最新更新日:2024/05/16
本日:count up6
昨日:286
総数:1165238
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

スポ少だより11.12その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

スポ少だより11.12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子部の11月12日(日)活動です。

今日は、六年生から三年生まで、合同練習を行いました。
バレーボールの練習においては、下級生は六年生との技量の差を感じたと思います。
六年生は、それぞれの動きの確認を入念に行いました。一年前の自信に満ちた姿を取り戻せたかなぁ?
午後からは、駅伝の練習を行いました。
みんなのために、襷を繋げ、ランナーに声援をし、心を一つにできましたね。
その調子で頑張ってください。
最後に、体育館の神様に感謝の気持ちを込めて、掃除をしました。
ありがとうございました。

スポ少だより11.12

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜日のスポ少女子部です。
午前中はバレーを高学年と低学年に分かれて行い、午後からはバドミントンでしたが1.5面分のコートで大人数ということもあり基礎練習のあとは半分に分かれて駅伝練習と交代で行いました。駅伝練習は冷たい風の吹くなか長い距離を走ることができ、バドミントンは少ない時間の中でメリハリをつけた練習ができました。
門弟山さんとの合同練習も終わりたくさんの刺激を受けました。目的意識を高く持ち個々の注意すべき点を意識して、それを持続させることがチーム力を上げる、チーム力を上げればバレーがもっと楽しくなる。今回はそんなメッセージをいただいたように思います。
さらにもっといいチームを目指して頑張っていきましょう。

11月12日(日)

画像1 画像1
 おはようございます。

 発達した低気圧の影響で、昨日の北日本は大荒れの天気となりました。この地域でもかなり強い北風が吹き荒れていました。

 今朝はかなり寒くなりました。最高気温も昨日に届かないかもしれません。いよいよ冬の訪れが近いことを実感します。

 今週はいよいよ学習発表会です。残る練習時間で最後の仕上げに取り組み、達成感の得られるステージをつくってほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月12日は「皮膚の日」です。1989(平成元)年、「いい(11)ひふ(12)」の語呂合わせから、日本臨床皮膚科医会が制定しました。この時期、全国で無料の講演会や皮膚検診、相談会を開催しています。

11月11日(土)

画像1 画像1
 おはようございます。

 雨も早めにあがり、日中はよく晴れそうです。11月も中旬に入ります。気が付けば今年も残り50日です。そろそろ「歳末」を意識しはじめますね。

 来週は冷え込む日もありそうです。季節の変わり目は体調も崩しがちです。この休みで十分休養をとり、調子を整えてほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月11日は「電池の日」です。1986年、日本乾電池工業会(現在の電池工業会)が制定しました。乾電池の+(プラス)と−(マイナス)を組み合わせると十一になることから本日が選ばれました。電池に対する知識と理解を深めて正しく使ってもらおうという日です。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「にらまんじゅう、マーボーどうふ、ひじきのちゅうかいため、ごはん、ぎゅうにゅう」

 「ひじきを食べると長生きする」と言われるほど、ひじきは栄養豊富です。特に、鉄分、カルシウムが豊富です。

元気いっぱい

学習発表会ムードでいっぱいですが、放課になれば、運動場で元気いっぱい遊ぶ姿がみられます。スポーツの秋、運動して体を鍛えてほしいと思います。サッカーのボールのけり方を3年生の男の子が、やりたいと言ってきた2年生の男の子に教えていました。うれしい光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝は肌寒さを感じました。最高気温も20度に届かない見通しです。週末以降も冷え込みそうです。体調管理にご留意ください。

 本日はあいさつの日です。今回もPTAの皆様にご協力いただきます。お時間を割いていただき、誠にありがとうございます。気持ちのよい「おはようございます」が飛び交う場になればと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月10日は「エレベーターの日」です。1890(明治23)年のこの日、東京・浅草にあった、当時としては珍しい12階建ての「凌雲閣」という建物で、日本初の電動エレベーターが公開されました。これを記念して、日本エレベーター協会が制定したものです。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「ごもくやさいうどん、いかのてんぷら、あおなとにんじんとちくわのごまふうみ、しらたまうどん、ぎゅうにゅう」

 青菜とは、ほうれん草や小松菜のように緑色の濃い野菜の総称です。青菜に豊富なβカロテンは、病原菌などが体に入ってくるのを防ぐ働きがあります。なお、先日文書でお知らせしたとおり、本日の食材は青梗菜(チンゲンサイ)からほうれん草に変更となっています。

11月9日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 雨も夜のうちに上がり、きれいに晴れた空が広がっています。ただ今日は気温の上がり方がにぶく、冷たい北西風が強まりそうです。

 昨日8日から12日(日)まで、市民文化会館で美術展が開催されています。宮小児童の力作も多数展示されています。ぜひお出かけください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月9日は「119番の日」です。1987(昭和62)年、消防庁が消防発足40年を記念して、一般の人に防火・防災の意識を高めてもらうことを目的に制定しました。日付は、火災通報の電話番号「119番」にちなんだものです。

富澤先生合唱指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は富澤裕先生をお招きし、3〜6年生の合唱指導をしていただきました。

学年ごとに3〜40分と限られた時間でしたが、子どもたちの状況に応じた的確なご指導をいただきました。自分たちの歌声がどんどん良くなっていくのを子どもたちもはっきりと自覚できる素晴らしい時間となりました。

 呼吸や声の出し方など、技術的なことも大変分かりやすく教えていただきましたが、「本気が歌声に現れる」「きれいな声を出そうと思うと、体がそのように動こうとする」「自分の一番いい声で相手に伝えようとすることで、人を感動させることができる」等、気持ちを歌に込めることの大切さも教えていただきました。

 学習発表会では素晴らしい歌声が披露できると思います。どうぞお楽しみに。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「やきししやも、れんこんいりおひたし、かみかみじる、かき、ごはん、ぎゅうにゅう」

 レンコン(蓮根)は、ハスの地下茎で、原産地は中国もしくはインドです。日本では、作付面積、出荷量ともに茨城県が全国トップです。市別の出荷量では土浦市(茨城県)が1位、鳴門市(徳島県)が2位、そして愛知県愛西市が3位となっています。ビタミンCを多く含むほか、カリウムや鉄、銅、亜鉛などのミネラルが豊富です。さらには不溶性食物繊維も多く、健康によい食材と言えます。

11月8日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日は雲が広がり、雨の降る時間帯もありそうです。この時期は一雨ごとに気温が下がり、冬もそう先でないことを感じさせます。

 学習発表会まで1週間少々となりました。子どもたちも練習に熱が入りますが、先生方も大道具・小道具の作成や、それぞれの担当係の段取りに大忙しです。よいステージ作りを目指して全校が全力で取り組んでいます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月8日は「いい歯の日」です。「いい(11)は(8)」の語呂合わせから、日本歯科医師会が制定しました。

げんきっずのスマホ注意をご覧下さい

画像1 画像1
 11月7日(火)げんきっずを配付しています。
特にスマホの安全性については改めてご家庭でも話題にしてください。
子どもの動画や写真をネットに載せることは、近所の不審者や世界中の大人にその子のことを教えることになります。
また、まだまだ文章力に課題のある子どもたちは、メールのやりとりでけんかをしたり、問題を起こしたりしています。
スマホやタブレットは必ず保護者が管理をして、お子様の安全を守ってあげてください。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「とりにくのたつたあげ、ならづけあえ、あすかじる、ごはん、ぎゅうにゅう」

 本日は奈良県の郷土料理です。奈良漬けは白瓜を酒粕につけ込んだ漬け物で、奈良県の伝統食品です。材料としては、他にキュウリ、ナス、スイカなどがあります。飛鳥汁(あすかじる)は仏教伝来前に食べられていた汁物に由来する郷土料理で、具沢山の味噌汁に牛乳を加えたものです。

スポ少だより11.7その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少男子部
日曜日はファイターズ(5・4年生)は午後から南部リーグのため午前中は宮小グラウンドで野球練習をヴィッキーズ(3年生以下)は一日野球練習でした。午後からファイターズは試合のため一宮市萩原町の戸苅グラウンドに行きました。対戦相手は末広少年野球クラブで1,2回と0点で抑えたのですが、なぜか3回に15失点してしまい3対15で負けてしまいました。

スポ少だより11.7その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少男子部
土曜日はファイターズ(5・4年生)とヴィッキーズ(3年生以下)共に宮小グラウンドで野球練習をしました。
外周を走ったり、ベースランニングをしたり、ゴロやフライを織り交ぜたキャッチボールもしました。最後は全員がノックを受けました。打球は正直早くて、なかなか体の正面で取るには勇気がいりますが頑張って最後までやりきりました。

スポ少だより11.7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日(祝日)のスポ少男子部
宮田ファイターズ(5・4年生)は一宮市の富士小学校で丹陽西少年野球クラブと試合をしました。
毎回2アウトからランナーを出すものの、1点がとても遠い試合となりました。試合の方は残念ながら1対10で負けてしまいました。

11月7日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日は最高気温が20度を超え、日差しもたっぷりで快適な一日となりそうです。文字通りの小春日和です。このところ晴れ続きでしたが、明日は雨となりそうです。今日の好天を有効に使いたいですね。

 寒暖の差が大きくなってきたためか、体調を崩す子がやや増えてきたように思います。
食事や睡眠、服装などにご留意いただき、健康管理を進めていただければと思います。学習発表会の練習も、やはり全員がそろってしっかりと進めたいですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月7日は「鍋の日」です。食品メーカーが、立冬であることの多いこの日に制定しました。鍋物がよりおいしくなる季節をアピールし、家族で鍋を囲んで団らんを楽しんでもらおうというものです。


本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです
 「カレーライス、チキンウインナー、かいそうサラダ、はつがげんまいごはん、ぎゅうにゅう」

 海に囲まれている日本には、昔から海藻を食べる習慣があります。海藻は食物繊維が豊富で、腸の働きをよくしてくれます。また、カルシウム、リン、亜鉛、ヨードなどのミネラルを含むものが多く、健康的な食材の代表の一つと言えます。今日のメニューには、ワカメ、アカツノマタ、コンブ、フクロフノリが入っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/14 成人の日
1/15 クラブ
1/16 クラブ
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342