最新更新日:2024/05/07
本日:count up1
昨日:307
総数:1162919
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「ぶたにくのうめソースいため、いりうのはな、なすのみそしる、くずまんじゅう、ごはん、ぎゅうにゅう」

「和菓子の日」にちなんで、くずまんじゅうが出ます。水晶のような透明感のある美しさから、中国では「水晶包子」(「包子」=「中に具を包んでいるもの」をさす中国語)と呼ばれ、涼しさを感じさせるデザートです。「水まんじゅう」とも呼ばれ、夏の風物詩の一つです。

6月16日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は真夏日になるかもしれません。湿度は低いとはいえ、暑さに慣れていない体には少々こたえそうです。

今日は4年生が環境美化センターの見学に出かけていきます。自分たちの住みやすい暮らしを維持するために、地域でどんな努力が払われているのか、どんな人々が環境美化を支えているのか、そういったことを肌で感じてきてほしいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月16日は「和菓子の日」です。嘉祥元(848)年のこの日、仁明天皇が16の数にちなんだ菓子、餅を神前に供えて疫病退散と健康招福を祈願しました。この故事に基づいて、1979年(昭和54年)、全国和菓子協会が制定したものです。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「あじフリッター、ポークビーンズ、さやいんげんのソテー、くろロールパン、ぎゅうにゅう」

サヤインゲンは1年に3度収穫できることから「三度豆」とよばれています。豆の部分に含まれているたんぱく質には、必須アミノ酸であるリジンやアスパラギン酸が多く含まれ、夏バテを予防したり、肌を健康に保つ効果があります。また、食物繊維が豊富で、便秘を改善してくれたりします。

6月15日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

愛知県には現在乾燥注意報が出ています。今日までは火の取り扱いに注意が必要です。今日は、最高気温と最低気温の差が15度にもなりそうです。体調管理にご注意ください。

6月も半ばを迎えました。来週には梅雨空が戻ってきそうですが、季節は着実に夏へと動いています。学年のページに紹介したように、夏野菜もみのり始めています。1学期の締めくくりに向けて充実した学校生活を送ってほしいと思いいます。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月15日は「「信用金庫の日」です。1951(昭和26)年のこの日、信用金庫法が公布されたことを記念して、全国信用金庫協会が制定しました。


本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「ユーリンチー、ワンタンスープ、ちゅうかサラダ、ごはん、ぎゅうにゅう」

油淋鶏は中華料理の一つです。鶏肉のから揚げに、しょうゆ、酢、長ネギなどを合わせた甘辛いソースをかけたものです。

6月14日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

この時期にしては晴天が続きます。一日の中での温度差も大きく、日中は汗をかくような陽気でも、朝夕はひんやりしています。

乾燥した天気が続いたため、今朝はスプリンクラーを稼働させています。子どもたちが少しでもよい環境の中で過ごすことができればと思います。休み時間には元気に遊んでくださいね。水分補給はしっかりしましょう。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月14日は「遠野物語の日」です。1910(明治43)年のこの日、柳田國男が「遠野物語」を自費出版しました。発刊100周年の2010(平成22)年、遠野の人たちが語り伝えてきた文化を大切にし、次代に伝えていくことを目的に岩手県遠野市が制定しました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「カレーライス、ツナサラダ、れいとうミカン、むぎごはん、ぎゅうにゅう」

冷凍ミカンは、夏から秋にかけてとれたみかんを翌年の夏まで冷凍したものです。小田原駅で販売されたのが最初で、今では初夏のデザートとして定着しています。

6月13日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日も梅雨の中休みで、いいお天気になりそうです。しばらくまとまった雨が降らないようなので、逆に気をもんでいる向きもあるのではないでしょうか。

本日は1・3年生の交通安全教室を行います。世間では連日のように大きな事故の報道が聞かれます。いつ何時そうした危機に出会うか分かりません。これを機会に命を守るための知識をしっかり身に付けてほしいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月13日は「小さな親切の日」です。1963(昭和38)年、東京大学の茅誠司総長らの提唱により、「小さな親切」運動本部が発足しました。スローガンは「できる親切はみんなでしよう、それが社会の習慣となるように」でした。

スポ少だより6.12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少男子部

日曜日は夏季サッカー大会がありました。
初戦は草井さんで序盤は互角でしたが
中盤に失点してしまうと少しずつ集中力が
なくなり失点を重ねてしまいました。
冬のサッカー大会は必ずリベンジしたいと
思います。

6月12日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

梅雨入りしたとは思えないカラッとした天気が続いています。今日も洗濯物がよく乾きそうです。

先日は個人懇談会のご案内を配付させていただきました。気がつけば1学期も残りひと月余り。区切りがいつの間にか近づいてきました。

本日もよろしくお願いいたします。

今日6月12日は「恋人の日」です。ブラジルのサンパウロ地方ではこの日に恋人同士が写真を額縁に入れて贈り合う習慣があります。これに因んで、全国額縁組合連合会が額縁のPRのため1988(昭和63)年に制定しました。

スポ少だより6.11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のスポ少です。

今日から外周の計測が始まりました。
(駅伝練習)
今日の記録が目安になり、次の目標の指標となります。各々、自分との闘いにこれから挑んでいきます。
四年以下は午前バド、午後はバレーをやりました。少しずつ上達しています。
5、6年は夏季大会に向けて攻撃力UPする為終日バレーをやりました。

6月11日(日)

画像1 画像1
おはようございます。

今日も梅雨の中休みとなり、日差しの眩しい一日となりそうです。

昨日はふれあい学級そして資源回収へのご協力ありがとうございました。子どもたちにとっても、自分たちの成長を確認するいい機会になりました。今後への励みになればと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

今日6月11日は「傘の日」です。この時期が入梅にあたることから、傘の販売促進を願って日本洋傘振興協議会が制定しました。1989(平成元)年のことです。

スポ少だより6.10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のスポ少活動です。
今日の女子部は、ふれあい学級で、ご使用された備品類の後片付けを行いました。
明日からの練習で、団員たちが、怪我をしないようモップ掛けをしました。

ふれあい学級 ご来校ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
お時間をいただきありがとうございました。お子様方の生き生きとした姿をご覧いただけたでしょうか。

上が1時間目、下が3時間目の様子です。

「大切なもの・大切なこと」教育講演会

画像1 画像1
犬山・継鹿尾観音寂光院山主、松平實胤様をお招きし、「大切なもの・大切なこと」と題してお話をいただきました。

印象に残ったことをいくつか紹介します。

「大切なもの」とは、「命」のことである。
「大切なこと」とは、「命よりも大切なものがあることを知ること」である。私たちは食べ物など、他の命を利用して生きている。環境によって生かされている。私たちは自分以外のもの、命をはぐくむものに生かされている。そのことを表現したのが「おかげさま」という言葉である。

「縁」とは、自分の意思・努力が及ばないところで決定される条件である。

意味のない存在はこの世にない。すべての存在にちゃんと意味がある。

人の願望を突き詰めていくと「四求」と呼ばれる四つの願望に行き着く。
「愛されたい」「ほめられたい」「役に立ちたい」「認められたい」
これらの願望が満たされることで、穏やかな心になれる。


じっくりとかみしめたい言葉に多く触れることができました。

6月10日(土)

画像1 画像1
おはようございます。

まぶしい日差しがあふれています。今日は暑くなりそうです。梅雨の晴れ間の紫外線が、一年で最も強烈といいます。しっかり対策をしてください。

本日はふれあい学級、引き取り訓練、資源回収と盛りだくさんです。実りある一日になればと思います。

2時間目の時間帯に行われる教育講演会では、犬山・継鹿尾山寂光院の山主である松平實胤氏をお招きし、「大切なもの・大切なこと」と題して講演をいただきます。楽しく分かりやすいお話に触れながら、人にとって大切なもの、生きる上で大切なことについて考え、心に潤いや安らぎを感じるひとときになると思います。ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月10日は「時の記念日」です。671年4月25日(新暦6月10日)に、「初めて水時計『漏刻(ろうこく)』を作り、時を知らせた」という「日本書記」の故事にちなみ、1920年(大正9年)、生活改善同盟会が制定しました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「いわしのうめに、ちくぜんに、ほうれんそうのおひたし、ごはん、ぎゅうにゅう」

今日は「入梅」で、暦の上では今日からが梅雨となります。この時期の鰯(いわし)は、「入梅鰯」といって、一年で最も脂がのっていておいしいとされています。ビタミンD、カルシウム、マグネシウム、EPA、DHA等を豊富に含む優れた栄養食品です。

元気な挨拶が飛び交いました

画像1 画像1
今朝のあいさつ運動の様子です。宮田中のみなさん、PTAのみなさんとともにたくさんの子供たちが参加しました。きれいな青空に元気な「おはようございます」が響いていました。

6月9日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

いいお天気になりました。今日は暑くなりそうです。昨日と比べ気温の変化がかなり大きくなります。まだ体が暑さに慣れきっていません。熱中症には気をつけましょう。

昨日は見送りとなったプール開きが今日は行えそうです。時間割の関係で全学年とはいきませんが、今日はプールから歓声が響いてくる一日となりそうです。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月9日は「 ロックの日」です。「ロッ(6)ク(9)」の語呂合わせから、ロックンロールを愛する人たちによって制定されました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「やきウインナー、チーズサラダ、とうにゅうポタージュ、ロールパン、ぎゅうにゅう」

チーズには、牛乳の10倍のカルシウムが含まれています。また、ナチュラルチーズは別名「白い肉」と呼ばれるように、たんぱく質が豊富です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 環境美化センター見学(4年)
6/20 クラブ
6/22 学校保健委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342