感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「たこめしのぐ、じゃこてん、いもたき、ごはん、ぎゅうにゅう」

 今日は愛媛県の郷土料理です。愛媛県松山市にはたこめしを初めとしたタコ料理の専門店がいくつもあります。じゃこ天は、愛媛県南予地方の海岸部で作られる特産品です。地魚などのすり身を、形を整え油で揚げた魚肉練り製品です。芋炊きは、里いもを使った「日本三大芋煮の一つで、愛媛県の他には山形県、島根県があげられます。

12月5日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日は強い寒気が日本を覆いそうです。北日本はもちろん、西日本でも降雪が予想されている地域があります。かなり強力な冬将軍です。

 この先は真冬並みの寒い朝が続きそうです。各ご家庭におかれましても体調管理にご注意ください。お子様の朝の健康状態を見ていただき、体調のよくないときは適切に対処していただければと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月5日は「国際ボランティアデー」です。世界の平和と社会開発の推進のため、ボランティア活動に対する認識を高め、参加意識を拡大する日とされています。1985年に国連が制定した国際デーの一つです。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「やきにく、みずなのチョレギサラダ、こんやさいのピリからじる、ごはん、ぎゅうにゅう」

 日本の焼き肉は、肉を焼いてたれをつけて食べるのが一般的ですが、韓国の場合は肉をたれにつけ込んでから焼くことが多いようです。「チョレギ」という言葉は韓国の方言で、意味は「外側だけ漬けた」つまり「浅漬けのキムチ」というような意味だということです。

スポ少だより12.4その5

画像1 画像1
ソレイユは予選で戦った藤里さんと決勝でも当たりましたが、両チームとも最後は耐久戦。本当によく拾い、よく打ちました。今年、宮田は3回目の決勝戦進出でしたが悲願の団体戦初優勝を果たしました。応援団も絶妙な声かけで選手を励まし宮田一丸となって闘いました。
駅伝、バドミントンといい流れが来ています。さあ!このままバレーも突き進みたいですね。

スポ少だより12.4その4

画像1 画像1
ウイングスはいつになくチームが最後まで明るく盛り上がり、よく足が動いていました。雰囲気の大切さを再確認しました。

スポ少だより12.4その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少女子部です。

今日は冬季バドミントン大会で早朝集合にもかかわらず、全員が集合時間にはアップが終わり練習に入っていました。
そして各チーム、昨日のよい雰囲気のまま大会に挑みました。
全く手も足も出ないという対戦相手はなく、負けてしまったチームも健闘しました。
悔し涙を流した四年生以下のドリームス…悔しさをバネに次は頑張りましょう。

スポ少だより12.4その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少男子部
宮田ファイターズ(5,4年生)は午前中はソフトボール練習をして、午後からはサッカーの教育リーグに参加しました。教育リーグは古知野南さんと試合をしました。古知野南さんは攻撃が上手なチームでかなりの数のシュートを凌ぎましたが1対5で負けてしまいました。また一から練習して新春サッカー大会に挑みます。

スポ少だより12.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少男子部
宮田ファイターズ(5,4年生)はサッカーの教育リーグに参加しました。教育リーグとはゲームをしながらルールを覚える練習試合です。試合の方は午前と午後に1試合ずつありまして、午前は古知野東さんと試合をしました。
最初に1失点をしたものの3点を返し逆転勝ちをしました。午後からの古知野東さんは主力選手が怪我をしてしまい、頑張りましたが0対3で負けてしまいました。

12月4日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 日中は日差しにぬくもりを感じることもありますが、朝夕の冷え込みは厳しさを増してきました。

 2学期も残り少なくなってきました。今週からは個人懇談会も始まります。子どもたちのがんばる姿についてお伝えし、いい締めくくりができればと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月4日は「破傷風血清療法の日」です。1890(明治23)年のこの日、北里柴三郎とエミール・ベーリングが、破傷風とジフテリアの血清療法を発見しました。

スポ少だより12.3その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

スポ少だより12.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少女子部です。
先週の駅伝大会が終わって束の間、明日の冬季バドミントン大会に向けて既に気持ちを切り替え最後の追い上げの練習をしました。いつもはバドミントンの練習には遠慮していた堀場 監督も今日は参加です。
全体的にガチガチに緊張しているというよりはバドミントンを純粋に楽しみ、いい雰囲気で明日の大会を迎えられそうでした。
明日は団体戦です。お互いを信じて励まし合いチームを盛り上げ、一丸となって戦いましょう!

そんな中、今日は未来の団員希望者が体験に来てくれました。難しいラケットでの打ち返しもお姉ちゃんたちに教えてもらいながら楽しんでくれたと思います。

12月3日(日)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝は冷え込みました。最低気温2度はさすがにこたえました。この先しばらくは厚着をしたくなるような効こうが続きそうです。

 昨日行われた「愛知万博メモリアル第12回愛知県市町村対抗駅伝競走大会」では、江南市が6位に入る快走を見せてくれました。上の5チームはいずれも三河の自治体なので、江南市は尾張地方のトップということになります。選手の頑張りに拍手を送りたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月3日は「国際障害者デー」です。国連が制定した国際デーの一つです。障害を持つ人々の社会参加をいっそう促進させることがその目的です。

12月2日(土)

画像1 画像1
おはようございます。

 今朝の最低気温は摂氏5度。この時期としては冷え込みました。この先は、2度3度と真冬並みの寒い朝もありそうです。ご自愛ください。

 昨日から、12日まで、持ち寄り方式による資源回収を行っています。量は二の次で、
少しでも多くの児童が参加し、リサイクルへの意識を高めることが目的です。新聞数部、雑誌数冊でもかまいません。可能な範囲で持たせていただけたらと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月2日は「日本人宇宙飛行記念日」です。1990年のこの日、TBSの秋山豊寛記者(当時)が旧ソ連のソユーズ宇宙船に乗り、日本人初の宇宙飛行に成功しました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです

 「あんこうのからあげ、こうやどうふのたまごとじ、たくあんあえ、ごはん、ぎゅうにゅう」

 高野豆腐は、冬場に豆腐を野外に放置したところ偶然にできたとされる食材です。「凍り豆腐」「凍(し)み豆腐」とも呼ばれています。大豆の栄養が凝縮されており、大いに利用したい食材です。主な栄養素として、次のようなものを含んでいます。
 「アミノ酸」 筋力アップやダイエットなどに効果的です。
 「レシチン 」記憶力の向上や認知症を予防する効能があります。
 「イソフラボン」 骨粗鬆症や更年期障害の予防効果があるとされます。
 「大豆サポニン」 血圧の低下や抗がん作用を持つ栄養素です。
 「ビタミンE」 老化予防やアンチエイジングの効能も期待できます。

12月1日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は、特に東日本・北日本でかなり冷え込んだことが盛んに報じられました。この地域も今朝はこの時期なりの寒さですが、明日以降はぐっと冷え込みそうです。

 早いもので、平成29年も最後の月となりました。二学期も残り三週間。締めくくりの時期です。どの学年も、これまでに身につけたこと、できるようになったことを確認し、次の目標を立てるためのまとめに取り組んでいます。新年のよいスタートを切るために、今の準備をしっかりやりたいですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月1日は「映画の日」です。1896(明治29)年、神戸で日本で初めて映画が一般公開されました。これを記念して、1956年、映画産業団体連合会が制定しました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「ちゃんぽんめん、しゅうまい、だいこんサラダ、ソフトめん、ぎゅうにゅう」

 ちゃんぽんめん(長崎ちゃんぽん)は、福建省の福建料理の影響のもと生まれた料理です。明治時代中期、長崎市の中華料理店「四海樓」(現存)の初代店主陳平順が、当時日本に訪れていた大勢の中国人留学生に、安くて栄養価の高い食事を食べさせるために考案したとされています。

11月30日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日も雲が広がっています。強い冷え込みではありませんが、冬を感じさせる肌寒い一日となりそうです。

 11月も最終日となりました。いよいよ明日から師走です。世の中何かと慌ただしい雰囲気を醸し出しますが、各学級二学期のまとめに向け、一つ一つの取り組みを着実に行なっていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月30日は「本みりんの日」です。「いい(11)み(3)りん(0=輪)」の語呂合せと、年末は鍋物やおせち料理など本みりんを使う季節であることから、全国味淋協会が制定しました。

おはようございます

比較的寒さが和らいだ今朝ですが、あいにくの曇り空。でも、子どもたちは、今日もがんばって登校してきました。歩いて登校してくる間に、学校生活へのリズムへと心も体も準備ができるとよいなと思います。門でのあいさつに、顔をあげて笑顔をみせてくれると、元気をもらえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「ぶたにくのしょうがやき、キャベツとあかかぶのあえもの、さつまじる、ごはん、ぎゅうにゅう」

 薩摩汁(さつまじる)は、鶏肉や豚肉などを使う、肉入りの味噌汁で、鹿児島県の郷土料理です。鹿児島汁とも言います。汁に入っているサツマイモは、1609年に薩摩(鹿児島県)に伝わりました。サツマイモという名前はここからきています。

11月29日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日に比べやや雲が広がりそうです。明日は雨模様となり、雨が上がったのちはぐっと寒くなりそうです。月が替わるあたりで季節も本格的に入れ替わりそうです。

 学芸会終了後は、どの学年も日常の学びを大切に指導に取り組んでいます。このページで紹介しているように、教室では熱心に学ぶ子供たちの姿でいっぱいです。今後もそんな様子をお伝えできればと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月29日は「いい肉の日」です。全国有数の肉用牛の産地である宮崎県の「より良き宮崎牛づくり対策協議会」が制定しました。宮崎牛の味と品質の良さをPRするのがその目的です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/5 委員会
12/8 個人懇談会
12/11 個人懇談会 あいさつの日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342