最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:345
総数:1160875
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組で、今朝は「蜘蛛の糸」の紙芝居の読み聞かせがありました。絵本と紙芝居ではイラストの雰囲気が違い、興味をもって聞きました。2組の図工では、お話の絵の完成を目指して頑張りました。提出期限は明日!!明日の時間を有効に使ってください!!3組では教科係が漢字の問題を出してみんなが解いていました。どのクラスでも教科係がさまざまな工夫をしています。

ありがとう発表会にむけて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月7日(木)、ありがとう発表会にむけてみんながんばっています。
どのクラスも本番を想定した練習に入りました。
学級によって個性があり大変おもしろいです。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日のメニューは以下の通りです。

 「ならえ、ふしめん汁、ごはん、牛乳」

 今日は徳島県の郷土料理です。「ふしめん」とはそうめんの端の部分で、地方によっては「ふし」「バチ」と呼ばれます。「ならえ」とは、」レンコン、ダイコン、ニンジンなどを使った酢の物で、お彼岸、正月などに作られます。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ナンジャモンジャの皆様による、3学期2回目の朝の読み聞かせです。各学年1クラスずつ、楽しい本や紙芝居に触れることができました。ボランティアの皆様ありがとうございました。明日の朝もよろしくお願いいたします。

りっぱなすがたでした!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月6日(水)に、来年度宮田小学校に入学する予定の新1年生と一緒に、5時間目を過ごしました。1年生の子ども達は、この日のために、宮田小学校の1年間を紹介する準備をしたり、プレゼントするアサガオのたねの準備をしたりと一生懸命取り組んできました。
 ペアの新1年生の子に優しく声をかけてあげたり、大きな声で学校の紹介をしたりする姿は新2年生らしく、とても頼もしく感じられました。
 来週の授業参観でも、成長した姿を見ていただけそうです。

2月7日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日は暖かくなりますが、日が暮れた後は北風が冷たそうです。週末には強い寒波も予想されています。ご注意ください。

校内では、インフルエンザによる欠席者もようやく頭打ちとなりました。終息まで油断なく予防に努めていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月7日は「北方領土の日」です。1855年のこの日、日露和親条約が締結され、北方領土が日本の領土として確定しました。これにちなみ、1981(昭和56)年、北方領土返還運動を盛り上げるために政府が制定しました。

ありがとう発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の木曜日の授業参観で,できるようになったことを披露するために,どの子も練習を頑張っています。ありがとう発表会では,友達や家族など,周りの人に教えてもらったり,助けてもらったりしてできるようになったことを発表します。
 今日の写真は2組が全員での発表の練習をしているところです。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感謝の会で保護者の方に渡す手紙を書きました。直接言えない気持ちを表現できているといいです。図工では「セロ弾きのゴーシュ」を聞いて、1番印象に残っている場面の絵を描いています。今は絵の具で彩色しています。算数ではいろいろな単位の問題を解いています。計算問題とは違って,苦戦している子が多いです。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日のメニューは以下の通りです。

 「ビビンバの具、チヂミ、トックスープ、ごはん、牛乳」
 今日は韓国の正月料理です。トックは、穀物、特に米(うるち米またはもち米)で作った朝鮮半島の餅、あるいは餅菓子で、トックスープはこれを入れた、つるつるした食感のおいしいスープです。

2月6日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日は雲が広がりそうです。日差しがないこともあって気温も低めです。

 本日は体験入学があります。この四月、新1年生として本校にやってくる子どもたちが初めて宮田小に足を踏み入れます。新学期に向けての希望が膨らむ体験になってくれればと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。 

* 今日2月6日は「海苔(のり)の日」です。全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966(昭和41)年に制定しました。702(大宝元)年1月1日(新暦2月6日)に大宝律令が施行され、その中で海苔が産地諸国の物産の一つとして年貢に指定されました。また、この頃に海苔の生産の最盛期を迎えることから、2月6日を記念日としました。

ナンジャモンジャ読み聞かせ

画像1 画像1
 本日昼放課、絵本の部屋で行いました。子どもたちはお話の世界に引き込まれ、目を輝かせて聴き入っていました。ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

命の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月5日(火)、保健の先生による命の授業を行いました。
自分とお母さんのつながりや、生まれる前のお母さんの様子を知りました。
特に、始めの卵は小さな点のような大きさで、驚いていました。
3組は今後行います。楽しみにしていて下さい。

朝の清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の清掃活動にも慣れてきました。掃除後の片付けもきちんと行ってから教室に戻っています。朝に掃除をすると、やはり綺麗さが違います。毎日全校のみんなのためにありがとう。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「ワカサギのから揚げ、ほうれん草の煮びたし、キャベツと大根のホワイトみそスープ、ごはん、牛乳」

 キャベツと大根のホワイトみそスープは宮田小学校の応募献立です。みそスープに牛乳を加えた、この時期にぴったりの温かいスープです。

2月5日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は少し日差しに温かさを感じましたが、朝夕はしっかり冷え込みました。この時期らしく寒暖差が大きくなってきました。

 猛威を振るったインフルエンザもなかなか終息に向かいません。市内では新たに学級閉鎖を行う学校もあると聞きます。引き続き予防に万全を期したいと思います

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月5日は、「プロ野球の日」です。1936(昭和11)年、全日本職業野球連盟(現在の日本野球機構)が結成され、プロ野球が誕生しました。チームは、東京巨人軍(現 読売ジャイアンツ)・大阪タイガース(現 阪神タイガース)・大東京軍・名古屋軍(現 中日ドラゴンズ)・阪急(現 オリックスバファローズ)・東京セネタース・名古屋金鯱軍の7チームでした。

いのちの授業【2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2組の「いのちの授業」の様子です。養護教諭の堀先生に命の大切さや,自分の誕生についてのお話を聞きました。実際に,赤ちゃんと同じくらいの重さの人形を抱いて,親が子どもを思う気持ちを考えました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「焼きそば、豆腐だんご、チンゲンサイのごま和え、ミニロールパン、牛乳」

 チンゲンサイ(青梗菜)は、アブラナ科の野菜です。原産地は中国華南地方で、日本には1970年代美入ってきました。和名はタイサイ(体菜)です。アクが無く、煮崩れないため、炒め物のほかに、スープや煮込み料理によく用いられます。主な栄養素はビタミンA、ビタミンC、β-カロテン、カルシウム、カリウム、鉄分、食物繊維です。

スポ少だより2.4

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の宮田カージナルス

2月2日の土曜日はすいとぴあ江南の裏にある草井グラウンドで新春サッカー大会の準決勝と決勝が行われました。
宮田カージナルスは午前10時から準決勝で古西モンスターズJrさんと対戦しました。さすがに準決勝にもなると得点のチャンスも少なく、苦戦をしながら2-1で勝利し13時からの決勝に進出を決めました。

決勝は門弟山ジャンプさんと戦いました。2点を先制され追いかける宮田カージナルスは必死に同点に追いつき、2-2の同点で迎えた後半、味方のクリアが不運にもゴールに突き刺さり2-3になり、それでも諦めず走りまくるカージナルスは試合終了直前に相手のコーナーキックを頭で合わされ2-4で負けてしまい宮田カージナルスは最後の大会を準優勝で終えました。

2月4日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 立春の朝を迎えました。あくまで暦の上でのことですが、やや暖かさを感じる朝です。季節は着実に動いています。今週はかなり気温が上がる日もあり、春を感じることもこの先多くなりそうです。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月4日は、言わずと知れた「立春」です。二十四節気の一つで、寒さが底を打ち、初めて春の気配が現れるという、春の始まりを意味する日です。

スポ少だより2.3その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日、スポ少活動です。本日は古知野東スポーツ少年団さん主催、フレンドリーマッチに参加してきました。会場は藤里小学校でしたのでランニングで移動。8団が集まり、午前中は21点1セットで団員同士の試合を行いました。Aクラスの試合が中心でしたがBクラスの団員も大きな声で応援しました。お昼には母集団さんに作っていただいた豚汁を食べました。大きな鍋で作った豚汁はまた格別に美味しく団員達もおかわりしていました。午後からは母集団対抗ソフトバレーのゲームが行われ、団員の声援を受けて頑張ってきました。フレンドリーの名のごとく、他校の団員や母集団さんと交流する機会を作ってくださった古知野東スポーツ少年団さん、会場となった藤里スポーツ少年団さん、そして豚汁作りなどご協力いただいた母集団のみなさん、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 あいさつの日
2/9 PTA委員会
2/11 建国記念の日
2/12 委員会
2/13 月曜時間割
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342