最新更新日:2024/05/18
本日:count up92
昨日:180
総数:1166290
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、「焼きビーフン」が出ました。
 ビーフンは米から作られる麺で、中国で生まれました。米粉と水を練った生地を穴の開いた容器に入れて押し出し、細長く成型します。焼いたり、スープにしたりして食べます。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は二十四節気の一つ、大雪(たいせつ)です。
 平地にも雪が降り始め、本格的に冬が到来するころを指します。すりおろした大根を雪に見立てたみぞれ汁を出します。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の干し小魚にはカルシウムがたくさん含まれています。
 カルシウムには骨や歯を強くする役割があります。骨は成長期から20歳頃までに最も成長し、密度が高まり、その後年齢と共に低下します。成長期の今の時期にカルシウムをしっかり摂ることが大切です。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月5日はウォルトディズニーの誕生日のため、今日はディズニーにちなんだ献立です。
 ラプンツェルのエッグサラダでは、ラプンツェルの髪の毛を、薄く焼いて細く切った卵で、髪飾りを花型のかまぼこやカラフルな野菜で表しています。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はいつもの肉じゃがに大豆をいれました。
 大豆は畑の肉と呼ばれるほど、たんぱく質を多く含みます。他にもカルシウムや食物繊維が豊富に含まれています。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はワールドカップ開催国、カタールの料理です。
 カタールの伝統的な料理は、近隣のアラブ諸国の食文化や、労働者として移住してきたインドやパキスタンの食文化が混ざりあっています。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、「タラの味噌マヨホイル焼き」が出ました。
 タラの味噌マヨホイル焼きには、ノンエッグマヨネーズが使われています。骨まで食べられる調理方法なので、カルシウムをしっかりとることができます。

スポ少だより

画像1 画像1
 11/27女子部(高学年)の活動です。
 高学年チームは、低学年の頑張っている姿を目にして、それぞれの闘志に火が付いたことでしょう。
 スタートまで30分に迫ってきました。保護者の皆さんや指導者も緊張でガチガチです。あれ、選手の皆さんは、笑顔や冗談を交えてリラックスしている様子です。
 いよいよ、1区の子が元気よく飛び出して行きました。序盤は上位で襷を繋ぐことができました。中盤では、順位を落とし苦しい状況になりました。終盤、そしてアンカーの頑張りで順位を上げています。
 さぁフィニッシュです。みんなで勝ち取った3位は、人生においても大きな力になると信じています。これからも、力を合わせて活動を盛り上げてくださいね。
 最後に、平常心を持つことの大切さを団員から学ぶことになりました。
 団員のみなさん、ありがとう。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、「ミートソース」が出ました。
 ミートソースは、イタリアのボローニャ地方で「ラグー」というフランスの煮込み料理を参考に作られたのが始まりと言われています。日本のイタリアン料理店では、ラグーソースやボロネーゼ等の呼び方もします。

スポ少だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 11/27女子部(低学年)の活動です。
 第36回江南市スポーツ少年団駅伝競走大会が開催されました。団員の多くは、初めて駅伝大会に出場しました。グランドの大きさ、コースの長さ、会場のボルテージなど、どれも未体験ゾーンです。
 駅伝は待っている人に襷を渡すために、自分の力を最大限に振り絞ることが求められます。皆さんは、小さな体で一生懸命走り続け、見事に襷を繋ぐことができましたね。とても感動をしました。今日の頑張りを糧にもっともっと成長しましょう!!
 5位の入賞おめでとうございます。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、福井県の郷土料理で、「サバのちらし寿司」がでました。
 福井県には、さばを使った多くの郷土料理があります。さばには、たんぱく質や脂肪が多く含まれています。魚の脂肪に含まれる不飽和脂肪酸には、生活習慣病を予防してくれる効果があります。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、「愛知の米粉パン」が出ました。
 愛知の米粉パンは、小麦粉と愛知県産の米粉を半量ずつ混ぜ合わせて作っています。そのうちパンに使用がしている小麦粉は、50%が愛知県産で、50%が外国産の小麦粉を使っています。

本日の給食

画像1 画像1
今日は、和食の日です。
和食の日は、2013年にユネスコ無形文化遺産に登録された「和食・日本人の伝統的な食文化」を次世代へと保護、継承していくことの大切さを考える日です。旬の食材で季節を感じてみましょう。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、「チョレギサラダ」が出ました。
 チョレギサラダは、日本発祥の韓国風サラダです。野菜にゴマ油ベースのピリ辛ドレッシングをかけます。ドレッシングメーカーの商品名が料理名になりました。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月の中旬から給食のご飯が新米になります。給食では、主にあいちのかおりですが使われています。あいちのかおりは、香りのよさと甘味、そして、粒の大きさが大きいことが特徴です。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、「あんかけ五目きしめん」が出ました。
 きしめんは、愛知県の郷土料理です。今日の給食は、寒い時期に温かく食べられるようにあんかけにしました。とり天をきしめんにのせて食べてもおいしいです。

第3回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月17日(木)は、「第3回学校運営協議会」を行いました。
 学校を支えていただいているボランティア活動の紹介、12月に予定されている「学校評価アンケート」の検討など、活発な意見交換がなされました。
 また、本日は、授業参観もあり、ご参加いただいた委員の皆様には、授業をご覧いただき、給食も試食していただきました。
 学校運営協議会委員の皆様、ご参加いただきありがとうございました。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、めひかりが出ました。

めひかりは、愛知県蒲郡市で多く水揚げされています。エメラルドグリーンの大きな目が光るように見えるので、めひかりと呼ばれています。

ベルマーク作品 展示

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月17日(木)の授業参観では、夏休みに募集した「ベルマーク作品」の展示を行います。
 場所は、北館1階ロビー(東渡り)です。
 展示準備にご協力いただいた、PTAベルマーク委員の皆様。ありがとうございました。

ベルマークボランティア 仕分け活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食後、4、5、6年生のベルマークボランティアの児童が、集まったベルマークの仕分け活動をしました。学年をこえて協力し合い、とても速く仕分けが完了しました。ベルマークボランティアやベルマークを持ってきてくれた児童の皆さん、ありがとうございました!
 また、「ポスターを描いて掲示したい」「放送で募集の呼びかけをしたい」という、活動に前向きなボランティアの児童もおり、全校のために積極的に動く姿がとても頼もしいです。
 宮田小学校では、各学級にて常時ベルマークを募集しております。ご家庭で集まったベルマークがございましたら、お子様に持たせていただけると幸いです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 【B週】
4/5 入学式準備(6年登校)
4/6 小学校入学式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342