最新更新日:2024/04/25
本日:count up61
昨日:319
総数:1160559
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

5年 楽しかったね!学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、待ちに待った「学年集会」が行われました。
 「クルクルバット」では目が回ってしまい、思うように走ることができず苦戦している子もちらほら…。でも最後まであきらめずにゴールできましたね。どのレクリエーションもみんなで声をかけ合って楽しむことができました。
 またクラスごとに2学期の振り返りも発表され、成長したところや3学期の課題が5年生全員に伝えられました。2学期の残り2日で発表されたことを意識して過ごし、3学期に繋げていきましょう。

たのしかった!ありがとう 2ねんせい(1年)

 12月19日(水)の3時間目に、体育館で開かれた2年生のおもちゃフェスティバルに招待してもらいました。
 どのおもちゃも、とても楽しく、1年生は手作りの景品までもらって大喜びでした。
来年は、自分たちが新1年生を楽しませるぞ!とわくわくしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃフェスティバル 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月19日(水)、おもちゃフェスティバルを行いました。
子どもたちは毎日この日のために一生懸命に準備を進めてきました。
本番は笑顔いっぱいで楽しく活動しました。
この経験をぜひ、3学期にもつなげていきたいです。

2学期学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、体育館で学年集会を行いました。6人の実行委員が企画した、少し変わったクイズと、少し変わったドロケイをしました。また、2学期のクラス活動もふりかえりました。全員で思いっきり走ったり、笑ったりした1時間でした。実行委員のみんな、ありがとう。

LINE教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 LINE会社の方に来ていただき、コミュニケーションについての話を聞きました。自分と相手は考え方が違うので、文字だけではすれ違いやすいという話は今までも聞いたことがありましたが、同じスタンプでも感じ方が違うことを全員で実感しました。

おもちゃフェスティバルを行いました【part1】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目に「おもちゃフェスティバル」を行いました。2年生が生活科で作ったおもちゃを1年生に遊んでもらいました。どの子も1年生に分かりやすく教え,迎えてあげる練習をしてきた成果が発揮できました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです

 「愛知のキャベツ入りつくね、味噌おでん、小松菜のちりめん和え、ごはん、牛乳」

 「つくね」とよく似た食材に「つみれ」があります。よく混同してしまいますが、その違いは調理法にあります。「つくね」は、「こねて丸める」といった意味です。つくねる(捏ねる)から来た言葉だそうで、調味料やつなぎを加えてこねた生地を成形し、調理します。一方「つみれ」は、摘(つ)まみ入れる、摘み入れる、という言葉が変化したものだといわれています。 調理した生地を、手やスプーンなどで成形し、熱湯や汁物へ加えて、ゆで上げて作ります。

12月19日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日までは晴れますが、週の後半から雨模様の日が続きそうです。インフルエンザの流行が言われているので、加湿効果という点ではいいかもしれませんが、やはり日差しが恋しくなります。

 2学期も残り3日。一日一を大切に過ごしたいですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月19日は「日本初飛行の日」です。1910(明治43)年のこの日、東京・代々木錬兵場(現在の代々木公園)で、徳川好敏陸軍大尉が、ファルマン式複葉機で我が国初の飛行に成功しました。

3年生 2学期学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月18日(火)
 今日の1・2時間目は,2学期の学年集会を行いました!
 まずはじめに,学級委員が代表で2学期のふり返りと3学期の目標の発表をしました。2学期の成果や課題を3学期からの生活に生かしていきましょう。
 次に,「3シャインスポーツフェスティバル」と題して,学年レクを行いました。フラフープや新聞じゃんけん,ピンポン玉運びや玉入れなど個性的な競技の中から1つ選んで,どの子も参加して各クラスの合計点で競いました。最後は学年全員でしっぽとりを行いました。盛り上がりましたね♪
 2学期の終わりに学年で楽しい時間を過ごすことができました!

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです

 「カレーライス、大豆ナゲット、水菜のサラダ、麦ごはん、牛乳」

 ミズナ(水菜)は、アブラナ科の野菜です。キョウナ(京菜)、ヒイラギナ(柊菜)、センスジナ(千筋菜)と言った別名もあります。ビタミンA、ビタミンC、カルシウムが豊富な食材です。

12月18日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日はにわか雨もあり、すっきりしない天気でした。今日明日は晴れの天気となりそうですが、週後半は予報に傘マークが並んでいます。

 本日は通学班集会があります。安全な登下校や、落ち着いた生活をつくるため、子どもたちが日常を振り返る大切な場です。きちんとした振り返りを行ない、今後に生かしてほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月18日は「国連加盟記念日」1956(昭和31)年のこの日、国連総会で全会一致により日本の国連加盟が可決されました。1933(昭和6)年の国際連盟脱退から23年ぶりの国際社会復帰を果たした日です。

第2回児童委員会

画像1 画像1
 主任児童委員、民生児童委員、宮田保育園・宮田南保育園園長、市役所子ども政策課、多くの皆様にご参加いただき第2回児童委員会を開催しました。
 会の中では、子どもたちの安心・安全な生活の維持、地域とのつながりの中での健全育成について意見が交わされました。終了後は1年生・3年生の下校に付き添っていただきました。ありがとうございます。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「イワシの八丁みそ煮、すき焼き、もやしのゆかり和え、ごはん、牛乳」

 日本で「イワシ」といえば、ニシン科のマイワシとウルメイワシ、カタクチイワシ科のカタクチイワシの3種類をさします。栄養価の高い魚で、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)をはじめとするn-3系脂肪酸(オメガ3)を豊富に含んでいます。これらの脂肪酸には血管を拡張させ、血液の流れをよくする働きがあるとされ、血圧を下げる効果があるそうです。また、EPAには中性脂肪を少なくする働きがあるとされます。

スポ少だより12.17その3

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の宮田カージナルス(6,5年生)
12月15日は一宮市萩原町の戸苅グラウンドで神山少年野球クラブさんと対戦しました。ここ数年、神山さんに勝ち星が無い宮田カージナルスは最終戦を前に勝ちたい気持ちでいっぱいでした。先発は6年生のエースピッチャー序盤は得点を許さず0対0で中盤、神山さんに先制され、それを追いかける宮田が同点、同点にすると1点を取られ1対2で迎えた終盤の宮田の攻撃、塁にランナーを貯めてバントとスクイズでかき回し3点を取り逆転に成功、その裏神山さんの攻撃を抑え宮田カージナルスは勝利しました。
同日、ダブルヘッダーの最終戦はキャプテンが先発をしました。この試合ツーストライクなのにバッターが三振と勘違いして振り逃げしている間にサードランナーにホームインされたり、不運な失点もありましたが、最終回3対4宮田の攻撃は全員が一丸となり満塁から同点のデッドボールで押し出しで同点に追いつき、最後は満塁で5年生がヒットを打ち5対4サヨナラ勝ちを収めました。

スポ少だより12.17その2

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の宮田ヴィッキーズ (4年生以下)
午前は野球、 朝からみんな声が出ており、ボール回し、空いたベースに入ってフォローの動き、バッティング練習を行いました。午後からはサッカーの練習。ボールさばきの練習やミニゲームなどを行いました。 全員揃っての久しぶりの練習に団員も楽しそうでした。

スポ少だより12.17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日スポ少活動です。今日は1日バレーボールの練習をしました。午前は体育館全体を使って、壁打ちやボールを2階ヘ高く、遠く飛ばすことを各自決められた回数を行いました。午後からは、ゲーム形式の練習で各ポジションの動きを、頭と体で覚えるために何度も繰り返し練習しました。厳しい練習で、涙ぐむ団員がいますが、仲間思いの団員達は励まし、声掛け応援して頑張っています。辛い練習をのりこえた先には良い結果があります、これからも大会に向けて頑張って練習しましょう。

12月17日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今週は変わりやすい天気が続きそうです。最低気温もかなり下がる日もありそうで、防寒具が手放せない日が続きそうです。

 2学期も最終週となりました。いい締めくくりをして次の学期を迎えるための見通しをもってほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月17日は「飛行機の日」です。1903(明治36)年、アメリカのノースカロライナ州で、ライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功しました。兄のウィルバーは59秒間に260メートル、弟のオーヴィルも12秒間飛行しました。

スポ少だより12.16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日スポ少活動です。
今日は、バレーボールの練習でした。オーバーやアンダーパスの腕、膝の使い方、ボールを捕らえる姿勢などチェックしました。後半は各ポジションに入って、ボールまわしを繰り返し行いました。
今月24日や年明けの大会などバレーボールの試合が続きます、残り少ない練習時間を大切に使い、寒さに負けないで団員同士で大きな声を出し合い、もっと活気ある練習をしましょう。

12月15日(土)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝も冷え込みました。明日以降は氷点下の日もありそうです。いよいよ冬本番といったところでしょうか。

 2学期も残り1週間を切りました。いい締めくくりをして新たな年を迎えたいものだと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月15日は「観光バス記念日」です。1925年のこの日、東京で初めて遊覧乗合自動車(観光バス)が営業を開始しました。皇居前−銀座−上野のコースを走行したということです。

かけ算49マス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学年でかけ算49マス大会を行いました。1分以内に解けた子は学年で6人でした。皆必死にといている姿が印象的でした。実行委員さん計画お疲れ様でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/21 終業式 給食終了 引率下校
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
12/25 冬季休業
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342