最新更新日:2024/04/28
本日:count up6
昨日:130
総数:1161307
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

町たんけんにいってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習に続いて,天気に恵まれた中,北コース,南コース,西コースに分かれて町たんけんに行ってきました!事前に,学校の回りの様子について調べたいことを出し合いました。

今週もがんばりました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月12日(金)連休明けでしたが、今週もがんばりました。
なかでも、上手なはさみの使い方を学んだ図工。
がんばってボールを投げた体育。
おおきな声で歌った音楽。
かわいい笑顔いっぱいで、今週も楽しく過ごしました。

あいさつ週間 生活委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月12日(金)あいさつ週間です。
委員会のみんなであいさつを広める活動を進めています。
委員会のがんばりと、6年生のあいさつによってあいさつ活動も盛り上がりました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「にらまんじゅう、はっぽうさい、はるさめサラダ、ごはん、ぎゅうにゅう」

春雨は、いもや豆のでん粉が原料で、それらを小さな穴から熱湯に落として作ります。その様子が細く静かに降る春の雨のようだったので、この名が付きました。

5月12日(金)

画像1 画像1
おはようございます

昨日は蒸し暑ささえ感じましたが、今日はさらに気温が上がりそうです。予想最高気温は28度。湿度も昨日並みにありますから、ちょっとこたえそうです。

昨日は1〜4年生の昼食が弁当となりました。学年のページで紹介しているように、いつもとはまたひと味違った楽しさのある時間となったようです。お忙しい中準備をしていただきありがとうございました。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月12日は、「ナイチンゲール・デー」です。フローレンス・ナイチンゲール(1820〜1910)の誕生日にちなんだものです。近代看護の基礎を築いた彼女の功績を讃えるため、1920(大正9)年、赤十字社が記念日に制定しました。

野菜を植えました(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は畑に野菜を植えました。ナス・キュウリ・ピーマン・らっかせいの中から一つ選び,班ごとで育てます。1人1つずつミニトマトも育てているので水やりが大変です。これから毎日水やりがんばるぞー!

お弁当おいしかったよ!ありがとう!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家の人の心がこもったお弁当に,子ども達は大喜びでした。
ご用意ありがとうございました!

おいしいお弁当 いただきました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月11日(木)お弁当いただきました。
みんなニコニコで笑顔いっぱいのお昼ご飯になりました。
ご準備いただき、本当にありがとうございました。

なかよしタイム

 木曜日の昼の休み時間は、「なかよしタイム」です。3年生は、ドッジボールを楽しんでいます。なかなかの豪速球、油断大敵です。男女関係なく、仲良く遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

種植え

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼の休み時間に、先生と一緒にひまわりの種をまきました。ぐんぐん大きくなるひまわり。子どもたちとどちらが大きく成長できるでしょうか。水やりの打合せもしました。大輪の花が咲くのが楽しみです。

花を書く

 今の季節にふさわしい「春」というお題で、習字の勉強です。
何より精神統一と姿勢が大切。大きく呼吸しながら、ゆっくりと筆を運びます。
美しい文字を書く努力とと共に、「春」のイメージを想像し、言葉を味わってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「あゆのからあげ、けいちゃんやき、かかみがはらキムチじる、ごはん、ぎゅうにゅう」

5月11日は鵜飼開きの日なので、鵜飼の有名な岐阜県の郷土料理を出します。鮎は、きれいな水を好んで生息し、食べる藻の影響により爽やかな香りがします。


4年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は,体力テストを行いました!雨が降らなくて本当によかったです。
 50m走,ソフトボール投げ,立ち幅跳びの計測を行いました。子どもたちは先生の指示をよく聞いていて,てきぱきと動いてくれました。お陰で無事に,終えることができました。
 よくがんばりましたね♪

5月11日(木)

画像1 画像1
おはようございます

昨日は一日はっきりしない天気でした。今は青空が広がり始めていますが、気温がかなり上がりそうです。行きつ戻りつを繰り返しながら、季節は確実に動いています。

今日も休み時間には運動場で元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られそうです。ただ今日については、水分補給をしっかりする必要がありそうですね。

また、先だってお知らせしました通り、本日は1〜4年生については給食の提供がありません。保護者の皆様にはお弁用の用意でお手数をおかけします。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月11日は、「長良川鵜飼開き」です。松明の火でアユをおびき寄せ、鵜(ウ)を使って捕獲する伝統的な漁法です。長良川では5月11日から10月15日まで、増水時と十五夜を除いて行われます。

今日は あいさつの日 生活委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎月10日はあいさつの日です。
現在生活委員会では、あいさつ週間を行い、元気の良いあいさつを届けています。
笑顔で元気なおあいさつを心がけています。
地域へもすてきなあいさつを届けていきるようにがんばります。

国語、掃除 勉強中 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(水)、国語の勉強もちょっとずつ進んでいます。
友達と関わったり、発表したりして、気持ちを伝える練習をしています。
また、掃除もがんばっています。6年生が丁寧に教えてくれるので、とても勉強になります。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「あつやきたまご、にくじゃが、きゅうりのしおこんぶあえ、ごはん、ぎゅうにゅう」

昆布には、「グルタミン酸」といううま味成分があります。また、縁起がよい食材とされ、和食には欠かせません。
今日はきゅうりと和え、うま味の詰まった和え物にしました。

元気な「おはようございます」が響きわたりました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はあいさつの日ででした。幸い雨も上がり、宮田中学校のみなさんと合同であいさつ運動に取り組みました。

時間とともにあいさつ運動に参加する児童がどんどん増え、やがては通路にあふれんばかりの人数になりました。元気な「おはようございます」が学校中に響いていました。宮田小のみなさんのエネルギーを感じました。

また、PTAか役員や一家庭一役の皆様多数にご協力いただきました。お忙しいところ誠にありがとうございました。今後も本校のPTA活動へのご理解とご協力をお願い申し上げます。

5月10日(水)

画像1 画像1
おはようございます

昨夜来の雨の中、木々の緑もいっそうより深さを増したような気がします。今日ははっきりしない天気ですが、週後半は晴天が続き、気温が30度に届くかという日も出てきそうです。

今日はあいさつの日です。いつも以上に元気な「おはようございます」が校庭に響くことと思います。また、PTAの皆様にも多数ご協力いただきます。誠にありがとうございます。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月10日は、「日本気象協会創立記念日」です。1950(昭和25)年のこの日、気象庁の外郭団体である日本気象協会が業務を始めました。


英語の授業がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生で初めての英語の授業がありました。相手の名前を英語で尋ねたり,自分の名前を伝えたりして友達とのコミュニケーションを楽しみました。また,ジェスチャーを交えて歌を歌いました。明日の英語も楽しみですね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/12 内科検診(5・6年)
5/13 PTA委員会
5/15 内科検診(3・4年) 心電図
5/16 クラブ 内科検診(1・2年,5・6・7組)
5/17 福祉実践教室(4〜6年)
5/18 歯科検診(1・2年)
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342