感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

来週こそは プールに入れますように!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月17日(金)、初めての小学校のプールを楽しみにしていた子どもたち。気温が低く,プールに入ることができませんでした。この日は暑くなることが予想されていたので,直前にも,気温を計りましたが,残念。お楽しみは,来週火曜日に延期となりました。
 
 金曜日のお昼の放送は,宮田小学校の先生による本の読み聞かせがあります。17日は瀧川先生による「ちくわのわーさん」の読み聞かせがありました。放送後,瀧川先生が本の表紙を見せて下さいました。絵本の部屋にある,人気の本ですよ。

 3枚目は,2組の図工の様子です!

楽しい読み聞かせを、ありがとう!(1年)

 6月16日(木)のわかくさの時間に「ペア読書」がありました。読書週間中に、ペアの6年生が借りた本を読み聞かせしてくれるというこの活動。昨年度から、学期に1回行っています。
 ペアの子が机の上に本を置いて優しく本を読んでくれたので、じっくりと集中して聴く姿が見られました。

 27日(月)まで読書週間は続きます。今回は、読書ビンゴに取り組んでいます。2ビンゴで、ミニ賞状がもらえるということで、子どもたちは大ハリキリ!この機会に、ぜひ、いろいろな種類の本を読んでくださいね!

 1・2組で図画工作科の授業を行いました。写真は、1組の様子です。2組の様子は明日お伝えします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つうがくろたんけんに いってきました!(1年)

 6月15日(水)、1時間目の出発前に、またしても雨が降ってきました。空の様子を確認し、出発時間を遅らせて、3・4時間目に「つうがくろたんけん」に出かけました。

 通学路にある私たちの安全を守るための物を観察し、途中の休憩時にメモしました。目標は、6つ見つけてくることでしたが、多い子はその倍の12こも発見してくることができました。発見してきたことは、これから交流していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週も、いろいろなお楽しみが・・・!(1年)

 今週は、図画工作の学習で、「いろいろなかたちの かみから」に取り組みます。
 自分で画用紙を、深く考えずにチョキチョキ切って、できた形が何に見えるか考えます。そして、色を塗ったり、絵を描きこんだりして楽しみます。
 6月14日(火)に、3組で図画工作の授業を行いました。1・2組は、木曜日に予定しています。

 明日(15日)は、いよいよ「つうがくろたんけん」に出かける日です。今度こそ、たんけんに出かけて、安全を守る様々なものを発見してくることができますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はふれあい学級!(1年)

 6月10日(金)、いつもならバレーシューズを持ち帰りますが、この日は若干持ち帰りの荷物が少なく、「またあした〜!」と下校しました。いよいよ明日はふれあい学級・授業参観。休み時間には子どもたちが集まって、「あしたが たのしみ!」「だれが みにきてくれるとおもう?」と、話していました。
 
 写真は音楽の授業の様子です。楽器を使って、友達のリズムを真似たり、曲に合うリズムを探したりしています。

 1年生では、係として担当する役割を終えたら、ネームプレートを裏返しています。明日の授業参観でも、いくつかの係活動の様子はご覧いただけるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんけんは 来週の お楽しみ・・・(1年)

 6月9日(木)朝、曇り。天気予報や雲の動きとにらめっこして、出発するため教室を出ようとしたら・・・雨がパラパラと降ってきました。外に出る前でよかった!と、担任一同、胸なでおろし、「つうがくろたんけん」は来週に延期することにしました。

 3時間目には、1組で外国語活動(英語の授業)を行いました。みんな元気いっぱい!楽しくコミュニケーションをとっていました。

 先日まいた種が続々と芽を出し始めています。朝顔だけでなく、自分のポットの様子も熱心に観察する姿が見られます。

 本日の給食は、てりやきチキンバーガー!!みんな、大きな口をあけて、嬉しそうにほおばっていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全に気をつけて歩こう!(1年)

 6月8日(水)の2時間目に、「こうつうあんぜんきょうしつ」を行いました。学校の周りを班ごとで歩き、警察署の方や、交通指導員さんに見守り・声かけをしていただきました。
 横断歩道の渡り方や、安全確認の仕方は、9日(木)の1・2時間目に予定している「つうがくろたんけん」でも、気を付けて歩きます。雨が降ってしまった場合は、15日(水)に延期します。探検の様子は、また後日お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきなかざりが ひらひらひら・・・(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月7日(火)に、2組、3組も図画工作科の「チョキチョキかざり」に取り組みました。紙を折ったり重ねたり、それぞれが工夫して飾りをつくりました。完成した飾りは、各教室の廊下に掲示してあります。なかなか色鮮やかで、素敵な眺めです。
 1組は、体育館体育で、「体つくり運動」をしました。けんけん跳びや、肋木のぼりやスキップに挑戦しました。


月曜から、元気いっぱい!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月6日(月)から、体力向上週間として、ドッジボールを楽しんでいます。学年ごとのコートに赤白分かれてボールを投げてはとって、当てては喜んで、当たっては悔しがって…と元気いっぱい体を動かす姿が見られます。
 各教科の授業でも、友達の打ったリズムをまねっこしたり、カードをめくって10を作るゲームをしたり、生き生きと学習する姿が教室のあちらこちらで見られました。

一週間よくがんばりました!(1年)

 6月3日(金)も良い天気に恵まれ、1年生の各学級では、ドッジボールの練習を行いました。投げるボールの勢いが増して、ゲームが盛り上がるようになってきました。
 3枚目は下校前の様子です。金曜の帰りの支度は大忙し。持ち帰る物がたくさんある上に、朝顔への水やりも欠かせません。4月の頃に比べると、随分と手際良く支度ができるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月2日(木)も、とても良い天気でした。
 1枚目・・・体育の授業でボール投げをしているところです。来週は「体力向上週間」で休み時間に低・中・高学年に分かれて、ドッジボールをすることができます。そのためにルールを確認して、楽しく遊べるように備えています。
 2枚目・・・図画工作の時間にはさみの使い方の練習をしているところです。親子学級の時には、廊下に作品を飾る予定です。
 3枚目・・・今日の給食の時間の様子です。今日の給食に冷凍みかんが出ました。「暑い日に冷凍みかん!!」と大喜びしました。が・・・みかんがあまりにも冷たくて、「つめたくてかわがむけない・・・」「まだこおってる!」と、子どもたちは大騒ぎ。ほほえましいひとときでした。

今日の1年生

 今日から6月です!
 音楽の時間には「リズムうち」や「かもつれっしゃ」で元気いっぱい体を動かしています。
 生活科の学習では、あさがお以外にも花を育てます。世話をする花を決めて、種をまき始めています。これから毎日、しっかりと水をあげていきます。芽が出るのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生とペアあそび!(1年)

 5月31日(火)の昼休みに、6年生のペアのお兄さん・お姉さんと一緒に遊びました。27日(金)に話し合った遊びで、楽しいひとときを過ごしました。
 これからも、ペアのお兄さん・お姉さんと一緒にあいさつしたり、声をかけあったりしていけると、ますます楽しく過ごすことができますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週も元気いっぱい!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(月)朝会は、保健集会で生活のリズムを整える大切さについて保健委員会のお兄さん・お姉さんの話を聞きました。
 昼休みには、ナンジャモンジャの読み聞かせを聞きに何人もの子が6組の教室に集まりました。
 朝顔の葉っぱがぐんぐん大きくなっています。新しい葉っぱの様子を観察しました。先週「間引き」をして、植木鉢いっぱいに葉を広げています。これからますます大きくなっていく様子を見るのが楽しみですね。

今日の1年生☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月27日(金)も暑い一日でした。
 1枚目・・・わかくさの時間に、6年生と一緒に、5月31日(火)の昼休みに予定している「ペアあそび」の話し合いをしました。
 2枚目・・・体育の時間に「ころがしドッジ」をしているところです。
 3枚目・・・ウォーターランドで「生き物さがし」をしているところです。
 
 子どもたちが登校してくる頃には、雨は上がり、一日元気いっぱい活動していました。
来週も、楽しいことがいっぱいありますよ!

たのしかった!くさばなあそび(1年)

 26日(木)の2時間目に体育館で「くさばなあそび」をしました。しろつめくさ、ささ、よし、おおばこ、まき、からすのえんどうの6種類の草花を使って遊ぶ方法をボランティアさんに教えてもらって楽しいひとときを過ごしました。
 ゲームや遊具で遊ぶのも楽しいけれど、草花でもこんなに楽しく遊べることが分かって良かったですね。
 たくさんの草花を準備してくださった宮小支援ボランティアの皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は「くさばなあそび!」(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月25日(水)の様子をお伝えします。
 1枚目は、交通安全についてのDVDを見ているところです。横断歩道の歩き方や、「道路に飛び出さない」などの約束について、クイズを交えて学習しました。
 2枚目は、掃除の時間の様子です。6年生が修学旅行でいなかったのですが、5年生のお兄さんに、手洗い場の掃除の仕方を優しく教えてもらっていました。
 3枚目は、26日(木)の2時間目に予定している「くさばなあそび」の準備の様子です。「くさばなあそび」の様子は、またお伝えします!

今日も暑い1日でした!(1年)

 5月24日(火)も、暑い1日でしたが、元気いっぱい活動しました。
帰りには「もう、お茶がなくなった〜」という声も聞こえてきました。

 明日と明後日の朝も、6年生が通学班で登校しないので、いつも以上に班の友達と仲良く安全に歩いて来てくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い一日でした・・・(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月23日(月)は、気温が上がり、暑い一日でした。
 学級前の花壇にまく花の種の観察をしたり、ナンジャモンジャの読み聞かせ会に参加したり、あさがおの芽に水をやったり、元気いっぱい活動しました。だんだん暑くなってきていますので、十分なお茶を持ってきて、水分補給をしっかりしていきましょう。

これからどうぞ よろしくね(1年)

 5月23日(月)のわかくさの時間に、ペアの6年生と「めいしこうかん」をしました。これから1年間様々な場面で交流するので、名前を覚えて、校内で会ったら声をかけ合えるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/21 クラブ
6/23 学校保健委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342