感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

スポ少だより10.15その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

スポ少だより10.15

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜日のスポ少は高学年、低学年と一緒に練習をしました。
前半の基礎練習では各学年で設定された目標回数を達成することに苦戦していた子も試行錯誤しながら粘り強く最後まで頑張りました。
最後はいよいよ来週に行われる運動適性テストで目標級を掴みとるための練習をしました。さあ、本番に向けて仕上がり具合はどうだったでしょうか?
日曜日は町内のお祭りが多くありスポ少がお休みです。

10月15日(日)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は予想よりも雨の降る時間が短く、ほんの一時ですが日差しもありました。運動会を予定通り行えた保育園もあったようです。

 今週は芸術鑑賞、授業参観、講演会と行事が目代押しです。一つ一つが子どもたちが良さを発揮したり、心を成長させたりする場になればと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月15日は「世界手洗いの日」です。2008(平成20)年、ユニセフなどが制定しました。せっけんを使った正しい手洗いにより、世界で年間100万人もの子どもの命が病気から守られると言われ、手洗い推進の各種プロジェクトが実施されています。

10月14日(土)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日は一日日差しがあまり望めないようです。傘も手放せません。予報ではこの先一週間近く傘マークが見られますが、どうなるでしょうか。

 本日はPTA全委員会を行います。役員、委員の皆様には貴重な休日にお時間をいただきます。よりよいPTA活動にむけ、有意義な会としたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月14日は「鉄道の日」です。1872(明治5)年9月12日(新暦10月14日)、日本初の鉄道が新橋−横浜間で開業しました。それを記念して、旧国鉄が「鉄道記念日」として制定しました。JR発足後の1994(平成6)年に現在の名称に改称されました。

三校合同授業参観

昨日6時間目は、宮田中学校や藤里小学校の先生方に、宮田小学校3年生から6年生までの学習の様子を参観に来ていただきました。子どもたちが真剣に授業に臨み、集中して話を聞けていていると言っていただけました。週末の6時間目、いつも以上に、子どもたちもしっかりと学んで一週間を締めくくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
 「キノコたっぷりカレー、ヒレカツ、まめまめサラダ、むぎごはん、ぎゅうにゅう」

 あさって10月15日は「キノコの日」です。秋の味覚であるキノコ類の消費をアピールする日です。これにちなみ、今日のカレーにはマイタケ、シメジ、エノキダケ、マッシュルームが入っています。

10月13日(金)

画像1 画像1
 おはようございます

 今日からしばらくは雨を気にしながらの天気が続きそうです。いわゆる秋雨前線が停滞し、ちょうど梅雨時のような状態となっています。気温も一昨日までの真夏日から一転、最高気温も20度台前半となりそうです。

 本日は、宮田中、藤里小の先生方が本校6時間目の授業を参観されます。3校が連携して子どもたちの学力を高めていこうという取組の一環です。授業に対する忌憚のない批評をいただき、今後の授業改善に生かしていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月13日は「サツマイモの日」です。埼玉県川越市のサツマイモ愛好家のグループ、「川越いも友の会」が制定しました。日付は、10月がサツマイモの旬で、「九里(『くり』=『栗』)より(=『四里』)うまい十三里(9+4=13)」のサツマイモの異名「十三里」からきています。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
 「とりめしのぐ、たちうおのおろしソース、だんごじる、ごはん、ぎゅうにゅう」

 今日は大分県の郷土料理です。「団子汁」は小麦粉で作った平たい麺(だんご)を味噌または醤油仕立ての汁に入れたものです。具としては肉、ごぼう、にんじん、キノコなどが入れられます。また大分県は太刀魚の漁獲量が全国でもトップクラスとなっています。

おはようございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはようございます!」元気に大きな声であいさつをかわせることは、とても幸せなことです。にこやかにあいさつができると、一日のパワーがあることが伝わってきます。穏やかで、癒やされるあいさつをしてくれる子もいます。「だいじょうぶかな?調子悪いのかな?」と、心配になる姿もあります。活動しながら調子がでてきたり、自分なりにやり遂げる努力をしたりして、がんばる子ども達です。

10月12日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日の校内では扇風機やエアコンが稼働していました。気温が高い上に、太陽の高度が下がったために日差しが部屋の奥まで差し込み、余計に暑さを感じさせました。ただその暑さも今日で一段落となりそうです。

 すでに終了した5年生を除き、各学年は校外学習の準備に取りかかっています。見学地についての事前学習や新しい班の中での役割分担など、当日の活動が有意義なものになるように取り組んでいます。いい準備をしたいですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月12日は「豆乳の日」です。日本豆乳協会が2008(平成20)年に健康食品である豆乳の魅力を知ってもらおうと、数字の10と12の語呂合わせで制定しました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
 「ごもくきしめん、ちくわのいそべあげ、キャベツのうめおかかあえ、ごはん、ぎゅうにゅう」

 きしめんは名古屋の郷土料理の中でもっとも古くからあるといわれています。一番の特徴は平たい形で、厚さは1mm、幅7〜8mmが一般的だそうです。
 「きしめん」という名の由来は、「紀州の者が作った“紀州麺”(きしゅうめん)から“きしめん”となった」という説、「キジの肉をめんの具にして藩主に献上した“雉麺(きじめん)”から」など、様々な説があります。

10月11日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は予報通りの真夏日でした。今日も同様の暑さとなりそうです。これが週末にかけては一気に涼しくなります。体調管理にお気を付けください

 昨日紹介したように、学校では後期の組織ができあがり、さっそく活動に入ったところもあります。それぞれが取り組む活動は変わったかもしれませんが、前期の経験を生かし、よりよい活動を展開し、学校生活を向上させてほしいものです。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月11日は「安全・安心なまちづくりの日」です。2005(平成17)年に犯罪対策閣僚会議で定められ、翌年から実施されました。安全・安心なまちづくりを推進する気運を全国的に波及・向上させ、国民の意識と理解を深めることが目的です。

草取り?虫取り?種取り?!

低学年の花壇は自分たちで、草取りです。小さな草は小さな手でも根気よく草取りしてきれいになっていきます。でも、ついつい、種取りや虫取りにかわってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

迫力

1年生の花壇にりっぱなケイトウの花が咲いています。雄鶏のトサカのような形をした花が咲き、漢字では「鶏頭」と書きますが、学名は「燃焼」という意味のギリシア語に由来するそうです。燃えさかる炎も彷彿とさせます。意欲的に取り組む子どもたちの姿と重なります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おだんご

10月4日は、十五夜でした。ご近所からもらったすすきや折り紙で折ったウサギのお月見人形を飾りました。ふと見るとおだんごがお供えしてありました。雰囲気抜群です。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいにするよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の掃除も黙動でがんばっています。いろいろなものをどけてすみずみまで気を配って、きれいになったかを確かめながら進めることができるのは、やっぱり高学年です。1年生に道具の使い方を教えながら、いっしょに掃除をしてくれるのは、とてもうれしいです。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
 「あつやきたまご、ほうれんそうのごまあえ、あおさのみそしる、きょほう、ごはん、ぎゅうにゅう」

 10月10日は目の愛護デーです。「目のビタミン」といわれるビタミンAを豊富に含む玉子やほうれん草を使ったメニューです。ビタミンAを多く含む食材としては、他にチーズ、レバー、うなぎ等があります。

スポ少だより10.10その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
祝日のスポ少男子部
月曜日は祝日でしたがファイターズ、ヴィッキーズともに1日練習がありました。ファイターズは試合の反省を踏まえて主に打撃練習を、ヴィッキーズも監督の厳しい声が飛び交う中、守備練習やお母さん方と団員とで試合をする楽しい一面もありました。
こんな楽しい宮田スポーツ少年団に入団しませんか?体験入団や質問などは宮小グラウンドで活動中のスポーツ少年団にお気軽にお問い合わせください。

スポ少だより10.10その2

画像1 画像1
日曜日のスポ少男子部
市民祭りに行きました!
市民祭りではAEDの使い方を全員で教えていただきました。AEDの使い方を知っていれば、いざと言う時にありがたいですよね。真剣な様子が伺えるのでしっかりと覚えていただきたいと思います。

宮田ファイターズ(5,4年生)
日曜日は南部リーグに参加の為、一宮市の貴船小学校で貴船少年野球クラブと試合をしました。先発は4年生ピッチャーでとても頑張りましたが味方のエラーを含め4失点でした。4失点はしましたがなかなかのマウンド度胸で楽しみなピッチャーです。
試合結果は4対4の引き分けで1勝1敗1引き分けとなりました。

スポ少だより10.10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少男子部
宮田ファイターズ(5,4年生)は秋季軟式野球大会に参加しました。雨が朝方まで降り続いた為、開始時間より遅れて試合は始まりました。
対戦相手は草井小鹿ファイターズで、なかなか相手投手を打ち崩す事が出来ずに反省点の多いまま1対9で負けてしまいました。反省点は必ず次回の試合には改善して勝利に繋げて行きたいと思います。
 
宮田ヴィッキーズ(3,2年生)は先週に引き続き秋季軟式野球大会に参加しました。対戦相手は布袋ブラックファイヤーズJr.Bでした。試合の方は全員が全力を尽くしましたが残念ながら負けてしまいました。
これで宮田ヴィッキーズは0勝2敗で秋季大会を終える事になりましたが、次こそ優勝を狙えるように頑張っていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/17 芸術鑑賞会 委員会
10/19 授業参観
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342