最新更新日:2024/05/13
本日:count up32
昨日:209
総数:925728

プール開き!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、プール開きでした!天候が心配されましたが、気温、水温とも適温でした。ただ、やはり太陽が出ないとぬれた体にはこたえるようで、「楽しいけど、寒い〜」との感想でした。今後、プール日和(びより)の日が続くといいですね。

夏の自然観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金曜日も、川口先生と自然の勉強会をしました。
樹木園やビオトープの生き物(動物、植物)を、五感をしっかりはたらかせて観察しようという学習です。
はっぱのにおいをかいでみたり、厚みを感じてみたり・・・
プールにいたものとは違うトンボのヤゴを発見した子、きれいなチョウのはねを見付けた子、いろいろな生き物を観察しました。

たのしかったよ どくしょしゅうかん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(火)から6月11日(金)まで読書週間でした。
2日の朝タイムには図書委員が紙芝居を、4日の朝タイムにはボランティア「どんぶりこ」のみなさんが読み聞かせを、9日の朝タイムにはペアの6年生が本を読んでくれました。11日の長放課には「どんぶりこ」のみなさんによる恒例の読み聞かせもありました。
初めての読書週間は、いろいろな本に出会えてとても楽しかったです。これからもたくさんの本を読んでいきたいですね。

4年生に読んでもらったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はペア読書の日でした。4年生は、2年生のためにわかりやすい絵本を事前に選んでくれていました。とても上手にお話を読んでくれ、2年生は物語に引き込まれていきました。ありがとう!4年生!

素敵なプレゼントをいただきました♪

 【祝 日本代表カメルーンに1−0で勝利!】の文字が新聞の1面を飾る前日、草井小学校に嬉しい贈り物が届けられました。
 プレゼントは写真のサッカーボールです。南アW杯で使用されている公式試合球のレプリカで、「ジャブラニ(祝杯)」と命名されています。まさに、日本代表の海外W杯初勝利を「前祝い」するかのようなプレゼントでした。
 寄贈していただけたのは草井郵便局の局長様でした。ありがとうございました。次回の朝礼で子どもたちに紹介させていただきます。(それまでに決勝リーグ進出を決めているといいですね。)
画像1 画像1

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生になって初めての英語の授業がありました。エリナ先生の楽しい自己紹介に始まり、挨拶の練習、歌、ゲームなど盛りだくさんでした。子どもたちはいつも以上に生き生きしながら、とても楽しんでいました。次の授業が待ち遠しいです!

さよならの時間

画像1 画像1 画像2 画像2
午後1時30分。2日間にわたった今回の自然教室も、いよいよ終わりの時がきてしまいました。
もっと一緒に遊んで居たい…、どの子の気持ちも同じですが、いたしかたありません。

これから春日井市少年自然の家に別れを告げて山を下ります。
学校には、ほぼ予定通りの時間に到着できるはずです。



トリム広場で…3

画像1 画像1 画像2 画像2
遊びが止まりません。

本当に家に帰れるのでしょうか?

分かりません…。

トリム広場で…2

画像1 画像1 画像2 画像2
まだ遊んでます(^O^)♪

もっと遊んでいたいんです。
ずっと遊んでいたいんです。

トリム広場で

画像1 画像1
遊んでますっ!

とにかく遊んでます(^O^)♪

可愛いリスができたよっ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
工作を始めて30分もすると、下準備を済ませた子がバーナーで焼き目を付け始めました。杉材の焦げる懐かしい香りが辺り一面に漂います。
金ブラシと布切れで仕上げ磨きをすると、杉の木目が驚くほど綺麗に浮かび上がってきました。

リスの目とヒートンを取り付ければ、はい♪完成です。(自慢大会してみました)所用時間約1時間でした。
11時からもう一度食堂に入り、少し早目のお昼をいただきます。


焼き杉工作にも挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
午前9時。2日目最初に行う活動は、山の自然(杉材)を利用した焼き杉工作てす。所員の方から説明を聞いた後、それぞれが創作活動に取りかかりました。

さてさて、どんなアート作品が生まれてくるでしょうか?右の写真は館内に展示されている見本です。
杉材に焼き目を入れる際には、カセットボンベ式の簡易バーナーを使います。


朝ごはんはバイキングで♪

画像1 画像1 画像2 画像2
午前7時。朝食をとるために本部棟二階の食堂に初めて入りました。

みんなそろって、「いただきます」。 バイキングのメニューを全て集めると、こんな感じになりました。

おはようございます♪

画像1 画像1
午前6時の起床の合図で、館内が急に騒がしくなりました。雲の切れ間から青空がのぞき、今日も天気には恵まれそうです。

さあ、2日目のスタートです。6時半から朝の集いを行いシーツと毛布を片付けたら、館内の食堂で朝食となります。

朝の健康観察では、どの子も元気。やや寝不足気味の子もいるようですが、今日の日程を予定通り進めていきます。

おやすみなさい

画像1 画像1
午後10時。館内の照明が一斉に落ちて、消灯時刻を知らせました。『築水の森』は闇の中。鳥の声も蛙の鳴く声も聞こえません。静寂が自然の家を包んでいます。

写真は、本日最後の活動『班長会』の様子です。

おやすみなさい、また明日。


夜のサプライズ(いつもの番外編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
草井小の自然教室には、何故かモンスターの群れが姿を現します。春日井に場所を変えた今年こそはと密かに期待していましたが、何処で情報を聞き付けたのか、やはり今年も…。恐れていた事態が起きてしまいました。

子どもたちが夢に見なければいいのですが。。。



遠き山に日が落ちると…

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイアーの時間がやってきました。「今年初めて」の二つ目は、室内ファイアー場の利用です。
体育館ほどの広さがあるプレイルームという場所は、中央にダクトの付いた炉がきってあり、小さなファイアーが燃やせます。
今夜は、自然の家の北西に位置する『弥勒山』から火の神をお招きして、聖なる神の火を分けていただきました。

子どもたちは、あかあかと燃えるファイアーの光に照らされながら、みんなで練習してきたダンスを披露し合ったり、男女仲良く手を繋いでフォークダンスを踊ったりして、楽しい一時を過ごしました。


できました!♪極うまカレー その2

画像1 画像1 画像2 画像2
ほら、この通り!
12個のカレー鍋すべてが、こんな状態になりました。【満腹の証明】

できました!♪極うまカレー その1

画像1 画像1 画像2 画像2
午後5時過ぎ、『楽しさ・思いやり・協力MAX!!カレー』が出来上がりました♪さて、その出来栄えは?この子どもたちの表情からご想像いただけると思いますが、どの班の子も「美味しい!美味しい!」の連呼でした。

みんなで作った初めてのカレー。プライスレスの味わいがあったようです。


お外でカレー作り♪

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の自然教室では、カレー作りに挑戦します。普段食べ慣れた「ママカレー」「パパカレー」そして「給食カレー」に迫る味が出せるでしょうか!?

例年、「手を出しすぎ」て顰蹙(ひんしゅく)をかっている校長先生も、今年はじっと見守る宣言をしたそうです。

果たして首尾よくいきますかどうか…。いよいよカレーバトルの始まりはじまり〜!
結果は午後5時過ぎにはおお届けできるかと。…お楽しみに。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922