感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

スポ少だより9.10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少女子部です。
ミズノのバレーボール教室で元豊田合成トルフェルサの佐々木恵三さん、元男子日本代表の松田明彦さんにお越しいただき教えていただきました。

午前中はウォーミングアップとゲーム感覚でできる基礎練習、高学年と低学年に分かれてトス練習、午後からはサーブやアタック、アタックレシーブなどを練習しました。初めて参加する子も他の団の子と混ざって練習するため交流もでき楽しみながらバレーの上手くなるコツを一緒に学びました。こうして他の団と交流しながらライバルとして切磋琢磨していくのだと思います。
今日教えていただいたことを練習の場でも反復練習してバレーボールの楽しみを増していけたらいいなと思います。

9月10日(日)

画像1 画像1
おはようございます。

昨日は夕方からやや雲が広がり、にわか雨も降りました。今日はより安定した天気になりそうです。

2学期も明日から実質的な2週目が始まります。運動会の準備にも力が入りますが、授業など、日常的な学校生活のリズムをしっかりつくっていくことを大事にしてほしいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月10日は「下水道の日」です。1961(昭和36)年、建設省(現・国土交通省)が「全国下水道促進デー」として制定し、2001(平成13)年に「下水道の日」に変更されました。下水道の整備を促進するために、広く人々の理解と協力を呼びかける日です。

スポ少だより9.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少女子部です。
少しずつ涼しくなってきましたがまだまだ子どもたちは汗がとまりません。
適性テスト、バドミントンと個々に目標を持って取り組めたと思います。
明日は、ミズノのバレーボール教室に参加します。
いつもと違う体験で楽しみながらバレーの魅力をまた一つ感じてくれるといいなと思います。

9月9日(土)

画像1 画像1
おはようございます。今日・明日も爽やかな秋晴れとなりそうです。

このページでもお伝えしているように、運動会に向けての準備もたけなわです。やはり気候がいいと、やる気もより高まるようです。ただ、来週は雨模様の日が多いとの予報もあります。時間の使い方をどうするか、工夫のしどころですね。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月9日は「救急の日」です。1982(昭和57)年、「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合わせから、厚生省(現・厚生労働省)が制定しました。救急業務や救急医療に対する一般の理解と認識を深め、救急医療関係者の士気を高める日です。

全校練習

初めての運動会全校練習でした。今日は朝から暑い日でしたが、子どもたちは号令をしっかりと聞いて、動くことができました。一年生は、今日、初めて小学校の広い運動場でたくさんの上級生といっしょに練習をする経験をしました。高学年は特に、後ろの方にいても、姿勢を崩さず、真剣に取り組んでいます。とても、りっぱです。これからの練習でたくさんのことを覚えていきます。期待していてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真剣勝負2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 曲は「ハイ・ホー」「トップ・オブ・ザ・ワールド」の2曲です。演奏しながらどんどんとフォーメーションをかえます。動きを間違えること無く曲に合わせて動くには、高い集中力も必要です。本当にがんばってここまで完成させました。

真剣勝負1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マーチングクラブとカラーガードクラブは、今年も運動会で華やかな演技を披露します。夏休みの間も練習に励み、演奏や動きを完全に覚えました。2学期が始まり、放課も練習に励んでいます。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「くりごはん、さんまのしおやき、ちょうようじる、ぎゅうにゅう」

9月9日は「重陽(ちょうよう)の節句」です。菊酒を飲む慣わしにちなみ、汁には菊型のかまぼこが入っています。栗ごはんを食べる習慣があることから、「栗の節句」とも呼ばれています。

9月8日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は気持ちよく晴れた一日になりそうです。気温もそれなりに上がりますが、比較的からっとした天気で快適に過ごせそうです。

本日は1時間目に全校練習を行います。全校で取り組める機会はそう多くはなく、この先も天気次第でどれだけできるか分かりません。一回一回を大事に取り組みたいですね。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月8日は「国際識字デー」です。1965(昭和40)年、当時のイラン国王が軍事費の一部を識字教育に回すよう提案したことを記念して、その翌年にユネスコが制定しました。識字とは、文字の読み書きができるという意味です。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「あげどりのレモンソースがけ、キャベツのあえもの、ごしょくのみそしる、ごはん、ぎゅうにゅう」

揚げ鶏は、下味をつけずに米粉、でんぷんをつけて揚げています。さっぱりと味わえるようにレモンソースをかけました。

人間の身体

 2学期の身体計測の後、養護教諭の堀先生から健康を守るお話がありました。
人間の身体にある水分はどれくらいでしょう。ペットボトルで作った人形は身体の中の水分量がわかるようになっています。70%は水分ですので答えは一番多いものです。子どもたちの意見は半分のものと一番多いものにだいたい分かれたようです。体重20Kgで約500mlペットボトル3本分の水分量だそうです。水分補給の意識も高まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊びは別

 運動会の練習もたけなわですが、暑くても放課には運動場で元気よく遊ぶ姿がみられます。笑顔が最高ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

空模様が気になる一日となりそうです。昼過ぎはまとまった雨も予想されています。

昨日は雨の朝となりましたが、昼放課には運動場は元気に遊ぶ子どもたちでいっぱいでした。宮小運動場の水はけの良さは特筆すべきものがあります。本日も止み間が長くなって、少しでも外での活動時間が長くなればと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月7日は「クリーナーの日」です。「ク(9)リーナ(7)ー」の語呂合わせから、メガネクリーナー、メガネクロスなどの製造会社パールが制定しました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「さばのおかかに、きゅうりのあおじそあえ、たまふのすましじる、ごはん、ぎゅうにゅう」

青じそは、愛知県が生産全国一位の食材です。中でも豊橋市は全国の50パーセントのシェアを誇っています。大葉とも呼ばれ、ビタミン類、ミネラル類が豊富に含まれています。

9月6日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

しばらくぶりの雨です。明日にかけても雨模様の天候が続きそうです。例年のような残暑がないのはよいとしても、運動場が使えないのは困りものです。

運動会への準備はいつも時間ぎりぎりで行っているという感じがします。それだけよりよいものをつくりたいという先生方や子どもたちの思いを感じます。

本日もよろしくお願いいたします。 

* 今日9月6日は「黒豆の日」です。「く(9)ろ(6)まめ」の語呂合わせから、黒豆製品を扱う菊池食品工業が制定しました。黒豆は身体に良いポリフェノールを多く含む健康食品として注目されています。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「ひやしちゅうか、ひじきいりにくだんご、ゴーヤチップス、ぎゅうにゅう」

ゴーヤは「にがうり」「ツルレイシ」とも呼ばれ、熟す前の未熟果を食べます。ゴーヤに含まれる苦み成分とビタミンCは、夏バテ防止に効果的です。

通学班 班長会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期のスタートにあたり、通学班の班長会を開きました。班員の様子、登下校状態など、報告し合い、心配なこと、良くしていきたいことなどを確認しました。「あいさつがもっとできるように」「勝手に列を離れたり、道草をして困ることがある」といった話が出ました。「あいさつ」は、「自分たち自身があいさつをして見本になろう」ということが大切なこと、「勝手な行動」は「安全第一」なので、「一人で迷っていないで先生たちにすぐ相談」といったことを確認しあいました。責任感の強い子ばかりです。皆、真剣な態度でした。

学級の係決め

 2学期が始まりました。学級の係を話し合って新たに決めます。皆、真剣です。希望通りの係になれた人も残念ながら希望が通らなかった人もいますが、いざ、係表を作ったり、分担を決めるところでは、やる気満々、とても頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

からっとした天気が続いていましたが、今日はこの後雲が広がり、夜には雨となりそうです。週末にかけても雨模様で、今年の9月は従来とは少し趣を異にするようです。

今週から運動会の練習も本格化します。どの学年も貴重な練習時間を活用するため、きちんとした練習計画を立てて取り組もうとしています。あとは天気の都合で練習スケジュールへの影響がでないよう願いたいものです。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月5日は「クリーン・コール・デー」です。1992(平成4)年、「ク(9)リーン・コ(5)ール」の語呂合わせから、石炭関連団体で構成するクリーン・コール・デー実行委員会が制定しました。エネルギー源としての石炭を広く認識してもらおうというのがその趣旨です。

スポ少だより9.4その4

画像1 画像1
画像2 画像2
日曜日のスポ少です。

午前中は適性テストの練習の後、中学生が来てくれました。ゲーム形式でいつもと違った練習ができたかなと思います。
お昼休みには運動会の時に掲示するスポ少の紹介パネルを製作しました。
運動会の日、ぜひご覧ください。
午後からは四年生以下はバドミントンをしました。少しずつラリーが続くようになりました。
1日練習でしたが最後には外周走もやりきりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/26 校外学習
10/31 委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342