最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:197
総数:1161045
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

学習発表会2年生練習

「ヒュードロンおばけ学校」子どもたちの好きそうなおばけのお話です。かわいいおばけたちがいっぱい練習していました。舞台裏でも静かに出番を待とうと協力する姿がありました。最後のフィナーレでは全員が並びます。全員の顔が見えるように先生方がすみずみまで確認していました。子どもたちも、自分の位置を目印を決めて覚えていました。さて、観る人をあっと言わせるフィナーレです。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ ナンジャモンジャ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年3組でも読み聞かせをしていただきました。『ともだち』というお話です。「だれかお友達はいりませんかー?1時間100円、2時間200円でーす」と、きつねさんがよびかけながら、森の中を歩いています。お友達はお金では買えないよ」そんなことをきっと思いながらお話を聞いていると思います。

いじめストップ宣言

2年生のいじめストップ宣言です。「自分がいわれていやなことはいわない」「相手がやがることをしない」「人が悲しむ言葉はいわない」などなど、皆、人に対してどうしたらよいかはわかっています。実際に何かが起きたとき、人の気持ちを考えて動くための判断力や行動力を身につけていけるように勉強していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行ってきました!名古屋港水族館!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校外学習。2年生は名古屋港水族館に行ってきました。
「スイミー」で学習した海の中の様子や,海で生きる生き物の様子を実際に見ることができて,子ども達は「きれい!」「すごい!」と目を輝かせておりました。

おもちゃづくり

2年生は生活科でおもちゃづくりをします。ごみとして捨てられてしまう物を持ち寄りました。先生方といっしょに仕分けをします。仕分けも楽しく取り組んでいます。どんなおもちゃができるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校一斉道徳授業参観2の3

「つりばし ゆらそう」(自制心)
一人の子の発表をきっかけに、自分の考えを発表しようとする雰囲気が高まり、積極的に意見発表をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校一斉道徳授業参観 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
「ガラスの中のお月さま」(公徳心)
お話に出てくる「お月さま」をどう思うか、自分の考えをたくさん発表できました。

全校一斉道徳授業参観2の2

「森のともだち」(仲よし)
自分の考えを発表したくて、元気いっぱいに挙手しています。自分で言葉を一生懸命探しながら、伝えたいことが伝わるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「みんななかよくしようよ」そんな言葉を仲間にかけました。『森のおともだち』のお話から、どんな気持ちでいったのかを考えます。けんかをして学ぶこともあります。いろいろな経験から、自分の気持ちを相手に伝えることのできる力、相手の気持ちを想像できる力を育てていきます。

もっと なかよし まちたんけんNo.3(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達は地図を見て様々な施設を巡りました。しかし,地図だけでは迷ってしまうことも多々あったと思います。子ども達が無事宮田小学校にたどり着くことができたのは,チェックポイントに立ち,道や時間を教えてくださった,保護者の方やボランティアの皆様のお陰です。ありがとうございました。

もっと なかよし まちたんけんNo.2(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループのみんなと協力しながら,宮田小学校のまわりを探検しました。難しい質問にも優しく答えてくださった施設やお店の皆様,ありがとうございました。

もっと なかよし まちたんけんNo.1(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春にも行ったまちたんけん。秋はさらにパワーアップし,ボランティアさんの協力を得ながら,子ども達だけでお店や施設を巡りました。様々な質問をさせていただいたり,中を見せていただいたりしました。

朝の歌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は「輪になって踊ろう」を歌っています。一日が、仲良くなる楽しい歌で始まります。学級全員が輪になって歌っているクラスもあります。子どもたちが、そんなふうにして歌いたいとアイデアを出したそうです。

どうぶつえんのおいしゃさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語です。今日は、赤ちゃんができたイノシシをお医者さんが診察するところを読んでいます。「いつ」「動物の種類」「何をお医者さんはみてくれたのか」について、まず、自分で読み、ノートにまとめます。じっくりと読み、ていねいにノートに書き、積極的に発表してがんばっています。発表者の方に体を向けて顔を見て聞く習慣ができています。

おもいきって描いたよ

『そらとぶ黄色いライオン』を描いていました。迫力のあるたてがみやいかにも飛んでいる様子が、のびのびと描けていました。みんなの絵が並ぶのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 授業研究 算数 3

最後は練習問題です。今度は、自分で考えて図をかきます。使った分(減る分)をまとめて考えるのは、難しいようです。図をかいてじっくり考えます。ノート整理はとても丁寧です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 授業研究 算数 2

 隣同士で考え方を説明しあったり、図を書いて考えたり、先生の説明を聞いたり、次への行動の切り替えが早いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 授業研究 算数

今日も授業研究が進められています。2年1組では、「ふえた数をまとめて考えて、こたえをもとめる」ことをめあてに学習が進められました。意見発表も活発です。学びのルールに従って、立ち位置を変え、仲間を見て話します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会も終わり、今日から国語も新しいお話を勉強します。「どうぶつ園のじゅういさん」というお話です。ペンギンが誤ってボールペンを飲み込んでしまうなど、動物たちの命を守る姿が紹介されています。今日は、「いつ」起こったことかがわかるところにラインを引きながら、先生の範読を聞きました。

2年生 デカパンリレー 2

 まず、デカパンのはき方を確認しました。片方に二人入らないでね。両足に一人ずつすっぽり入ってます。かわいいですね。裾を踏んでころばないように、少し持ち上げながら走りましょうと注意がありました。今日は、全速力ではなく、こつをつかむための試しの走りです。でも、みんな楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 あいさつの日
11/14 委員会
11/16 児童鑑賞日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342