最新更新日:2024/04/27
本日:count up6
昨日:197
総数:1161046
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

6年生に感謝の気持ちを込めて…「パフ」を演奏しました!!(3年)

画像1 画像1
 3月13日(火)の2時間目に6年生を送る会を行いました。3年生全員が、6年生の座っている方を向き、リコーダーで「パフ」というリズミカルな曲を演奏しました。演奏の途中に感謝の気持ちを込めた歌も入れ、元気いっぱいに歌うことができました。

3年生、クラブ決めを行いました!!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月6日(火)の1時間目に4年生から始まるクラブ活動を何にするのか、決めました。特に激戦だったのは、「卓球」、「パソコン」、「料理」の3つのクラブです。自分の希望したクラブに入れなかった子もいました。が、最後には全員納得してクラブを決めることができました。

6年生を送る会に向けて…3年生、発進です!!(3年)

 3月2日(金)5時間目に音楽室で6年生を送る会に向けて学年の出し物についての話や役割分担をしました。詳しい発表内容はまだ秘密ですが、3年生から練習を始めたリコーダーを使っての発表になります。全員気合い十分です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生、熱心に読書中!!(3年)

画像1 画像1
 2月26日より読書週間が始まりました。3年生は各学級、図書室に通い、本を借りる姿が見られました。朝のわかくさの時間には、楽しそうに自分から進んで本を読んでいます。
画像2 画像2

真剣に製作しています。(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の図工では、「ゴムの力でトコトコ」という題材に取り組んでいます。各学級全員がゴムの力で動くおもちゃを一生懸命に作っています。一人一人が、楽しそうに工作に取り組む姿を見ることができました。こだわりのある作品ができあがると思います。

上手になりました!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月27日(月)
 3年生になって始まった毛筆の授業も今回が最後です。初めての授業では,習字道具の準備の仕方や扱い方,「ぐう」「ぺた」「ぴん」「さっ」で決めるよい姿勢,筆の持ち方や後片付けの仕方などを覚えました。いろいろな太さの線や渦巻きを書いたり,「とん→すうっ→とん」とリズムよく書いたりしながら筆の使い方を覚え,初めて書いた字は「一二」でした。縦画・横画・はらい・折れ・はね・曲がりなど基本の筆使いの練習をし,3年生最後の毛筆の授業では,これまでに学習したことを生かして「光」を書きました。1枚書いては,周りの友達と「曲がりが上手に書けた!」「はねがうまくできたよ!」などと見せ合いながら,楽しく,そして真剣に取り組むことが出来ました。

一人一人、力強くジャンプ!!宮小ギネス大縄跳び大会を行いました。(3年)

画像1 画像1
 2月24日(金)の昼放課から5時間目にかけて、宮小ギネス大縄跳び大会を行いました。前日は雨のため中止になってしまい、子ども達はガッカリしていました。そのため本日の大会を今か今かという思いで待っていました。どのクラスもチームワークがとれ、連携して跳ぶことができました。これを機に3クラスとも今まで以上に一致団結していきます!!

どんだけ集まる?!砂鉄集め!!(3年)

画像1 画像1
 先週から今週にかけて理科の授業では、磁石を使った実験を行っています。3年生各全学級の子ども達が、運動場の砂場に出て砂鉄集めを行いました。砂鉄を集めた経験のある子どもはほとんどいなかったので、始めは「なかなか集まらないよぉ〜。」という声が多く聞こえました。しかし、時間が経つにつれ、「見て見て、こんなに砂鉄がとれたよ!!」という喜びの声に変わりました。この驚きや喜びを味わえる実験をこれからの授業でも取り入れていきます!!
画像2 画像2

グループで力を合わせて!!3年生最後の授業参観(3年)

画像1 画像1
 2月16日(木)2時間目に授業参観がありました。「むしむし教室の席がえ」という題材で、グループに分かれて話し合いを中心とした学習をしました。個別に配られた資料をもとに、相手に伝わるように話をしなければ完成しないこともあり、どのグループも一生懸命に話し合っていました。なかには、保護者も一緒になって加熱しているグループもありました。今回の授業参観では、いつもより積極的に協力し、学習を進めることができました。

どこに入ろうか迷っちゃうなぁ…クラブ見学を行いました!!(3年)

 1月31日(火)6時間目、4年生の時に入るクラブを考えるために見学を行いました。事前にクラブ紹介のプリントを配っていたこともあり、もう何のクラブに入るか決めていた子どもも多くいましたが、魅力的なクラブが多いこともあり、見学後には「やっぱりどれにするか、迷っちゃうなぁ…。」と迷いが生じた子どもが多くいました。
 4年生まで、まだ時間があります。ここはじっくりと考えてもらいたいと思います!!
画像1 画像1

インフルエンザも元気な声で吹き飛ばせ!!(3年)

画像1 画像1
 1月30日(月)の朝会は、月末なので歌声集会を体育館にて行いました。マーチングバンドクラブの演奏を聴いた後に全校で、「グッデイグッバイ」を歌いました。
 1週間の始まりに、とても元気な声で歌うことができました。

全学級、戦いきったドッジボール大会!!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月26日(木)の1組VS3組で3年生全学級総当たり戦が終わりました。どの学級も休み時間になると、元気よく運動場に出て一生懸命に練習する姿が見られました。そのこともあって、全員が一丸となり大会に参加し、戦いきることができました。
 2月には、大縄大会があります。これに向けて、全学級、さらにまとまって練習に取り組めそうです!!

英語活動がありました!!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月19日(木)3,4時間目に2組と3組で3年生最後の英語活動がありました。英語でビンゴゲームやリズムゲームなどを行い、楽しく英語の学習をすることができました。1組は来月に行う予定です。

発育測定とペア交流ドッジボール大会(3年)

画像1 画像1
 1月18日(水)、3年生は発育測定を行いました。身長と体重を測る前、堀先生よりインフルエンザやかぜ予防についての話がありました。子ども達、一人一人、真剣に聴くことができました。聴く姿勢だけでなく、身長も伸びていました。
 昼放課に今日よりペア交流ドッジボール大会を開催しました。本日は、ペア学年にあたる5年生の試合を行いました。自分達の学年の試合だけでなく、ペア学年の応援もしっかりとできるようにしていきます!!
画像2 画像2

3年生、静かに避難訓練ができました。(3年)

画像1 画像1
 1月12日(木)2時間目の放課から3時間目にかけて、火災を想定した避難訓練を行いました。3年生は、3年2組から火災が発生したということで、通常の避難経路と異なる組があり、果たして静かに落ち着いて避難できるのか心配でしたが、3クラスとも落ち着いて行動し、安全に避難できました。

やればやるほど癖になる?!そろばん教室を行いました。(3年)

画像1 画像1
 1月11日と12日の2日間、算数の授業として、江南珠算振興会の講師の方々に協力いただき、そろばん教室を行いました。初めて体験する子ども達は、はじめは「どうやればいいんだろう?」ととまどっていましたが、時間が経つにつれ、そろばんの教科書を見ながら楽しそうにはじく姿が見られました。習っている子ども達は確認しながら取り組んでいました。全員、とても貴重な体験になったと思います。振興会の講師の皆様、本当にありがとうございました。
画像2 画像2

3年生の3学期、スタートです!!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月6日(金)3学期がスタートしました。
「冬休みねぇ…、家族でねぇ…」と、冬休みの思い出を、嬉しそうに担任に話す姿が多く見られました。始業式では、校長先生の話も真剣に聞くことができました。成長した3年生の3学期に期待大です!!

3年生全員で、ちょっと早いクリスマス?!(3年)

 12月21日(水)の4時間目、体育館に3年生全員が集まり、お楽しみ会を行いました。グループに分かれてのボール回しやリズムゲームを楽しく行ったり、「あわてんぼうのサンタクロース」を元気に歌ったりしました。途中、サプライズでサンタさんの登場もあり、盛りだくさんの1時間となりました。終わった後は、満面の笑顔。冬の寒さも吹き飛んでしまった、ちょっと早いクリスマスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌声集会の練習を行いました!!(3年)

画像1 画像1
 12月13日(火)のわかくさの時間、体育館で木曜日に行う歌声集会の練習を行いました。初めは元気がでない感があった3年生ですが、梅田先生の激励もあり、2回目に歌った時は元気な声で歌うことができました。本番が楽しみです!!

3年生に教育実習生が来ました!!(3年)

画像1 画像1
 12月5日(月)から2週間の予定で坂下未来(みく)先生が教育実習を行うことになりました。主に3年3組で授業をします。初めは「誰なんだろう?」と言っていた3年生も2時間目の放課には打ちとけ、一緒に楽しく遊ぶ姿が見られました。その姿を見て、我々3年担任も若さを取り戻し、さらにパワー溢れる指導をしていかねば…と、気持ちを新たにしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 6年修了式 卒業式予行・準備 6年給食終了
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 給食終了
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342