最新更新日:2024/05/18
本日:count up16
昨日:180
総数:1166214
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「鮭とさつま芋のいちじくきのこソース」
 鮭とさつま芋のいちじくきのこソースは北部中学校の応募献立です。今が一番おいしい季節のさつま芋や鮭を、愛知県特産のいちじくを使ったソースで味付けした秋らしい一品です。

3年生★大根にょっき!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 畑で育てている大根がぐんぐん成長しています。
 朝の時間や休み時間に大根の様子を見に行って報告してくれる子がいます。
「先生、もう大根の白いところが見えているよ!」「え、もう??」
 そんなわけでみんなで大根チェックに行きました。本当だ!白いところが見えています。
あと1か月ほどで収穫を迎えます。どこまで大きく育つか楽しみですね。

 また、社会科で江南市にある森永乳業の学習をしていますが、そこで作られた製品のパッケージを持ってきてくれた子がいました。普段の生活の中に学んだことがたくさん隠れています。興味をもって探してみるのもいいですね。

6年生★今日の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,朝,あいさつ運動と草取りをしました。校門や玄関に立ち,大きな声であいさつをしていました。登校する児童も大きな声と素敵な笑顔であいさつしている姿が印象的でした。また、草抜きをすることで,気持ちよく校庭が使えるようになりました。
 授業では,外国語や体育にも取り組みました。外国語では,英語で動物のすみかのクイズを出し合いました。体育では,ティーボールを行っています。チームで協力したり,作戦を立てたりして,どうしたら勝つことができるか試行錯誤していました!

1年生★毎日 がんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の鑑賞が行われています。友達のよいところをたくさんみつけることはできましたか?
 今週は、校外学習があります。楽しみですね。今週もがんばりましょう。

3年生★休み時間は大繩にチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近の休み時間は、大繩跳びに参加する子が増えています。ひっかかっても「大丈夫!」などの声かけがあって、みんなが前向きに練習できるようにみんなで心がけています。
 体育のキックベースは、グループで作戦や目標を立て、毎時間燃えています!!

3年生★レッツゴー!秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋の気配が深くなってきました。今週の木曜日は校外学習が予定されていますね。
 今日は校外学習に向けて、公園の地図を配ったり、バスの座席を決めたりしました。
 もう一つ大切なのが、今回のおやつは持って行かず、現地の駄菓子屋さんで買い物をするということです。
 万が一お財布を落としてしまったときのためのカードも用意したので、当日お財布の中にしまって出かけましょう。
 さあ、天気は心配ないようなので、後は元気いっぱいの体が必要ですよ。めいっぱい楽しめるように体調を整えていきましょう。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「レンコンのささみ和え」
 レンコンの旬は秋から冬で、夏から秋にかけてとれるものを新レンコンといいます。みずみずしくシャキシャキとした食感なので、サラダにぴったりです。

2年生★図工「カッターナイフ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2回目のカッターナイフの授業でした。直線やなみ線を切ったり、四角形や三角形を切り抜いたりしました。まるい形やなみ線を切ることに苦戦しながらも、集中して一生懸命頑張っていたので、今日1日でみんなとても上手に切れるようになりました。

6年生★今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週もさまざまな授業や活動に集中して取り組むことができました。
 来週は、校外学習があります。6年生にとって、一つ一つの行事が最後になります。校外学習も修学旅行同様、思い出深い行事になるといいですね!

5年★教育実習生さん,ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月初旬から来ていただいた教育実習生さんが本日最後の日でした。5年生と楽しい時間を過ごすことができました。5年生のどのクラスでも体を動かす,楽しい授業をしてくださりました。
 3組児童主催のお別れハロウィンパーティーが開かれました。「教育実習生さんと楽しい時間を過ごしたい」という強い思いを感じる,とてもあたたかな雰囲気でした。この教育実習を通して,教育実習生さんは夢へと近づき,3組さんも成長できる,有意義な3週間でしたね。教育実習生さん,3週間,ほんとうにありがとうございました!!

5年★一週間がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も楽しくがんばりました。
 学校は集団で学習します。その良さを生かせるように,授業を展開しています。社会科では,資料から読み取る活動を多く展開しています。自分とは違う読み取り方があると「あー!」「確かに!」という声があがります。これからもみんなで学んでいきましょうね。
 来週は校外学習が控えています。来週も元気に学校へ来れるようにしてくださいね。
 本日、PTAにかかわるプリントを配付しました。1点訂正があります。真ん中の表です。
 「保健厚生部」を修正
   ↓
 「行事部」に修正
申し訳ありませんがよろしくお願いします。

3年生★金曜日もがんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、子どもたちに「おめでとう」とお祝いしてもらい、しあわせな気持ちになりました。朝、教室に入ると、コソコソ。健康観察のときも、みんな意味ありげにニコニコ。そのみんなの笑顔と気持ちがうれしくて、かわいくて。「ありがとう」と「大好き」が溢れました。
 国語の話し合いでは、司会者、記録係、時間係と役割を決めて、学級で話し合いました。みんな一生懸命聞いたり、発言したり、司会者は上手に話し合いをまとめていました。
 図工の「モチモチの木」の絵は、根気強く背景を塗っています。集中してがんばっています。

3年生★社会 久しぶりの地図帳クイズ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会は時間が少し余ったので、久しぶりに「地図帳クイズ」にチャレンジしました。
 北海道の地名からスターして全体で何問か答えた後は、グループごとに地方を選んで楽しみました。4年生になると、47都道府県全てを覚えることになりますので、今から少しずつでも親しんでいけるといいですね。

 来週はみんなが楽しみにしている秋の校外学習があります。各クラスから1人ずつの実行委員が出発式の練習に取り組んでいました。
 持ち物などの準備を週末にしておきましょう。

1年生★学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学年レクを行いました。学級対抗だけでなく、赤白対決でドッジを行い、とても楽しい時間となりました。

【6年生】国語科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科「やまなし」の授業の様子です。
学級全員が「やまなし」の世界に浸っています。
凛とした空気が流れる心地よい学びの時間でした。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「ナタデココフルーツ」
 ナタデココはココナッツ果実の中に蓄えられたココナッツ水と呼ばれる液に、ナタ菌という酢酸菌を加えて発酵させたものです。独特の食感が特徴で、フルーツポンチやドリンクなどによく使われます。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「愛知県産大葉入りハンバーグ」
 大葉には殺菌効果があるため刺身や弁当の仕切りに使われたり、風味を生かして薬味として食べられたりします。愛知県は大葉の生産量が全国第1位です。

PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月19日(木)に、「PTA給食試食会」を行いました。
 毎年行われる、人気のPTA行事です。
 献立は、「ご飯」「牛乳」「愛知県産大葉入りハンバーグ」「小松菜の海苔じゃこあえ」「さつま汁」でした。
 講師でお招きした栄養教諭の先生から、給食の栄養価や献立に関するお話をしていただきました。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

6年生★こんな活動をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の学習では,多くの時間でクロームブックを使っています。学習の手助けとして,ICTを活用しています。国語の時間では,宮沢賢治の年表を動かしながら当てはめていきました。作者を理解することで,より詳しく作品を読むことができるのではないでしょうか!
 また,修学旅行のまとめもクロームブックを用いて作っています。パンフレットの形で作成し,写真を挿入したり,レイアウトを変更したりすることで見やすいものを作っています。どんな仕上がりになるか楽しみですね!

1年生★紙皿ころころを転がしてみました

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科で作った作品を体育館で転がしました。楽しく転がすことができましたね。カラフルで素敵な作品が仕上がりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 【A週】
3/8 あいさつの日・ベルマーク整理活動
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342