最新更新日:2024/05/18
本日:count up9
昨日:180
総数:1166207
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3年生★ 3年2組授業の様子〜音楽編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の音楽の授業の様子です。
 リコーダーの指使いをクロームブックで撮って確認したり、歌で裏声の使い方の練習をしているところです。

3年生★ 3年2組ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は読書週間最終日。3年生はペア学年の4年生に読み聞かせをしてもらうペア読書の時間がありました。
 4年生が、3年生のために選んだ本を読み聞かせてくれました。子どもたちは4年生がよみ聞かせてくれる本を楽しそうに聞いていました。
 また、近い距離での活動ということもあり、読み終わった後に読んでくれた4年生に感想を伝えたり、おもしろいところを意見交換したりとペア読書ならではの光景を見ることができました。
 このような学年やクラスを飛び越えた活動を子どもたちがしているのを見ると、コロナが空けて本当に良かったと実感します。子どもたちにはこれからも思い出に残る学校生活を送ってもらいたいと思います。

3年生★読書週間最終日はペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月の最終日、今日の朝の読書タイムは「ペア読書」でした。
 4年生のペアの子がセレクトした本の読みきかせをしてもらいました。4年生のみなさん、ありがとう!
 読書週間は今日で終わりですが、これからもどんどん図書館を利用してたくさんの本で心をさらに豊かにしていきましょう。

3年生★ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は読書の日。4年生のペアの人に、本を読んでもらいました。いつも自分では選ばない本を知ったり、読んだことある本でも読んでもらうのはまた別の気分で聞けたり、本を読んでもらう時間って幸せですね。いつのまにかみんな本の世界に入り込んで、真剣に聞いていました。4年生の人ありがとうございました!

3年生★音楽、リコーダーが始まっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽でリコーダーの学習が始まっているということで、授業の様子をのぞいてきました。タンギングなど丁寧に教えてもらいながら、「シ・ラ・ソ」の音をふきました。先生の伴奏に合わさってメロディになるとうれしいですね。夏休みはリコーダーの宿題もあります。基礎的な練習の今こそ、しっかりと練習しておくといいですよ!

3年生★理科 「風とゴムの力」実験カーを組み立てよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科は、新しい単元「風とゴムの力」の学習に入りました。
 そこで、実験用の車を組み立ててみました。グループで教え合いながら作ったので、かなり早く完成しました。
 もちろん、お試しで走らせてみましたが、これがとても楽しかったようで、かなりの盛り上がりでした。理科の実験をするは、この単元が初めてです。実験の仕方を学びながら楽しく学習を進めていきましょう。

3年生★英語 色の言い方をおぼえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生から英語の学習が 週に1回となりました。
 今日は、「色の言い方」について学習していました。自分の好きな色を英語で発表したり、ペアで質問をしあったりしていました。
 これからも大藪先生やルーイ先生とたくさん発音して英語をどんどん吸収していきましょう。

3年生★ 3年2組 ナンジャモンジャさんによる朝読み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はナンジャモンジャさんによる朝読みの時間がありました。
前日から楽しみにしていた子どもたちは、「今日はどんなお話かな?」と期待に胸を膨らませていました。
 読んでもらったのは「とべばった」という、ばったが主人公のお話で理科の授業で昆虫の体の仕組みについて勉強した子どもたちにとってはとても興味深いお話のようでした。
 楽しいお話を読んでもらった子どもたちには笑顔があふれていて、とてもすてきな時間となりました。
 ナンジャモンジャのボランティアの皆様、ありがとうございました。

3年生★理科「ゴムと風の力」の車作り!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では車を使って、ゴムと風の力の学習をします。今日は、ゴムで動く車を自由に動かしてみました。みんなで「3,2,1,発射ー!!」とやってみたり、ゴムを引く力を変えてみたり。そんな自由な遊びから、ちゃんと学んでいるもので…。この気づきを、今後授業でまとめていきます。

3年生★初の大プールに入ってみました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のプールも今日で3回目となりました。今日は、「大プールツアー」として、大プールにお試しで入ってみました。
 大プールの縦の長さは25メートルあります。プールサイドに沿って、その縦の長さを歩いてみました。一番深いところに立っても、どの子もちゃんと顔が出ていたので、安心できたのではないでしょうか。
 来週のプールからコース分けをして練習に取り組んで行く予定です。自分の泳力を少しでも伸ばしていけるようにしましょう。
 

3年生★図工「宮小ふしぎ水族館」完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工は、モザイクもようで仕上げた水中の生き物を集めた「宮小ふしぎ水族館」に取り組みました。体を三角や四角などの小さな部屋に仕切り、そこに一色ずつ丁寧に色を塗り分けていきました。
 とてもカラフルで、「新種発見!?」と思うほどの不思議で楽しいできばえに みんな大満足!でした。この作品は、来月の個人懇談会で飾る予定ですので、ぜひごらんください。

 今週で6月も終わりです。1週間元気に過ごしていきましょう。

3年生★体育「マット運動」と掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館での体育はマット運動に励んでいます。倒立は壁を使っての練習から、ペアでの練習に入りました。最初は、思いっきり足をけりあげるのがこわくてなかなか補助の人の所まで足が届かなかったでのですが、繰り返すうちにだんだん足が上がるようになってきました。けがのないように気を付けて、練習をしていきたいと思います。
 掃除はいつもがんばる姿がたくさん。素敵です!

3年生★図工「宮田水族館」開館に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工は新しく「宮田水族館」を作り始めました。いろいろな水の中の生き物を、一人一人の水槽に放します。濃い青は深海かな。うすい青はきれいな遠浅の海かな。なんてイメージを膨らませながら、そこに泳がせる生き物を思い思いに描きました。水族館の開館が楽しみです!

3年生★朝の読みきかせ ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のわかくさタイムに、今年初めてのナンジャモンジャさんによる読みきかせをしていただきました。「とべ バッタ」というお話です。
 今回読んでいただいた本のほかにも、同じ作者さんのいろいろな本の紹介もしていただきました。ナンジャモンジャさん、ありがとうございました!これからもよろしくお願いします。
 休み時間に夢中になって本を読んでいる子もたくさんいます。読書週間は来週いっぱいまで続きます。どんどん本を読んで心に栄養をためていきましょう。

3年生★解説しよう!マイくるくるランド

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間に、工作「くるくるランド」の発表会をしました。1人1人作ったスライドショーをスクリーンにうつしだし、指し棒を使って解説をしました。
 残念ながら全員の発表はできなかったので、明日の朝続きをする予定です。工作は今日持って帰ることができなかったので、天気がよくて荷物の軽い日に持ち帰りましょう。
 

3年生★毛筆の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、新しい字「土」の練習をしました。みんな、真剣に先生の話を聞いて、お手本の字形をまねています。ぐっと集中しているのが伝わってきます。

3年生★算数の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みまであと1か月ほどとなりました。楽しみですね!・・・でもその前に・・・学習のまとめや力試しにしっかりと取り組んで、学んだことを定着させないと!
 
 今日は普段の授業の様子を写してみました。算数の授業です。みんな集中してノートを書いたり、発表をがんばったりしていますね!みんなと勉強していると、こちらまでやる気がわいてきますよ。
 さあ、夏休み目指して GO GO GO-----!!!

3年生★読書週間が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から2週間、読書週間があります。朝のわかくさタイム(授業前の10分)や給食後の時間(10分程度)を読書の時間にします。本の世界に浸り、落ち着いて生活できるといいですね。わたしも普段なかなか読書の時間がとれないので、できるだけ一緒に読書タイムを楽しみたいと思います。

3年生★読書週間スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から今月の30日まで、「読書週間」です。朝のわかくさタイムや休み時間、給食の後など、どんどん読書を進めていきましょう。
 図書委員さんから、おすすめの本を紙に書いて紹介する「読みログ」に挑戦しよう、というお話もありました。さっそく取り組んでいる子もいましたね。

 今年から、休み時間は自由に本を借りることができるようになりました。どんどん本を借りて、心を豊かにしていきましょう。

3年生★授業参観ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の授業参観と引き取り訓練に来ていただきありがとうございました。子どもたちは、緊張していたのか、いつもの元気が半減で、少し堅かったですね。いつもの元気な姿を見ていただきたかったのですが。
 いつも道徳は、全員発表しようと話しています。なかなか一時間で全員が発表するのは、時間的に厳しいですが,いろんな人のいろんな考えや価値観触れてほしいなと思っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 【A週】
3/8 あいさつの日・ベルマーク整理活動
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342