感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

6年★スポフェス準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はスポフェスの最終練習がありました。競争やソーラン節はもちろん、6年生は開会宣言や閉会宣言、1・6年生の部の競技紹介、コーンや太鼓などの準備・片付けも担当します。
 スポフェス実行委員さんや係の子達はやる気をもってここまで練習を重ねてきました。ぜひ、競技紹介や裏方の仕事を担当している子達も温かく見守ってもらえたらと思っています。
 また、練習後には明日に向けてスポフェスの準備をしました。てきぱきと一生懸命取り組み、自分達の活動を終えると他にやることがないかを探して次の活動にすばやく移る姿に、最高学年らしさを感じました。
 少し作業が残っていたので、最後まで準備してから帰りたい!と後ろ髪をひかれつつ帰っていく子達もいました。(テント、無事に準備が終わりましたよ!)
 早寝早起き朝ごはんをしっかりとして、明日、ベストな状態で本番を迎えてくれたらうれしいです。

5年生★家庭科「お茶入れ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で1組2組ともに,家庭科の「お茶入れ」の実習が終わりました。調理実習の準備,片付けの仕方とガスコンロの使い方を確認しました。
 お湯や茶葉を計量スプーンやカップできちんとはかりとり,同じ濃さになるよう,ていねいに湯呑に注ぎ入れました。自分たちで入れたお茶は,香りや味が一味違うようで,美味しそうな表情をしている児童がたくさんでしたね。
 これからの調理実習が楽しみですね。

1年生★募金ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 三日間にわたり、緑の募金にご協力いただきありがとうございました。おうちの方や子どもたたちのやさしさがとてもうれしかたです。

4年生★明日はいよいよスポフェス!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、最終練習が行われました。もうこれで本番を迎えるのみですね!
「台風の目」はどのクラスも上達してきており、当日の結果がとても楽しみです。

 いよいよ明日本番!4月からクラスで、話し合いを重ねてきた中で、さまざまなドラマがあったと思います。どのような結果でもだいじょうぶ。明日は思いっきり楽しみましょう!

1年生★本を借りました

画像1 画像1
画像2 画像2
 絵本の部屋に行き、図書館司書の先生に絵本の借り方を教えてもらいました。初めて学校で本を借りれることに、みんなとても嬉しそうでした。これから、たくさん本を借りて、たくさんの本を読めるといいですね。

1年生★明日はスポフェス本番!お待ちしています

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日のお天気はなんの心配もいらないくらいぴかぴかの予報ですね。
 今日は明日のための最終のチェックをして最後の練習を終えました。
 明日は1年生の全校行事デビューです。かけっこも!チェッコリ玉入れも!全力ではりきりますので、ぜひ応援をよろしくお願いします。

 4枚目の写真は、「わかくさリレー」の選手と補欠の子たちです。昼休みを使って熱心に練習を重ね、補欠の子たちは、リハーサルのときにレースをしました。選手は明日、代表としてすばらしい走りを見せてくれるはず!大きな声援をおくりましょう。

 明日はかなりの暑さが予想されますので、たっぷりのお茶や汗ふきタオルなど、暑さ対策をしっかりしてくると安心ですね。
 
 1年生みんなでお待ちしています!!

2年生★音楽&道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツフェスティバルの練習を進める中ではありますが、学習も毎日頑張っています。音楽では鑑賞をしました。曲を聴いて、強さやはやさをかんじながら体を動かしたり、ワークに書いたりしました。道徳では「どうしてきまりがあるのかな」をやりました。きまりは、なぜ守らなければいけないのか、友達と話し合いながら学習しました。

 明日はいよいよスポーツフェスティバルです。今まで練習してきた成果を発揮できるとよいですね。暑いことが予想されるため、多めの水分と汗ふきタオルがあるとよいかと思います。よろしくお願いいたします。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は食育の日の献立です。愛知県産の青じそや豚肉、江南市産のキャベツや大根を取り入れました。煮物は岡崎市の特産品である八丁みそで味付けました。

5年生★スポフェスに向けて準備OK!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目にスポフェス最後の練習を行いました。チームごとに練習をし,チームワークや練度を高めました。どのチームも時間を忘れるほど練習に熱が入り,声をかけ合う様子が見られました。
 土曜日の本番が楽しみですね。体調管理をしっかりとして,スポーツフェスティバルを全力で楽しみましょう!

1年生★緑の募金

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に続いて2日目の今日もとてもたくさんの子が募金に協力してくれました。自分のお小遣いから持ってきた子もいたようで子どもたちのやさしさに心が温かくなりました。
 

1年生★はさみとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回の「うどんぎり」「ざくぎり」に続いて今日は「うずまきぎり」から「あまのがわぎり」に挑戦しました。「うずまき」も「あまのがわ」もとてもきれいに長くのびて子どもたちはとても嬉しそうでした。はさみの使い方がとても上手になりました。

1年生★「緑の募金」ご協力ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から明日までの3日間、「緑の募金」を実施しています。
 昨日、今日と募金をしてくれた子には、6年生の代表委員さんが、緑の羽根を渡してくれました。ご協力ありがとうございました。
 募金は明日までなので、協力していただけるご家庭は、ぜひお願いします。

4年生★代表委員初めての募金活動&熱い「台風の目」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、代表委員が初めての募金活動を行いました。担当クラスへ行き、募金を募ります。二時間目後の休み時間に、その募金額を集計し、お昼の放送で全校に伝えます。初めてで少し緊張した面持ちでしたが、立派に役割を果たしました。4年生で全校の代表として活動することは、本当に貴重な経験です。一つ一つ成長する姿を見て、とてもうれしく思います。
 そして、今日は雨のため、体育館で縮小型の台風の目を行いました。昨日から、クラスでの差がつきにくく、接戦を繰り返しています。これまで、どのクラスも1位を経験し、どのクラスが1位になってもおかしくない状況です。当日、子どもたちも精一杯がんばることと思います。楽しみにしていてください。

1年生★スポーツフェスティバルのリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、スポーツフェスティバルのリハーサルが行われました。かけっこも玉入れも「今日が本番」という意気込みで取り組んでいました。 土曜日が楽しみですね。応援よろしくお願いします。

1年生★今日もがんばったね

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では「いくつといくつ」の学習に入りました。導入として6つのブロックをじゃんけんで取り合い、2つに分ける学習をしました。「6は1と5」というように瞬時に答えることができるようにあらゆる場で唱えていこうと考えています。おうちでも練習をしてくださいね。
 今日は、耳鼻科検診がありました。待つ時間が長くなりましたが、みんなとても静かに待つことができました。

1年生★ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から児童会主催の緑の募金が始まりました。早速募金を持ってきてくれました。「おかあさんがくれたよ」「今日、忘れたから明日もってこよう。」などと話す子がいておうちの方のやさしさを感じました。
 あと2日あります。ご協力出来る方はよろしくお願いします。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
きくらげはきのこの一種で、くらげのようにコリコリとした食感があります。きくらげには食物繊維が多く含まれるので、お腹の調子を整えてくれる働きがあります。

3年生★スポフェスリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、予定通りスポーツフェスティバルのリハーサルが行われました。登校してすぐに片付け、着替えを済ませ、てきぱき行動する姿が見られました。とても暑い中での練習でしたが、徒競走、江南音頭、ももこちゃん音頭どれも一生懸命取り組み、本番の動きをしっかり確認することができました。あと2日で本番です。本番に向けてラストスパート頑張りましょう!!

5年生★スポフェスリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午前中にスポーツフェスティバルのリハーサルがありました。他学年との動きや,競技の最終確認を行いました。
 今年は,一人一役ということで,さまざまな学校・学年行事に実行委員を立てて,活動しています。スポーツフェスティバルも準備の段階から本番当日まで,実行委員の児童が活躍してくれています。本番当日には,指令台での競技紹介や入退場のかけ声など,実行委員の活躍にも,ぜひご注目ください。

宮田スポーツ少年団からのお知らせ

画像1 画像1
6月2日に体験会を行います。 新しいクラスにも慣れてきた今! 運動不足のお父さんお母さん! スポーツを一緒に楽しみませんか??沢山のご参加お待ちしております♪♪♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342