感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

早川先生の出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は宮田中学校の早川先生が6年生の社会の授業をしてくれています。小中連携の一環として行っている出前授業ですが、6年生にとってはとても新鮮で授業を大事にしようと思えているようです。着実に中学生に近づいています。明日の1組で最終となります。早川先生ありがとうございます。

あいさつの日

画像1 画像1
画像2 画像2
3月10日(月)は今年度最後のあいさつの日でした。今回も宮田中学校の生徒さん、先生方、保護者の皆様、地域の皆様にご参加いただきました。中には毎回のように参加していただいた方もいました。あいさつの日の子どもたちの表情はとても明るいです。ご協力いただいた皆様のおかげだと思います。ありがとうございました。来年度も小中連携の一環として続けていきますので、ご協力よろしくお願いいたします。

カゼノミヤ響公開練習

画像1 画像1
宮田中学校の有志生徒で結成されているカゼノミヤ響の公開練習が9日(日)藤里小学校の運動場で行われます。宮田小学校の先輩たちも活躍しており、中学校を卒業してからも踊りを続けている人も多いようです。ぜひ一度ご覧になってください。

キャリア教育学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小中連携の一環として、職場体験学習を行った宮田中学校2年生の代表の生徒さんたちが本校の6年生に職場体験学習で学んだことの発表をしてくれました。中学校では職場体験終了後に、職種別の発表会、代表による学年での発表会、そして小学校での発表会と多い子は3度の発表をすることになるそうです。さらに小学校での発表では、小学生に分かりやすいようにアレンジして発表してくれているそうです。発表の時の話し方や資料の充実ぶりは、さすが中学生でした。小学生にとっては、大変参考になる発表でした。宮田小学校に来てくれた中学生のみなさん、ありがとうございました。

宮田中学校研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
宮田中学校で研究発表会が開かれました。テーマは「学び合い高め合う生徒の育成」です。本校からも参加させていただきました。本校の卒業生が中学生として学び合い高め合う姿を見ることができるのはうれしい限りです。小学生の間に宮田地区の学びのルールを身に付け、小中で連携して学力を高めていきたいと思います。宮田中学校の先生方、お疲れ様でした。

2月あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月のあいさつ運動を行いました。今回も宮田中学校の先生方、生徒のみなさんをはじめ、一家庭一役の保護者のみなさん、地域の方々にご協力いただき、ありがとうございました。多くの方々のおかげでいつもより大きなあいさつの声が響きました。また、今回は、生活委員が描いたあいさつ運動のポスターが飾られ、あいさつ運動を盛り上げました。

第2回宮田中学校区生徒指導地域活動推進協議会

画像1 画像1
本校で第2回宮田中学校区生徒指導地域活動推進協議会が開かれました。宮田中、藤里小の先生方や、地域の方をお招きし、宮田中校区の児童生徒の健全育成について意見交換しました。不審者への注意、ヘルメットをしっかりかぶって交通安全意識を嵩めることなどの意見が出されました。また、会議に先駆けて、本校の授業も参観していただきました。よく人の話を聴いている、とおっしゃっていただけました。これを励みに、またがんばりたいと思います。

体育の授業で小中連携

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年3組の体育の授業に宮田中学校の真野昌樹先生をお迎えし、出前授業をしていただきました。実際に宮田中学校で行っている授業スタイルに近い形で授業を進めていただき、子どもたちもやや緊張しましたが、意欲的に活動することができました。宮田小学校でも授業スタイルを取り入れていきたいと思います。6年生は明日、宮田中学校の入学説明会にも出かけます。いよいよ中学生に、という時期になってきました。お越しいただいた真野先生、本当にありがとうございました。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(火)は明け方までの雨が心配でしたが、登校時間には雨もやみ、あいさつ運動を行うことができました。小学生だけでなく、宮田中学校の生徒さんやPTAの一役さんなど、今日もたくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
これからは学校だけでなく、地域でも同様にあいさつができるようにしたいと思います。地域の方のご協力を、今後もよろしくお願いいたします。

宮中地区公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月25日(月)の6時間目は宮田中学校と藤里小学校の先生方が宮田小学校の授業を参観しに来てくれました。宮中地区では、小中で連携して児童生徒のみなさんを育てていくために、宮田中学校・宮田小学校・藤里小学校の3校が互いの授業を参観し合っています。今日は宮田小学校の授業に対して、宮田中学校・藤里小学校の先生方から忌憚のない意見がいただけるのを楽しみにしています。授業改善に役立てていきたいと思います。

あいさつ運動(11月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(火)はあいさつ運動が行われました。寒くなってきて背中を丸め、あいさつの声も小さくなるかなと思っていましたが、保護者の方や宮田中学校の生徒のみなさんのおかげで、元気に登校できました。これからも寒さに負けず、あいさつの輪を広げていきたいと思います。

宮田中学校職場体験学習

画像1 画像1
10月22日(火)はクラブが行われました。パソコンクラブでは講師として永井電子さんにお世話になっているのですが、今日はさらに助手が二人ついてきてくれました。宮田中学校の2年生で職場体験学習に来ていた苅谷君と平野君です。二人とも職員室に入り、しっかりあいさつしてくれました。今日から3日間、宮田中学校2年生の生徒にとっては貴重な経験ができそうですね。

あいさつの日(10月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(木)はあいさつの日です。小学生だけでなく宮田中学校の生徒さんと先生、地域の方々にも参加していただき、校門はいつも以上にあいさつの輪が広がっていました。朝から元気になれる一日です。ご協力いただいた皆様方、ありがとうございました。

宮田中授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(火)宮田中学校の6時間目の授業公開を宮田小学校・藤里小学校の先生が参観しました。それぞれの小学校の卒業生が活躍する姿を見るのは、やはりうれしいものです。先輩たちの姿に近づけるように、小学生も授業でがんばります。

宮中陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
10月1日(火)夕方、陸上記録会に向けての練習をしている6年生に宮田中学校の陸上部のみなさんが指導に来てくれました。それぞれの種目を専門でやっているだけあって、アドバイスも的確でした。最後には、リレーで競争してくれましたが、あっという間に差が開き、中学生のすごさを感じました。児童のみなさんは、体力・技術だけでなく、練習に取り組む態度や言葉づかいも勉強になったと思います。
宮中陸上部のみなさん、ありがとうございました。

宮田中学校体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(土)は晴天に恵まれ、宮田中学校で体育大会が行われました。規律ある態度、力強い走りはさすがでした。小学生もたくさんの人たちが見学に訪れていました。午後からの「ふれあい種目」では、中学生と一緒に競技に参加させてもらいました。二人一組になり、2本の棒でボールを挟んで運ぶ競技でした。参加した小学生は、優しい先輩たちと一緒に競技に参加できて終始笑顔でした。宮田中学校の生徒のみなさん、先生方ありがとうございました。

9月あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月10日(火)に9月のあいさつ運動を行いました。PTAの方や宮田中学校の生徒さん・先生方にもご協力いただきました。夏休み中には、「宮田小学校の子たちは地域でもあいさつができていてさわやかだ。」との声を何度かいただきました。これからもあいさつのレベルアップを目指していきたいと思います。

宮田中地区三校合同現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月29日(木)に江南市民体育会館で宮田中・藤里小・宮田小の先生方が集まって、勉強会を行いました。宮田中地区では小中9年間同一歩調で子どもたちを育てていくことをねらいとしています。そのために、授業についてもこうした機会に意見交換をしています。また、今回は日頃から交流のある岐阜市の東長良中学校、長良東小学校の先生にも参加していただき、ご助言いただきました。すぐに結論の出る内容の話し合いではありませんが、とても刺激になる会でした。

宮中吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮田中学校の吹奏楽部のみなさんが夏休みの練習を終えました。中学校の校舎改修工事の影響により、宮田小学校で夏休み中の練習を行ってきました。慣れない場所で不都合もあったと思いますが、小学生と一緒に練習してくれたり、使わせていただいているからと言って教室の掃除をしてくれたりしました。演奏の技術だけでなく、心の鍛錬も行っているのが印象的で、後輩である小学生のよき手本でした。
宮中吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました。

宮田中 手芸・調理部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎改修の関係で宮田中学校の手芸・調理部のみなさんが宮田小学校の家庭科室を使って活動しています。7月29日(月)はクリームパスタとサラダを作っておいしそうにランチをしていました。手芸・調理部のみなさんは全部で5日間、宮田小学校での活動を行います。次はどんな料理ができるのでしょうか。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342