最新更新日:2024/05/18
本日:count up78
昨日:180
総数:1166276
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

5年★あたたかい心

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は急な引き取りにご協力いただき,ありがとうございました。今日は暑くなりましたが,雷等がなく,無事に帰ることができてほっとしています。
 明日2年生とペア読書をします。高学年が低学年に絵本を読むという活動です。ペアの子の好きな本を考えたり,自分が好きだった本を選んだりして,低学年のためにがんばっています。給食後のすきまの時間には読んであげる練習を自主的に行っていました。読み聞かせの練習をしているところに,一人また一人と集まっていく姿が,とても微笑ましたかったです。明日のペア読書,すてきな時間にしてね。

5年★第2回調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 包丁の持ち方のチェックを兼ねて、ほうれん草のおひたしを作りました。どの班も協力して安全に活動することができました。
 包丁で食材を切ったのは初めてという子も多かったです。自然教室の野外炊飯や今後の家庭生活に生かせるよう、少しずつ包丁の使い方や調理の仕方に慣れていってほしいと思っています。

5年★福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は社会福祉協議会等,講師の方々をお招きして手話,点字,車いす,高齢者疑似体験についての授業をしていただきました。それぞれのことについて,楽しみながら学ぶことができました。講師の皆様,本日は暑い中,本当にありがとうございました。
 今日はみなさんとは少し事情の異なる方からのお話を聞きました。そういった方々の思いやお話を理解しようと,真剣なまなざしで話を聞く姿から,福祉にいて大切な「他者のことを理解する」ということはばっちりだと思いました。

5年★暑いです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近,気温と湿気で暑く感じます。多めの水分を持たせていただきますよう,お願いします。
 小数のわり算の単元が終わりに近づき,今週中にはどのクラスもテストを行います。わり算のひっ算もあり,大切な単元です。自学等で学習を進められたらと思います。

5年★ドコモスマホ安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はドコモの方とオンラインでつながって,スマホ安全教室を実施しました。多くの子がスマホ等を使ったことがあるという時代,これからどんどん使う機会が増えてきます。安全に使うために,トラブルに巻き込まれないために,人を傷つけないために,どんなことに気を付けたらよいのかを,ワークシートをもとに考えました。「リスク」という言葉をたくさん使われており,リスクを発見すること,自分がしやすいしにくいなどのリスクを見積もること,リスクへ正しく対応することの段階を踏むことが大切であると話されました。人によって同じ事がらでも,それをリスクと感じるのかそうでないのかが違うことを感じ,ネットの難しさを学びました。しかし,これからを活躍するみなさんにネットは必須,みんなが正しく,安全に使えるようになりたいですね。
 明日は5時間授業です。
 漢字のまとめのテストを7月頭〜中旬にかけて行います。自学等で計画的に学習をすすめましょう。

5年★トーチオーディション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はトーチ希望者のオーディションを実施しました。連日HPにてお伝えしましたが,どの子も一生懸命取り組み,終始あたたかい雰囲気で練習に励むことができました。5年生の人の良さを感じる練習でした。来週頭に結果を子どもたちに報告する予定です。
 来週は月曜日にドコモによる「スマホ安全教室」を実施します。情報モラルについて学びたいと思います。

5年★かかわりの中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の子どもたちは人が大好きです。友達,入ってくださる先生方などに親しみを込めてかかわることができます。学校の学習では,個人だけでなく,友達とかかわりながら「あ、そういうことか」と問題解決ができるように授業を展開しています。「先生と子ども」だけでなく,「友達と友達」の中でも学んでほしいと思います。

5年★いい姿がたくさんです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は水泳の授業がありました。風がふくと寒く感じ,プールに入っているほうがあったかく感じるくらいでした。
 トーチの練習が佳境を迎えています。友達に対して真剣に,あたたかく教えている姿がたくさん見られます。人とかかわることが大好きなみなさんです。誰が選ばれることになっても,きっとあたたかく応援してくれると思います。

5年★がんばります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の小数のわり算の授業で「余りが出たときの表し方」を学習します。ひっ算をする上で多くの子が苦戦をするところです。自学等で復習できるといいですね。
 今週末はトーチのオーディションがあります。悔いの残らないように,一生懸命取り組めるといいですね。一生懸命がんばった結果なら,どんな結果となっても,必ずあなたの+になりますよ。

5年★授業参観,引き取り訓練ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は,授業参観,引き取り訓練にお越しいただき,ありがとうございました。話し合い活動等で,今日のようにクロームブックを活用しています。さまざまな教科で使うので,タイピングもはやくなりました。
 緊急時,本日のような形で引き取りをします。一人一人顔を合わせての引き取りとなります。子どもの安全を第一に考えた上での引き取りとなります。ご理解,ご協力をお願いします。
 来週21日から読書週間です。自分のお気に入りの1冊と出会えたらいいなと思います。
 23日には,自然教室で行うトーチのオーディションを行います。毎日一生懸命がんばっているトーチ,ぜひ悔いの残らないようにして当日を迎えられたらと思います。

5年★念願のプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日,施設不備によって入ることができなかったプール・・・ついに天気に恵まれ,施設不備も解消され,プールに入ることができました。やったね。たくさんの笑顔で溢れました。
 水曜日と金曜日のそれぞれ2時間,水泳の授業を行います。安全第一で,活動をすすめていきます。一昨年までの2年間,コロナのため水泳の授業ができなかったため,「卒業時にクロールで25m泳ぐことができる」を目標に進めています。
 明日の授業参観,引き取り訓練,よろしくお願いします。
 授業参観
  10:25〜11:10
  道徳の授業を公開します。グループの友達を中心に,かかわりながらがんばる姿を見ていただけたらと思います。
 引き取り訓練
  11:35 引き取り開始
  教室前方から入り,担任へ子どもの名前と続柄をお伝えいただき,お子様と合流後,お子様からの「お母さんと帰ります」の言葉で引き取り完了としたいと思います。ほんとうの緊急時に子どもの安全を第一に考えた引き取りとしたいと思いますので,ご協力お願いします。

5年★小数のわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業で「小数のわり算」の学習をしています。わり算のひっ算を苦手とする児童は少なくありません。苦手と感じている人はぜひ,自学ノートを活用して復習をしてほしいです。
 自学ノート1ページに漢字をたくさん書く,英語をたくさん書くという児童がいます。がんばっていると思いますが,記憶に定着するかと言われると,少し疑問が残ります。脳みそは,同じような内容を一度にたくさん入れこもうとすると,上手に記憶されないと言われます。それよりも少しずつを,多岐の内容にわたって学習をしたほうがいいそうです。「自学ノートの半分は計算,もう半分は今日の復習」というように,1ページを2分割して学習してみると,記憶への残り方が変わるかもしれませんね。

5年★ライバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は水泳の授業の予定でしたが,施設の老朽化により,危険と判断したため,本日水泳の授業を中止しました。明日朝一で業者が入り,安全な状態にしてから再開ができそうです。金曜日は晴れれば水泳の授業ができそうです。
 トーチの練習を毎日がんばっています。家に帰ってからも練習をしているという声をたくさん聞きます。練習の様子を見ていると,「自分が受かりたい!」という思いでがんばるだけではなく,できなくて困っている友達がいると,アドバイスをする姿を見かけました。「みんなでいいものをつくりあげよう」という思いを練習の段階から感じることができ,とても嬉しく感じました。すてきです!5年生!
 消防士関連の体験を8月9日に受けることができます。もし,興味のある方は担任までお申し出ください。

5年★明日から水泳の授業がはじまります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から水泳の授業が始まる予定です。持ち物の準備をお願いします。
 持ち物:水着,ゴーグル,(ラッシュガード),サンダル,タオル,ビニール袋,多めの水分
 体調不良等で見学をするときには,お手数ですが,連絡帳か電話にてご連絡お願いします。
 社会科で,「日本各地の雨温図から,地名をあてよう」という推理ゲームをしました。どのグループも,今まで学習した日本の気候の特色をもとに考えることができました。「〇〇と△△を比べると・・・」「〇〇ということから,△△ということがいえる」など,資料の見方が少しずつ高度化してきました。社会科にて,資料を読み取る力,資料を使ってまとめる力を育てていきたいと思います。

5年★楽しそうです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は土曜日まであり,授業参観,引き取り訓練んを予定しています。よろしくお願いします。
 現在教育相談週間で,時間を見つけて担任と1対1で話しています。多くの児童は「学校が楽しい」と話していました。写真を見ても,とてもいい笑顔しています。

5年★教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週もがんばりました。
 現在教育相談週間として,担任の先生と1対1でお話をする機会があります。日ごろの悩みや他愛もないことも含めてお話しています。質問項目の1つ目が「学校は楽しいですか」になっています。5年生のみんなが迷わず「学校楽しいよ!」と言えるような学年づくりに努めていきたいと思います。5年生となると,体や心が大きく成長してきて,今まで悩まなかったことでも悩むという状況が起こりえます。学校ですべてを認知することは難しいです。ご家庭での会話の中で,気になることがありましたらぜひ,電話や連絡帳にて教えていただけたらと思います。学年みんなのよりよい成長のために,担任と保護者で手を取り合って子どもたちを支援していきたいと思います。
 来週は授業参観です。6月17日(土)3時間目です。全校道徳の授業を実施します。5年生は話し合いを中心に授業を展開していこうと考えています。子どもたちのがんばりをぜひ見に来てください。
 

5年★小数のかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日小数のかけ算のテストを行います。授業をしている感触として,基本的な計算はできますが,割合と計算のきまりを利用した計算についての理解に苦戦している様子が見られました。また,はやく計算をしようという思いが強すぎて計算ミスを連発してしまうこともあります。今後の算数,数学を考えたときに大切な単元になります。事前の準備,事後のなおしをしっかりとしてほしく思います。
 トーチの練習をがんばっています。持ち手の補修等,ご協力ありがとうございます。23日にオーディションを予定しています。一生懸命取り組んでいることを,ご家庭でもぜひ褒めていただけたらと思います。

5年★三校合同授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は藤里小学校,宮田中学校の先生方に来ていただいて,授業を見ていただきました。学びのルールなどがしっかりとできている,あたたかい雰囲気で授業を進められているなど,多くのお褒めの言葉をいただきました。これからも学びのルールを意識してがんばっていきたいですね。
 来週から水泳の授業がはじまります。持ち物の準備をお願いします。

5年★トーチの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然教室では,棒先にケミカルライトをつけて,美浜の夜空のもとで回す予定です。先週から希望者は体育館にて練習をしています。
 昨年度自然教室を成功させた6年生に来ていただき,上手に回すコツを聞いています。みんな6年生の話を真剣に聞き,一生懸命練習しています。最初はうまくいかなくても,少しずつ体が慣れていきます。オーディションまで一生懸命がんばってください。
 明日は藤里小学校,宮田中学校の先生が来て,授業を参観されます。学びのルールにのっとって,がんばって学習している姿を見てもらいましょうね。

5年★県消防学校一日入校のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週都道府県のテストを実施しました。昨年度がんばっていたこともあり,ほとんどの児童が45点以上で合格しました。努力したことが実を結び,喜んでいる姿がたくさん見られました。
 愛知県少年消防クラブ運営指導協議会主催で,消防学校への一日入校があります。対象は5,6年生です。概要のみ以下に記載します。明日児童に紹介をしますが,もし興味がある人は担任に伝えるようにしてください。
 日時
  8月9日(水)8時〜16時
 場所
  愛知消防学校(江南市民文化会館へ集合後,バスで行きます)
 実施内容
  地震体験,放水体験,規律体験等
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342