最新更新日:2024/05/01
本日:count up148
昨日:180
総数:924087

図書館司書の先生による「読み聞かせ」

7月9日(月)
 毎週、保護者ボランティア(どんぶりこの皆さん)に、教室や低学年図書館で読み聞かせをしていただいていますが、今日の長放課は、図書館司書の林先生に、読み聞かせをしていただきました。「たこやき かぞく」と「ぐるんぱ の ようちえん」の2冊です。「たこやき かぞく」の読み聞かせの後、クイズを出してもらいました。子どもたちはよくお話を聴いていたので、全問正解でした。林先生、ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープの整備をしました

7月8日(日)
 本日午前9時より、ビオトープ同好会の皆さん方で、ビオトープの整備を行いました。観察池の花しょうぶの株分けと植え替え、そして5年生が稲を育てている水田の回りの補修を中心に行いました。梅雨の晴れ間で大変蒸し暑い天候でしたが、同好会の皆さんをはじめ、保護者の皆さん、そして子どもたち、本校職員など30名ほどが協力して、1時間半ほどで作業を終えることができました。次回は、8月5日(日)に開催します。ビオトープ管理士の川口邦彦さんの環境についてのお話もありますので、保護者の皆様、ぜひ、ご参加ください。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修「学級づくり」について、研修しました!

7月5日(木)
 教員研修の一つとして、名城大学大学院准教授の曽山和彦先生を講師にお招きして、「学級づくりの理論と技法」という内容で研修会を開催しました。子どもたちにとって、「学級が居場所になれば学習指導が機能する」や「学級づくりの基本は、ルールづくりとふれあいづくり」など、いくつかの大切な事柄を教えていただきました。また、実際に教師が、ソーシャルスキル・トレーニングを行い、その技を身に付けました。80分の時間でしたが、充実した研修会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収(保護者会時)について

7月4日(水)
 過日の資源回収では、保護者並びに地域の皆様にご協力をいただき、ありがとうございました。7月10日(火)〜12日(木)の3日間、保護者会を開催しますが、この3日間にも、資源回収を実施いたします。本日、お子様に下記の文書を配布しました。ご覧いただき、ご協力をお願いいたします。なお、ベルマークやエコキャップ、インクカートリッジ、テトラパックも収集いたしますので、合わせて学校までお持ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2

どんぶりこの皆さんによる「読み聞かせ」(業前)

7月3日(火)
 業前、4年生の各教室で、どんぶりこの皆さんによる読み聞かせがありました。1組は「ちょっと まって きつねさん」、2組は「やまなし」(紙芝居)、3組は「星の銀貨」でした。3学級とも、落ち着いて、集中して聴くことができました。写真は、上から順番に、「1組、2組、3組」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 「親子防災訓練」について(お願い)

7月2日(月)
 9月3日(月)の始業式後(11時20分から)、東海地震等を想定しての「親子防災訓練」を実施します。その案内(下記参照)を、本日配布いたしました。ご覧いただき、期日(7月9日)までに、引き取り確認票を提出してください。ご協力、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼「目を見て話そう!聴こう!」

7月2日(月)
 1学期も残り3週間となりました。4月から比べて、子どもたちの「話を聴く姿勢」がとてもよくなってきました。「耳と、目と、心で聴こう!」を子どもたちに言い続けてきたことが、定着してきたようです。朝礼で、学校長が「目で聴く、心で聴くとは」という話をしました。「目」は人間にとって、外からの情報の入り口です。あいさつをする時や話を聴く時は、「目を見て話そう!聴こう!」と子どもたちに呼びかけました。また、「あいさつの仕方」について、生活委員会の子どもたちが「会釈をしてあいさつを」「目を見てあいさつを」などを、寸劇を通して手本を見せてくれました。「劇団 わかくさ」の皆さん、ご苦労様! 全校に皆さんに、心が伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3/15 卒業式予行
3/18 朝礼 6年修了式・給食終了 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了

学校通信

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922