最新更新日:2024/05/17
本日:count up99
昨日:340
総数:1165671
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

今日の1年生(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1枚目の写真は、水泳の授業の様子です。今日は、検定などは行わず、「だるまうきレース」「水中バディ」などで、水とふれあいました。
 2枚目の写真は、飼育委員会が企画した「うさぎのクイズラリー」の様子です。ペアの6年生と仲良く校内をまわって問題を解くことができました。

今日の1年生(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1枚目の写真は、1年生が育てているアサガオのつぼみです。つぼみの数が多くなり、花が咲いた子もいます。みんな、「早く咲かないかな」と首を長くして待っています。
 2枚目の写真は、小島司書さんによる夏休み読書感想文課題図書のブックトークの様子です。みんな目をきらきらさせながら話を聞いていました。今日は1組の番でしたが、来週から他のクラスでもブックトークをしていただく予定です。

自習の様子(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目は、2年1組で授業研究があったので、1年生は4クラスとも自習でした。ひらがなの練習、算数のプリントなどに、静かに集中して取り組むことができました。自習の様子を観にみえた、校長先生にも「しっかりやっているね」とほめていただきました。

今日の1年生(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目の写真は、算数の授業の様子です。たし算・ひき算の学習の、導入となる勉強でした。
 2、3枚目の写真は、図工の授業の様子です。七夕かざりを作りました。前に出て作り方を友達に説明したり、集中してはさみなどの道具を使ったりすることができました。

笹が届きました!(1年)

画像1 画像1
 7月2日(水)に行う「七夕集会」のための笹が届きました。毎年、宮小支援ボランティアの方々に準備して頂いています。今、図工の授業で、この笹を飾るための飾りを作っています。七夕集会が楽しみです。

鍵盤ハーモニカ講習会(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3時間目に鍵盤ハーモニカの講習会を、講師の先生をお迎えして行いました。先生のお手本に「すごい!上手!」とおどろいていました。
 手の形や、息づかいを分かりやすく教えていただきました。これから、音楽の授業で上手に演奏できるように練習していきます。

顔をつけることができたよ!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の水泳の授業は、「水に顔をつけて3つ数える」ことに挑戦しました。簡単そうですが、大きくて冷たいプールでは難しい子もいるようです。でも、みんな一生懸命がんばっていました。
 次回は、「水中じゃんけん」などを行う予定です。ご家庭でも、お風呂で練習できるかなと思います。

今日の1年生(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目の写真は、アサガオの観察の様子です。かなりつるが伸びてきました。連休明けには、つぼみが出来て花が咲いているかもしれません。
 2枚目は、音楽の授業です。今日は1組が片山先生に「かたつむり」を教えていただきました。
 3枚目は、算数のテストの様子です。静かに、問題に集中することができました。

はさみの使い方(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工「みんなで かざろう」の学習をしました。はさみの上手な使い方を勉強しました。みんな真剣な表情で、線にそってていねいに切っていました。
 来週は、今日学習したことを生かし、七夕飾りを作る予定です。

水泳の授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で水泳の授業も3時間目です。少しずつ、プールにもなれてきました。今日は、水の中で「かもつれっしゃ」をしました。水の中で歩くのは、少し難しいですね。その後は、顔をつける練習として、「たからさがし」をしました。しっかり水中で目を開け、「たからもの」を拾うことができました。

算数の学習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間に、「たまいれげえむ」をしました。ただ遊んでいるのではなく、「1度も玉が入らなかった場合」を「0」とすることを学びました。体をつかって学んだことは、身につきやすく、忘れにくいです。いろいろな教科で、このように体を動かして勉強しようと思います。

ふれあい学級ありがとうございました(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のふれあい学級、ありがとうござました。保護者の方と力を合わせ、すてきな「のこのこにんぎょう」ができました。

プール開き!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、1年生はプール開きでした。少し肌寒い天気でしたが、小学校の大きなプールに大喜びでした。着替え・トイレ・シャワー・体操・バディなどの約束を確認しました。安全第一で、楽しく水に触れあっていこうと思います。

今日の1年生(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真の1枚目は、音楽の授業の様子です。今日は、音楽が専門の片山先生に上手に歌うコツを教えて頂きました。口の開き方が、1時間ですごく良くなりました。
 2枚目は、図工「ならべて つんで」の様子です。クラス全員で、大きな作品を作ることができました。
 3枚目は、算数の授業の様子です。毎日、宿題で「いくつと いくつ」の練習をしている成果が出てきました。すらすらと、数の合成・分解ができる子が増えてきました。

今日の1年生(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1組がお話ナンジャモンジャの方に読み聞かせをしていただきました。みんな真剣な顔で聞いていました。2組は12日(木)、3組は17日(火)、4組は18日(水)の予定です。
 図工では、空き箱や紙コップ、ペットボトルなどを使って「ならべて つんで」の学習をしています。班やクラスで協力して、大きな作品を作ることができました。

読書週間(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から、読書週間です。朝のわかくさタイムは、15分間の読書をします。1年生も、自分の席で静かに読書することができました。
 休み時間にも、絵本の部屋で本を借りている子がたくさんいました。この機会に、多くの本に触れてほしいと思います。

今日の1年生(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1枚目の写真は、算数の時間に数字カードを使ってゲームをしているところです。2枚のカードをめくり、10をつくるというゲームです。楽しく、数の勉強ができました。
 2枚目の写真は、アサガオの鉢に支柱を付けたところです。かなり大きく成長してきたので、ツルが支柱に上手く絡んでくれるといいなと思います。

道徳の授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の授業の様子です。「わたしの あさがお」という資料で学習しました。今、あさがおを育てている1年生にはぴったりの資料でした。
 役割演技を通して、登場人物やあさがおの気持ちに迫ることができました。来週のふれあい学級でも、道徳の授業を行います。楽しみにしていて下さい。

雨の日のなかよしタイム(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日の昼休みは、30分間のとても長い休み時間です。この時間は「なかよしタイム」といってクラス全員で遊びます。今日は、あいにくの雨でしたが、どのクラスも教室でいす取りゲームやハンカチ落としなどで上手に遊んでいました。

今日の1年生(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目の写真は、国語の音読発表をしているところです。みんなの前で元気よく発表することができました。
 2枚目は、音楽の授業で歌を歌っている様子です。大きな口で、楽しそうに歌っていました。
 3枚目は、国語の時間にひらがなの学習をしているところです。先生の話をよく聞いて、やり直しもしっかりできました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 あいさつ運動 委員会最終
3/12 卒業生を送る会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342