります。今後、広まる可能性は十分にあります。引き続き予防に努めましょう。

3年生 クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(火)
 普段は5時間で帰る火曜日ですが,今日は6時間目にクラブ見学を行いました!来年度からいよいよ始まるクラブ活動。子どもたちは,今日の日を楽しみにしていました。
 クラスで分かれて,順番に周っていきました。どのクラブにも興味津々で,子どもたちは集中して見学していました。
 どのクラブに入りたいか希望調査を行います。考えておいてくださいね♪

実行委員がんばっています 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日(火)6年生を送る会に向けて5年生実行委員ががんばっています。
今日は1〜4年生に出し物やお願い事を伝えに行きました。
午後にはみんなで会に関することを相談しました。
本番に向けて、まさにがんばっているところです。

お話ナンジャモンジャさんの読み聞かせ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日(火)ナンジャモンジャさんにお話を読んでいただきました。
始めに訳した人物はだれでしょう?という質問をいただき、みんな真剣に考えました。
お話も大変勉強になりました。聞かせていただいた物語の感想を聞くと、「自分も役に立つことができるようになりたい。」「お話に感動した。」との意見が聞かれました。
「いろいろな性格や人格があって、それぞれがとっても大切なんだよ。」とのメッセージもいただきました。今回の絵本で学んだことを大切に今後も取り組みます。

黙掃の定着 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 「掃除の時間は一言もしゃべらない」この習慣が定着してきました。もうすぐやってくる最高学年にふさわしい姿で一生懸命に取り組んでいます。こうした約束を一つずつ大切にしてステップアップしていきたいですね!

ナンジャモンジャさんによる朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書週間となり、ナンジャモンジャさんによる朝の読み聞かせが始まりました。
今朝は、各学年の1組と567組で行われました。
テレビや大型絵本等を使って、楽しい読み聞かせを工夫してくださっています。
他のクラスは2月1日、2日、7日に予定しています。

インフルエンザによる欠席者数

画像1 画像1
インフルエンザによる欠席者数は横ばい状態です。しかし、新たにインフルエンザの診断を受けた子もいます。また、市内の学校では学級閉鎖が行われている学校もいくつかあります。
まだまだ流行しています。しっかりと予防しましょう。

5年生の特技黙掃です 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月30日(月)日頃の様子をお伝えします。
今日は5年生でがんばり中の掃除についてです。
どの学級も一生懸命に取り組んでいます。
そして、一言もしゃべらず黙々と取り組んでいます。

インフルエンザによる欠席者数

画像1 画像1
インフルエンザによる欠席者は、総数としては増えてはいませんが、ほとんどが新たな欠席者です。また、インフルエンザの診断は受けていないものの、発熱による欠席者も数名います。まだまだ油断できない状況です。
引き続き、手洗い・うがい等によって予防していきましょう。

読書集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は読書週間のスタートに合わせて、読書集会を開きました。
インフルエンザの影響で校内放送を使って各教室で行われましたが、クイズなどもあり、各教室で盛り上がりました。今回の読書週間中には読書郵便も行われます。素敵な本をたくさんの人に紹介しましょう。

日曜日のスポ少男子部

画像1 画像1
日曜日は野球練習とソフトボール練習でした。
6年生は全て公式戦は終わっていますが、来週は宮田中学校のソフトボール部と練習試合があります。ソフトボール部にはスポ少の卒団生もいます。先輩方の胸を借りて思いっきり戦いたいと思います。

土曜日のスポ少男子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日は新春サッカー大会でした。
4、3年生の新チームで初陣でしたが、負けてしまいました。
しかしこのチーム、ここから2年間共に切磋琢磨しながら強いチームになりたいと思います。
これからも応援宜しくお願いします

日曜日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
日曜日のスポ少活動です。
午前中は、バレーボール、午後からは、バドミントンの練習を行いました
午前中は宮田中学校バレー部が来て、合同で練習しました。
卒団式に向け、写真の方も撮りました。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。
30日(月) 読書週間(〜10日)、読書集会
31日(火) クラブ見学(3年)
2日(木) 宮小体験入学(新入児)
3日(金) 宮中入学説明会(6年)
今週から三学期の読書週間になります。月曜日には図書委員会の皆さんによる読書集会があります。火曜日、水曜日、木曜日にはナンジャモンジャの皆さんによる朝の読み聞かせもあります。この機会に読書に親しみましょう。

土曜日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のスポ少活動です。
今日の練習は午前中バドミントン、午後は6年のみバレーでした。
中学生の先輩も指導に来てもらい、体験の子が2人来てくれました。

理科は実験で盛り上がっています 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月27日(金)理科の授業も進んでいます。
今は水溶液について勉強中。
水50gに塩5gを溶かすと、溶けた水溶液の重さは何gですか?
そんな問題にもスラスラ答えられるはずです!

中学校生活学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が宮田中学校から佐野先生と長屋先生をお招きして、中学校生活について教えていただきました。勉強のこと、部活動のこと、髪型や服装のことなど、具体的に画像なども交えながら丁寧に教えていただきました。
また、お二人の先生からは「しっかり話を聞いてくれる」「うなずきながら聞いてくれる」とお褒めの言葉をいただきました。
2月3日(金)には入学説明会があります。宮田中学校に行き、実際に授業や部活動の様子を見学させてもらいます。
よりよい中学校生活のスタートのために、しっかり準備をしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 新入児体験入学
2/3 宮中入学説明会
2/7 委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342