最新更新日:2024/04/28
本日:count up5
昨日:130
総数:1161306
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

科学クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
毎回楽しい実験などをしている科学クラブですが、今回はしゃぼん玉づくりです。ハンガーを使って輪を作り、大きなシャボン玉を作ったり、両手を上手に使って連続してシャボン玉を作ったりしていました。

マーチングバンドクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マーチングバンドクラブも運動会当日に向けて、運動場で動きを入れた練習をしました。バトンの人たちと合わせながら演奏し、なおかつ自分たち自身も移動します。チェックすべきところはたくさんありますが、後は運動会当日まで調整していきます。こちらも本番が楽しみです。

バトントワリングクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動会前最後のクラブの時間がありました。バトントワリングクラブのみなさんは、運動場で練習しました。運動会の時の動きの確認だけでなく、立ち位置の確認や笛の合図の確認もしました。運動会当日をお楽しみに。

敬老の日

画像1 画像1
今日は敬老の日です。宮田小学校では6年生が敬老カードにメッセージを添えて送ったところ、何人かのおじいちゃん、おばあちゃんからお礼のお電話をいただきました。言葉にして伝えることで、心の交流ができました。

全校練習(ラジオ体操)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校練習ではラジオ体操も練習しました。体育委員の児童が前に出て体操をするのですが、その体育委員のきびきびした動きが良かったです。その動きのおかげで、全校が引き締まりました。運動会では、体育委員の動きにも注目です。

全校練習(行進)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は運動会に向けた全校練習を行いました。その中の練習のひとつが行進です。手と足をしっかり上げ、そろって行進すると、美しい集団演技になります。すばらしい行進ができる子もたくさんいました。しかし、美しい集団演技になるには、まだまだ練習が必要です。練習のたびに、すばらしい行進ができる子が増えるようがんばります。

一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日は一斉下校の日です。5時間で終わることもあって、帰るときも元気な子が多い印象です。ただし、9月は多くの6年生が陸上運動記録会の練習のため、一緒に帰ることができません。班長がいない班もあります。その中でもきちんと班員で協力し、交通安全に気をつけて下校しましょう。

週目標

画像1 画像1
今週の目標は「生活のリズムを取り戻そう」です。もう気持ちも身体も夏休みを脱して2学期バージョンになっているでしょうか。すでに運動会という目標に向かって多くの子ががんばっています。しっかり身体が動かせるように早寝・早起き・朝ご飯で体調を整られるよう、ご家庭でもご協力下さい。

運動会全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝のわかくさの時間から全校そろって運動会に向けた練習をしました。きれいな秋空の下、基本的な動きについて練習しました。「休め」や「気をつけ」の姿勢、行進などを行いました。全校で行うのは初めてでしたので、まだ動きはぎこちないところもありましたが、とても引き締まった練習をすることができました。

朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝会では、代表児童が児童・生徒サミットの宣言文について紹介しました。児童・生徒サミットは夏休みに江南市で初めて行われた児童生徒による話し合いです。宣言文はサミットに参加した子どもたちだけで作り上げた文です。合い言葉のもと、子どもが自分たちで生活をよりよくしていこうとしています。大人もしっかり支援していきましょう。

朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期になって初めての朝会を全校で行いました。今日は曇り空ということもあり、朝から外に集まっても、ほどよい気温が感じられました。朝会では、みんなで集まって朝のあいさつをしたり、表彰を拍手でたたえたりと、大切にしたい日常を感じます。

耕しているのは

画像1 画像1
夕方に杉田先生と瀧川先生が耕運機で土を耕している姿を発見しました。ここは畑じゃないぞ、と思いながら近づくと、運動場の砂場の土を耕していました。今日から6年生の陸上運動記録会に向けた練習が始まります。幅跳び用に整備してくれていたのです。練習環境はしっかり整いました。練習に参加する6年生のみなさん、がんばって下さい。

飛べ!ペットボトルロケット!!(学校行事)

画像1 画像1
 科学クラブの活動で,ペットボトルロケットを作りました。
1学期から製作し,やっと飛ばすことができました。
運動場の端から端まで勢いよく飛ぶロケットをみて,大歓声でした。

今日のソフトボールクラブ

画像1 画像1
 今日のクラブ活動は,運動会に向けてマーチングバンドクラブが運動場で練習していたため,草取りや石拾いをしました。嫌な顔をひとつせず,どの子も一生懸命作業をしてくれました。そんな子どもたちの姿を見て心が温まりました☆
 よい環境で練習,運動会が行えそうです☆☆

給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食再開です。今日のメニューは冷やし中華だと楽しみにしていると、食器がひとつだけ色違いになっているではありませんか。この緑色の食器について子どもたちにインタビューしてみると、「かっこいい」「きれい」と高評価。いろいろな工夫をしていただいている給食センターの皆様、ありがとうございます。2学期もおいしくいただきます。

シェイクアウト訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練を実施しました。今回は、実施時間を児童たちに伝えることなく突然地震が起こったことを想定して訓練しました。児童たちは突然の放送にも慌てることなく、避難することができました。また、「しせいをひくく、あたまをまもり、じっとする」が合い言葉のシェイクアウト訓練(決められた時刻に一斉に参加者が安全を図る行動を実践することで、日頃の防災対策を見直すきっかけづくりをする訓練)が全国各所で実施されるようになってきています。本校でも、合い言葉を確認しました。覚えておきたい言葉です。

2学期がんばることの発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期のスタートに際し、1年生・3年生・5年生の代表児童による「2学期がんばることの発表」がありました。勉強や運動はもちろん、2学期には運動会、校外学習、学習発表会など行事が多くあります。一人一人が目標を持ってがんばれる学期にしたいと思います。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の始業式が行われました。夏休み中、大きな事故もなく全校児童の笑顔を見ることができました。工事も終わった体育館にみんなで集まると、いよいよ2学期始まるなと気持ちが引き締まりました。始業式終了後は各学年で学年主任や担任の先生のお話を聞きました。

秋の気配

画像1 画像1
宮田小学校にあるみかんの木に実がなり、黄色がかってきました。まだ暑い日が続きそうですが、季節は着実に秋に移ろうとしています。9月にはいろいろな秋が校内で見つけられるので、探してみましょう。

江南市教師力向上セミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この夏休み中に、江南市内の先生たちが集まって勉強する江南市教師力向上セミナーが実施されました。毎回、テーマごとに勉強しますが、昨日は北部中学校の石原先生による演劇(表現)、藤里小学校の長谷川先生によるサーキットトレーニングが行われました。頭だけでなく身体で覚える内容でなかなかハードでしたが、参加した宮田小学校の先生たちもがんばりました。2学期からの指導に生かしていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 PTA監査委員会
4/6 入学式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342