最新更新日:2024/04/30
本日:count up72
昨日:54
総数:923831

ペア読書

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日の朝の時間にペア読書が行われました。4年生は2年生のことペアを組んでいるので男子は4年生の教室で、女子は2年生の教室でそれぞれ2年生の子に本の読み聞かせをしました。
4年生は今年から読み聞かせる側になりましたが、どの子も一生懸命本を読んであげていて、2年生の子も真剣に聞いていました。上級生としての自覚も少しずつ芽生えてきたかなということを感じさせる一面でした。
いいお兄さん、お姉さんとして、これからも頑張ってほしいなと思います★

6月19日(木)の給食です

画像1 画像1
【今日のメニュー】
・愛知だんごのかき玉汁  ・鶏もも肉と茄子の揚げ漬け  ・ワカメご飯  ・牛乳

 ※ 毎月19日は「食育の日〜おうちでごはんの日〜」です。今日の献立のうち、「鶏もも肉となすの揚げ漬け」は、古知野北小学校・古知野中学校からの応募献立です。

成功させよう「自然教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
 『共に生きる』をテーマにかかげて、今週の金曜日・土曜日と、5年生が1泊2日の自然教室に出かけます。ウォークラリーやキャンプファイヤーなど、楽しい企画がいっぱいの2日間です。現在、5年生は自作のしおりを使って猛勉強中〜!ビーチサンダルに水筒・・と準備は万端。心配なのは梅雨前線の動きだけです。
 目的地の「美浜少年自然の家」は、県立の素晴らしい施設です。恵まれた環境を最大限利用して、いい活動を展開したいと思います。
【お知らせ】今回の自然教室でも学校HPを利用して、子ども達の活動の様子をリアルタイムでお知らせしていきたいと考えています。どうぞお楽しみに。

6月18日(水)の給食です

画像1 画像1
【今日のメニュー】
・キャベツのシチュー  ・煮込みハンバーグ  ・ミルクロールパン  ・牛乳

読書週間が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日(火)から6月27日(金)までは前期の読書週間です。この期間中のイベントとして「ペア読書」と「紙芝居の読み聞かせ」があります。
 初日の17日には、図書委員の児童による紙芝居の読み聞かせが行われました。5・6年生の図書委員が、朝の時間に1〜4年生と白鳥・あじさい学級に出かけて紙芝居を読み聞かせするという催しです。お兄さんお姉さん達に紙芝居を読んでもらい、低学年の子ども達はとても嬉しそうに聞き入っていました。
 19日(木)には、全校でのペア読書が計画されています。

1年ぶりの歓声♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 草井小学校のプールサイドに、子ども達の元気な声が戻ってきました。6月17日、代休明けの火曜日が平成20年度の『プール開き』でした。
 一番乗りは2年生と4年生でした。プールサイドで準備運動をした後、おそるおそる足を入れ、水をかぶっていましたが、しばらくするといつもの元気な姿で、水しぶきをあげていました。これから1ヶ月半、草井小のプールには子ども達の元気な声が響き続けます。

ご協力ありがとうございました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 草井小学校PTA主催の第1回資源回収が行われました。強い日差しの下、回収・仕分け・積み込み等のお仕事は大変だったと思いますが、PTA役員・委員、会員・地域の皆様のおかげで、ほぼ予定通りの時間で進めることができました。
 収益金につきましては、例年通り、子ども達の活動費や環境整備費等に充当させていただきたいと考えております。ご協力ありがとうございました。
 
    PTA会長 長谷川公延   草井小学校長 尾関 正照
                      

ホタル観賞会はじまる

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月13日(金)より、いよいよホタル観賞会が始まりました。初日の夜から大勢の方にお越しいただき、やさしいホタルの光を楽しんでいただけました。
 残念ながらホタルは写真におさめられませんので、ビオトープ同好会の皆さんに制作していただいた「光アート」の美しい輝きをお届けいたします。

6月13日(金)の給食です

画像1 画像1
【今日のメニュー】
・ツナスパゲッティ  ・フルーツミックス  ・ツイストロールパン  ・牛乳

先生達の学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日(火)から始まる水泳指導に備えて、先生達の救急法学習会を開催しました。6月12日は、江南消防署の救急隊員の方を講師にお招きし、まず「心肺蘇生法」を学びました。来週は2回目として「AEDの使い方」の講習を受ける予定です。万が一の事態に備えて、みな真剣な眼差しでお話しを聞き模擬訓練に取り組みました。

6月12日(木)の給食です

画像1 画像1
【今日のメニュー】
・親子煮  ・たこの唐揚げ  ・骨太おひたし  ・麦ご飯  ・牛乳

地域探検に行ったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10日(火)の1時間目〜3時間目まで、生活科の学習で地域探検に出かけました。前日まで、ずっと雨が続いたので心配していましたが、朝からとってもいいお天気で、絶好のお出かけ日和になりました。ゴールの「すいとぴあ江南」を目指して、てくてくと30分ほど歩きました。
 着いてからは、途中の安全施設や自然の様子を記録しました。その後はお楽しみの野原で自由遊びをしました。クローバーやシロツメクサをとって帽子に付けたり、バッタを必死に見つけてとったりして楽しみました。けっこう暑くて、すぐに汗がだらだらと流れ、ハンカチで一生懸命に拭き拭きしながら無事に帰ってきました。

6月11日(水)の給食です

画像1 画像1
【今日のメニュー】
・ベーコンビーンズ  ・コーンサラダ  ・ミルククリーム
・スライスパン  ・牛乳

プールが綺麗になりました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生と6年生の皆さんが、6月17日(火)の『プール開き』に備えて草井小学校のプールをピカピカに掃除してくれました。ほぼ1年ぶりに見るプールは、さすがに汚れていましたが、高学年の頑張りで見る見る間にきれいに変身していきました。【写真左は6年1組による中プールの掃除の様子、写真右は5年生によるプールサイドの掃除風景です】
 5・6年生の皆さんお疲れ様でした。ありがとう!

アユの放流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は昼からすいとぴあ江南でアユの放流をしました。
まず、2人1組でバケツに入ったアユを川へ放流し、その後各クラス全員でブルーシートを持ってトラックの水槽に入った約15000匹のアユを放流しました。
暑かったので歩いていくのは子どもたちにとって大変そうでしたが、漁協組合の人が「楽しかった?」と聞いたらみんな元気よく手を挙げていました。
子どもたちにとってとてもいい経験になったと思います。

ヤゴ・トンボ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(金)の5・6時間目に「ヤゴ・トンボ教室」を開きました。
講師は,トンボ博士の川口先生です。
最初,コンピュータ室で環境学習をしました。
ヤゴの飼い方も学習をしました。
その後,ひとりに一匹ずつヤゴをいただきました。
早くトンボになるといいね。

6月10日(火)の給食です

【今日のメニュー】
・ビビンバ  ・ワカメスープ  ・ご飯  ・牛乳
画像1 画像1

トマトができたよ♪

 6月10日(火)の朝、2年生の女の子が教えてくれました。「どれどれ…」見るとまだ可愛らしいトマトの実が、黄色い花の間に顔をのぞかせていました。これからお日様の光をいっぱい浴びて、赤くて甘いトマトになるといいですね。
画像1 画像1

田植えをしたよ

自然園の水田に五年生全員で苗を植えました。初めは、こわごわ水田に入っていた子も、最後には笑顔!で田植えを楽しんでいました。社会で習った米作りの順番や工夫を思い出しながら今後の世話についても確認しました。お米が収穫できたら何を作って食べようか今から楽しみにしている子もたくさんいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月9日(月)の給食です

【今日のメニュー】
・アサリの味噌汁  ・鮭の塩焼き  ・香りたくあん和え  ・ご飯  ・牛乳
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
4/6 入学式 
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922