最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:100
総数:923638

感嘆符 パワー全開!運動会!

草井小学校4年生伝統のソーラン節♪4年生84人の心を一つに、最高の出来栄えとなりました。
踊りきった子どもたちは、「150パーセントの力を出せた」「フィナーレのダイヤをかっこよく決めることができてうれしい」と、やりきった自分たちに大変満足していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばった運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかに晴れ渡った秋空の下、2年生93名、全員元気に走り、力一杯踊りました。運動会後には、「緊張したけど、一番上手にできた」「かけっこ、1番だったよ!」と持てる力を出し切った様子でした。

感嘆符 続・運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 結果は10対2で赤の勝ちでしたが、赤白みんなの思い出に残る運動会になりました。

感嘆符 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月25日、お天気に恵まれ、絶好の運動会日和となりました!

 台風の目では、4人やチームで協力する姿、コーナーを駆け抜けろ!ではゴールまで全力で走り抜く姿がみられました。

 3年生全員が今までの練習の成果を思いっきり出し切り、1日とても頑張りました。運動会を通して、ぐんと成長することができました。

5年生 運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心をひとつに頑張ってきた騎馬戦「草井小秋の陣」、全速力でコーナーを走り抜けた「The徒競走」、高学年として頑張った係の仕事・・・運動会を終えた子ども達の顔は、充実感に満ち溢れていました。この5年生だからこそ得た力は大きかったと思います。お家の方々のたくさんのご協力やご声援、本当にありがとうございました。

感嘆符 キウイの収穫をしたよ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
草井小学校の飼育小屋裏にある、キウイの木にたくさんの実がなりました。
今日、4年生のみんなで収穫し、家に持って帰りました。
食べ頃は、もうちょっとしてからかな。

小学校生活最後の運動会、大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 仲間と毎日砂だらけになりながら、励まし合って作り上げた、組立体操『絆』。心と声と力を合わせ最高の演技ができました!組立体操の練習や本番を通して心身共にますますたくましくなった6年生です。徒競走も全力で疾走しました。応援も気合いを入れてがんばりました。6年間、遊んだ学んだこのグランドで心に残る思い出がたくさんできました。

準備万端!?

 演技指導よしっ! 会場準備よしっ! 

 先生の準備もよしっ!♪

 明日の運動会では、こんなコスチュームも登場します。

 どうぞお楽しみに。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日を待つ…

 晴天・予想最高気温29度の予報が、嬉しくもあり辛くもあり。

 とにかく明日の天気は大丈夫のようです。保護者の皆さん、地域の皆様、どうぞご家族そろって草井小学校の運動会にお越しください。

 高学年児童の皆さん、運動会準備お疲れ様でした。ボランティアのお父さんお母さん、テントの設営ありがとうございました。おかげさまでご覧のように、立派な会場に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ピアゴ社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月16日、あいにくの大雨の中でしたが子どもたちは意気揚々とピアゴに社会科見学に行ってきました。調理場の見学では、大きなお肉を持たせてもらったり、とても大きく寒い業務用冷凍庫に入らせてもらったり、間近に働いている人を見て、お話を聞いたりすることができました。普段は見ることのできないお店の裏側に子どもたちは興味津々で「わぁ!」「すごい!」という声がたくさん聞こえてきました。一人200円の買い物も食品フロアーを班ごとに回りながら商品を選び、レジでは緊張しながらも楽しんで行うことができました。そして一生懸命にお店の様子や働く人の工夫を見つけ、メモをとる姿が見られ、よく頑張りました。ピアゴの店長さんや従業員の方々にはお店のことを大変丁寧に教えていただき大変お世話になりました。ありがとうございました。
帰り道では車にひかれそうになっている犬に出会い、子どもたちが必死に呼びかける優しい姿が見られました。「雨きち」と名付けられたそうです。何はともあれ無事に帰ってこれて一安心です。

あさがおの たねが とれたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの間に、お家で育てたあさがおの種を取りました。
どの子もたくさん種が取れ、大喜びでした。来年の春にまた植えられますね。
また、来年の1年生への贈り物にもします。
植木鉢はきれいに洗って学校で保管し、2年生で使います。来年は何を植えるか楽しみですね。

江南市歴史民俗資料館へ行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月13日(月)に、江南市歴史民俗資料館へ見学に行きました。
 今回は、社会「古い道具と昔のくらし」の学習です。
 資料館の丸山先生に案内していただきました。

 昔の草井地区に関するお話では、猿尾や渡船について学びました。また、古い道具についても、実物を見ながら丁寧な説明を聞くことができました。初めて見るような道具の数々に、子どもたちは目を輝かせていました。
 
 今後の学習に生かしていきたいと思います。

かさくらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数で、『かさくらべ』をしました。いろいろな入れ物に水を入れ、どれくらいの量が入るのかビーカーに移し替えながら調べました。水にさわって楽しみながら学習しました。

勝って泣こうゼッ!(1年生)

 小学校に入学して初めての運動会。1年生の練習は、まず広い運動場での演技に慣れるところから始まります。1年生では、今年も玉入れ競技の前に短い表現運動を披露してくれるようです。『かってなこうゼッ!』の勇ましい音楽に合わせて、さて・・、どんな演技が観られるでしょうか。
 みなさん、お楽しみに♪
画像1 画像1
画像2 画像2

台風一過 秋の雲♪

 台風9号が秋の雲を運んでくれました。

 晴れわたった空の下で、今朝も全校練習に汗を流しました。


画像1 画像1

懐かしいデザート

画像1 画像1 画像2 画像2
 先生方が、思わず「懐かしい〜」と叫んでしまうデザートが給食に添えられたので紹介させていただきます。(保護者の皆様も、幼いころの記憶の片隅にあるのではないでしょうか。)このメロンシャーベット、思ったより量があって、全部食べきれなかった児童もいたようです。
 

鳴子(なるこ)の音 体育館に響く♪

 9月8日6時間目。
 4年生が初めて「鳴子」を手にしてソーランの練習に取り組みました。憧れの道具を手にした子どもたちは、体育館に入場する時からすでに顔が輝いていました。「これを手に持って早く踊りたい!」そんな気持ちが伝わってきました。
 ほどよい緊張感と、小気味よい鳴子の音色が館内の蒸し暑さを忘れさせ、充実した練習が進められていきました。
 【暑さ対策で館内の照明が落としてあるため、暗い写真になってしまいました。ご容赦ください。】
画像1 画像1
画像2 画像2

台風9号通過する・・・

 9月8日(水)午後1時過ぎ。「台風9号は現在、岐阜市付近」というTVニュースを観て、3階西渡りから北西の方向を眺めると、放射状に広がった雨雲の中に、ポッカリ空いた大きな円形の青空を発見しました。あれって、・・台風の目?
 生暖かい風とともに、ゆっくり、西から東に移動していきました。(写真では青空の色がうまく出ていないかもしれませんが、右半分にある明るい部分がそうです。)
 
 草井小学校気象速報でした。
 
画像1 画像1

みんなでつながリーヨ 練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 南から流れてきた雲で、直射日光が遮られ、3時間目の2年生の練習は少し楽になったようです。
 「決め」のポーズは、早くもバッチリですね〜    

全校練習が始まりました(運動会)

 9月7日(火) 本日より運動会の全校練習が始まりました。第1日目は、入場隊形と行進の練習、それに児童控え室の確認を行いました。子どもたちにストレスをためないよう短時間で効率的に行うように心がけています。それでも、日射しは・・強いですね。
 本年度の運動会当日は、児童控え席に可能な限りテントを設置しようと考えています。現在、校区の町内会長様のご理解をいただき、防災用のテントをお借りする予定ですが、まだまだ数が足りません。各方面に働きかけて、ひと張りでも多くのテントを借りられたらと努力中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922