最新更新日:2024/04/26
本日:count up66
昨日:345
総数:1160909
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

スポ少だより その2

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜日のスポ少活動です。
低学年は、宮田小学校において、基礎練習を行い一つ一つ丁寧に行いました。

6年生は藤里小に練習試合に行きました。
対戦は藤里さん、大口さん、浅井さん、楽田さん、古南さんです。

スポ少だより

画像1 画像1
画像2 画像2
こんばんは。
今日のスポ少活動です。
まずは、スポ少女子部からのお知らせです。
5月13日(土)8時30分から12時
14日(日)13時00分から15時00
にスポ少体験がありますので、興味のある方は是非小学校体育館の方に来て下さい。

すばらしい演技でした!!

画像1 画像1
画像2 画像2
多くの観客を前に、これまでの練習の成果をいかんなく発揮してくれました。お祭りもいよいよ盛り上がったことと思います。すばらしい演技をありがとう!!

いよいよ出番!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ出番です。ドキドキ?でも、がんばります!山口先生もや他にもたくさんの先生方が応援に駆けつけてくださいました。

4月22日(土)

画像1 画像1
おはようございます。

いいお天気になりました。藤まつりも大賑わいになるでしょうね。カラーガードクラブの皆さんの演技も予定通り行えそうです。多くの皆さんの目を楽しませてほしいと思います。

演技は11時50分スタートの予定です。ぜひおいでください。

* 今日4月22日は「アースデイ」です。1970(昭和45)年、アメリカの市民運動家が地球環境破壊に抗議する運動をしたのを契機に設けられました。地球の環境を守るために、一人一人が行動を起こす日とされています。

オリエンテーション!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は3年生で初めて学習する総合的な学習の説明と来週にせまった校外学習のオリエンテーションをパソコンルームで行いました。総合的な学習が他の教科で身に付けてきた力を活用しながら進める学習であることや,大根を育てる流れを把握しました。また,校外学習を楽しい思い出にしながら,ルールを守って学習することを事前に確認する時間となりました。当日,元気よく楽しみましょう!

毎日笑顔で勉強中 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月21日(金)今日も笑顔で過ごしました。
給食にもなれてスムーズに準備ができています。
おかげで給食をゆっくり食べれています。
5時間目の疲れた時間でも、元気いっぱい勉強しました。
来週の授業参観でもがんばる姿が楽しみです。

自然教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちも新しい学級にだいぶ慣れ,休み時間にもたくさんの笑顔がみられる一週間となりました。
 その中でも,自然教室実行委員は休み時間に集まり,自分たちの役割を決めたり,キャンプファイヤーの時にうたう歌を考えたりしました。「自分たちが中心になって,自然教室を成功させるんだ!」という気持ちが話し合いの中から,ひしひしと感じられます。
 また,ファイヤーダンスの練習も始まりました。去年のファイヤーダンス経験者である6年生に手首の使い方や回し方のポイントを教えてもらい,5年生も,少しずつ上手になってきました。
 あきらめず,努力し続け,さらに成長し続けてもらいたいと願っています。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです。
「めばるのしおやき、ふきとぶたにくのきんぴら、あさりじる、ごはん、ぎゅうにゅう」

蕗(ふき)は山菜の一種で春に旬を迎えます。独特の香りには体の酸化を防ぐ「抗酸化作用」があります。ちなみに愛知県は蕗の生産全国一位を誇ります。
鮴(めばる)は冬から春が旬の、脂肪が少なく淡白な白身魚です。口と眼が大きく、目が大きく張り出していることから「メバル」という名がつけられたとされています。

カラーガードクラブ激励会

画像1 画像1
練習の成果を全校の前で披露してくれました。特に初めて見る1年生には強い印象を与えたようです。明日のステージへの期待がいよいよ高まりますね。がんばってください。

明日は曼陀羅寺公園ステージにて11:50より演技を行う予定です(雨天で23日に順延されたときは10:50より)。多くの皆様の来場をお待ちしております。

4月21日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

昨日は春らしい穏やかな1日でした。近年「ちょうどよい」陽気の日が少なめなこともあってか、快適さを感じました。今日も曇りがちながら過ごしやすい日になりそうです。

本日は、カラーガードクラブ激励会を行います。明日の藤まつり演奏会への参加にむけ、全校あげて応援の気持ちを表現します。近年の藤まつりは知名度も上がり、遠方からの来訪者もたくさんいます。大きな舞台での演奏は緊張もしますが、同時にやりがいもあることと思います。がんばってください。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日4月21日は「民放の日」です。1951(昭和26)年のこの日、日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられました。それにちなみ、1968(昭和43)年、日本民間放送連盟が「放送広告の日」として制定し、1993(平成5)年から現在の名に改称されました。

図書オリエンテーション(2年)

 本日は,絵本の部屋を正しく利用できるよう,図書オリエンテーションを司書の先生に行っていただきました。本を借りる時に必要な物や絵本の部屋での過ごし方などを再度確認することができました。2年生になり,推薦図書が変わったので,「今年もブック大賞を取るぞ!」と意気込みながら,本を借りる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです。
「メンチカツ、きりぼしだいこんのあえもの、よしのじる、ごはん、ぎゅうにゅう」

切り干し大根は大根を干して水分を飛ばして作る干し野菜です。野菜を干すとうま味や栄養価がぐっと高まり、食感が変わります。切り干し大根に豊富に含まれる栄養素としては、カルシウム、カリウム、ビタミンB、さらには食物繊維があげられます。

4月20日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日はよく晴れそうです。昨日に比べ風も弱く、春らしい穏やかな日となりそうです。

通常の授業が始まってほぼ一週間。昨日は学び集会の第一回がありました。ここで確認したことを、いま全クラスで徹底することがよりよい学びを定着させる上で大事なポイントだと言えます。1年生はもちろん、2年生以上の皆さんもこの時期の授業一時間一時間が大きな意味を持ちます。がんばってくださいね。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日4月20日は「郵政記念日」です。1871(明治4)年のこの日、江戸時代以来の飛脚(ひきゃく)制度に代わり、現在と同じ郵便制度が実施されました。

宮小学びスタイル 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月19日(水)学び集会を開きました。
6年生がお手本として体育館で披露してくれました。
プリントを渡す時は、「はいどうぞ。」「ありがとう。」
挨拶は、正対をして大きな声であいさつなど大切なことを学びました。

ボランティア打ち合わせを行いました

画像1 画像1
本日16時15分より宮小支援ボランティアの打ち合わせを行いました。お忙しい中多くの皆様においでいただきました。ありがとうございます。

本年度も各学年の総合的な学習・生活科の学びを支えていただきます。子どもたちにとって豊かな学びが実現できるよう、お力をお貸しください。よろしくお願いいたします。

さまざまな活動がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のわかくさタイムでは,学びの集会の一回目が行われました。相手意識をもった挨拶の仕方,プリントの渡し方,話を聴く姿勢などをを6年生の姿から学びました。宮田小学校のルールを再確認できる機会となりました。
 また,図書館でのオリエンテーションを通して,図書館の本の歴史や本の配列,借り方や返し方を教えていただきました。ぜひ,たくさんの本を借りてください!

竜笛の調べにふれました

画像1 画像1
本日の登校時、樹木医・雅楽奏者の今枝正晴様をお招きして「竜笛(りゅうてき)ミニコンサート」を行っていただきました。

竜笛は、雅楽で使う管楽器で、和楽器の横笛全般の原型・祖先であるとも考えられています。古くから貴族や武将に好まれ、堀河天皇や源義経、源博雅などの、竜笛にまつわるエピソードはいくつも伝えられています(出典・フリー百科事典ウィキペディア)

今回演奏していただいたのは、「平調」という調子の曲の中から「越天楽(えてんらく)」「五常楽急(ごじょうらくのきゅう)」「陪慮(ばいろ)」の3曲です。音階のかもしだす雰囲気が秋を表しているということです。

普段なかなか聞くことができない雅楽の音に、子どもたちも興味津々でした。今枝様には貴重な体験の場を提供していただきました。ありがとうございます。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです。
「あいちのごもくあつやきたまご、こまつなのじゃこあえ、じもとあいちのはっちょうみそしる、ごはん、ぎゅうにゅう」

毎月19日は「食育の日」です。岡崎市発祥の八丁みそや愛知県産のたまご、小松菜、キャベツ、豚肉など愛知県にゆかりのある食材を使いました。

4月19日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

「にわか雨に注意」という予報が見事的中した朝です。天気は急速に回復し、この後は晴天となりそうです。ただ、かなり風が強く吹きそうです。わずかに残った桜の花も完全に見納めといったところですね。

本日は、宮小支援ボランティアの皆様を学校にお招きして、各学年との打ち合わせを行います。総合的な学習や生活科の学習でご指導いただいたり、安全を確保していただいたりすることで、安心して学習に取り組むことができています。ありがとうございます。本年度もお世話になります。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日4月19日は「地図の日」です。1800(寛政12)年のこの日、伊能忠敬(いのう・ただたか)が蝦夷地の測量に出発しました。彼はその後、16年間にわたって全国を測量し、日本初の本格的な実測地図「大日本沿海輿地全図」を作成しました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/22 藤まつり演奏会
4/24 PTA総会 授業参観 学年懇談会
4/25 委員会
4/26 学び集会
4/27 校外学習(1〜4年) 体力テスト週間(〜5/12) 歯科検診(5・6年)
4/28 家庭訪問
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342