最新更新日:2024/05/18
本日:count up2
昨日:215
総数:1166415
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

自然教室前日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月30日(火)、自然教室前日のため、早帰りをしています。
ここまで明日に向けて準備を進めてきました。
明日は、仲間との絆を深め、スローガンを達成できるように全員が高い意識をもって取り組んでくれることを願っています。

自然教室にむけて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月29日(月)、自然教室にむけて着実に準備が進んでいます。
物の準備ももちろんのこと、子どもたちの心の準備も順調です。
今日は6年生が3時間目登校のため、朝のあいさつを5年生が代わって自主的に行いました。
学校全体を見通した高学年としての行動は立派なものでした。

自然教室目前!学年練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然教室まで1週間を切りました。
 キャンプファイヤーの練習も大詰めです。
 小さかった歌声も,野外でも響く歌声になってきました。休み時間に何度も練習した成果が出ています。
 時間を守ること,自分たちで考えて行動すること,声かけすることも努力してきています。
 当日は元気に過ごすことができるように,土日はゆっくりご家庭で身体を休ませていただけると幸いです。

ファイヤーダンスの練習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月24日(水)、放課後にファイヤーダンスの練習を行いました。
実際に火をつけての練習でしたが、子どもたちは日々の練習の成果をいかして、堂々と演じました。
毎日練習を重ねて、手にまめをつくるほどの努力をしてできるようになるものです。
ぜひご家庭でも話題にしてあげて下さい。
また、実行委員や班長も同様に毎日がんばっています。
すばらしい自然教室になるようにこれからもがんばっていきます。

福祉実践教室

 5年生は、総合的な学習の時間で「福祉」について学んでいます。そこで社会福祉協議会の協力を得て、「福祉実践教室」を行いました。手話や車いす体験、目がみえない時の体験などをしました。このことをきっかけに、自分達が当たり前に生活できていることに感謝し、「共生」について考えていける心や力を身に付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「福祉」について学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 福祉実践教室を行いました。
 『車イス体験』『手話』『視覚障害者ガイド』の3つの講座から2つを選択し,それぞれじっくりとお話を聞き,体験させていただきました。
 どの講座でも共通することは,『相手を信頼すること』だと学びました。
 体験中,子どもたちは相手の顔を見ながら一生懸命案内したり,伝えたいことを伝えたりする姿がみられました。
 福祉についてこれからも,総合的な学習の時間で学んでいきたいと思います。

自主練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャンプファイヤーでファイヤーダンスを踊るメンバーは、休み時間になると、練習を始めました。トーチ棒の先には、まだ何もつけていません。まずは、いろいろな回し方を覚えます。これから、何度も何度も、友達と励まし合いながら練習を続けていきます。楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 あいさつの日
11/14 委員会
11/16 児童鑑賞日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342