感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

中学校の先生に観ていただきました(小中連携)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月24日(木)の2時間目、6年4組の外国語活動の様子を、宮田中学校の先生方に観ていただきました。今日の外国語活動は、ALTのグレッグ先生といっしょです。グレッグ先生は、いつも英語をわかりやすく、元気いっぱいに教えてくれます。
 今日の学習内容は、カードを使ったゲームなどで、道案内の表現や、建物の名前を知りました。参観していただいた中学校の先生からは、「みんなが元気よく、たくさん英語を話している姿がいいね」「6年生で、こんなに難しい内容ができるなんてすごい」といった感想をいただきました。
 中学生になると、「英語」が教科として登場します。テストもあります。今のうちに、たくさん英語に親しみましょう!

ゲーム脳に気をつけて!(小中連携)

 11月21日(月)の5時間目に学校保健委員会がありました。この日は「元気な心・体・頭をめざして」というテーマで、宮田中学校の仙石賢先生にお話をしていただきました。たくさんのためになるお話がありました。掃除を真剣にすることでいろいろなことに気づく目を養ったり、素直な心をはぐくんだりすることができるという話。言われたことをどんどん取り入れて成長していくための「心のコップ」の話。感謝の心や道具を大切にして立派な功績を残している人の話。その中でも、ゲーム脳についての話にびっくりした子どもが多かったようです。ゲームばかりしていると、じっくりと考えて行動することができなくなってしまい、多くのものを失ってしまうという話でした。ちょうど6年生の子どもたちは、昨年度の学習発表会で「脳内レボリューション」という同じような内容の劇を発表していました。「前頭前野」などという言葉や、脳の図解に「覚えてる!」とうれしそうに反応していました。
 最後に、「心も頭も体も元気で、宮田中学校へ来てください。」というお話があり、子どもたちはその言葉をかみしめていました。まずは、掃除の取組の見直しからですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たすき・のぼり・横断幕でよびかけ、朝のあいさつ運動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月のあいさつ運動を、10日(木)に行いました。
今回も、宮田中学校の生徒・教師と連携して、宮田中学校・宮田小学校それぞれの門の前であいさつをしました。今回の宮田小学校あいさつ隊は、資源回収とPTAの援助で作成したわかくさ色のたすきをつけて立ちました。たすきをつけたことで、一層気合いが入った子どもたちの声が響きました。
 宮田中学校へ行ったのは、今回は4・5年生の子どもたち。「はじめは緊張したけれど、宮田中学校へ行って楽しくあいさつができた。あいさつをもっともっとできるようにしていきたい。」と、話していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 PTA監査委員会
4/6 入学式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342