最新更新日:2024/04/30
本日:count up142
昨日:54
総数:923901

感謝の会

2月18日(火)

 1限、登下校時の交通安全指導や不審者からの見守り、草井小自然園の維持管理、読み聞かせボランティアなど、日頃からお世話になっている方々を招いて感謝の気持ちを伝える「感謝の会」を開きました。

 合唱や演奏、手作りしおりや銀杏の贈り物など、様々な形で心を込めて感謝の気持ちを伝えました。

 校長先生の話にもあったように皆さんはいろいろな時間(登下校、学校の授業や行事、休日など)にいろいろな方々にお世話になっています。児童の皆さん、今回の会を通して、自分たちの学校生活が多くの地域のボランティアの方々によって支えられていることを再認識することができましたね。

 地域の皆さん、本日はお忙しい中、「感謝の会」に参加していただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 クラブ見学(2)

17日、3年生は2回目のクラブ見学をしました。この日は室内のクラブを中心に見学しました。手芸クラブやアーティストクラブが作品を作っている姿を見て、子どもたちも意欲が高まっていると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 そろばんの授業

13日と14日の2日間、講師の先生に来ていただき、そろばんの授業を行いました。そろばんの基礎から計算まで丁寧に教えていただきました。また、そろばんを習っている子も、いろいろなそろばんを見せてもらったり、特別なプリントを用意していただいて充実した時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の学校公開日

学校公開日にお越しいただきまして、ありがとうございます。

3時間目の生活科発表会では、子どもたちがそれぞれに考えたスピーチをお聞きいただきました。
一人一人の成長を感じていただけたのではないでしょうか。

3年生からは生活科がなくなり、社会科と理科になります。
2年間の生活科の締めくくりとして堂々とした発表ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

歌声集会

2月14日(金)

 業前、歌声集会がありました。来週の火曜日に開かれる「感謝の会」でうたう歌の練習をしました。

 最初にウォーミングアップをしてからだの筋肉をほぐしてから練習に取り組みました。
 当日は、感謝の気持ちを歌にのせて美しいハーモニーを体育館に響かせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープ三大景色「雪景色」(2014年)

2月14日(金)

 先週の土曜日に雪が舞いましたが、今日は先週にも増して雪がたくさん降っています。登下校や、通勤・退勤時のけがはありませんでしたか。

 ビオトープ周辺の草木が雪で白く彩られ、きれいな雪景色をつくり出しています。雪が演出する雪景色を楽しんでみてはいかかでしょうか。各学級の窓や廊下の窓からきれいな雪景色が見れますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 2分の1成人式(H26.2.13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学校公開で、4年生は2分の1成人式を行いました。一人ずつスピーチを行い、10年間育ててくれた家族に感謝の気持ちを伝えたり、今後の誓いを述べたりしました。
2分の1成人証をもらった子ども達は、希望にあふれ、みんなぴかぴか輝いて見えました。

学校公開日(ありがとう集会・保護者会・環境発表会)

お忙しい中、学校公開日にお越しいただき、ありがとうございました。ありがとう集会では、日頃なかなか口にすることができない思いをお伝えすることができたのではないでしょうか。環境発表会では、3度目のパワーポイントでの発表ということで、資料作りからほとんど子どもたちだけで行い、当日を迎えました。子どもたちも、自分たちでやり遂げることで達成感を感じることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★1年生の学校公開日★

 2月13日(木)寒い中、学校公開日にお越し頂きありがとうございました。生活科の「できるようになったよ発表会」では温かい拍手と眼差しを頂き、体育の「リレー遊び」では保護者の皆様を巻き込んでのお題リレーに協力して頂きました。本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合発表会

本日はお忙しい中、参観していただきありがとうございました。3年生は、1年間の総合的な学習の時間のまとめとして、一人一人が調べたことを模造紙にまとめ、発表しました。子どもたちはこれまで、原稿を暗記したり、資料を指ししめしたり、分かりやすい発表を目指して練習を重ねてきました。頑張って練習してきた成果を出せた発表会だったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 外国語活動(英語)

2月12日(水)
 小木曽先生による本年度最後の英語の授業がありました。班対抗のゲームなどで楽しく活動できました。1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

長放課の読み聞かせ

 2月12日(水) 長放課に低学年図書館で、どんぶりこのお母さんが読み聞かせをしてくださいました。今日は3冊読んでくださいました。ありがとうございました。
 次回は、2月21日(金)に長放課で予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会からの提案「ペットボトルキャップリレー」

 朝礼後、児童会のメンバーが昨年の夏に行われた「青少年赤十字リーダーシップ・トレーニング・センター」の参加報告をしました。
 前期議員が参加して学んだことを活かしたいという願いから後期議員がペットボトルキャップリレーを新たな取り組みとして提案しました。

 このリレーは縄跳び集会のペア学級で取り組んでいきます。集まったペットボトルキャップはワクチンに代えられ世界の子どもに届けられます。

 ご家庭でのペットボトルキャップ収集にご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

2月10日(月)

 先週の土曜日は、各地で雪が降りました。けが人が続出し交通機関も麻痺する状態でした。皆さんは、けがはありませんでしたか。
 日曜日で雪がほとんどとけましたが、月曜日になっても草井小学校の中庭には雪がわずかに残っていました。

 朝礼では、「スポーツ少年団 男子バレーボール、女子バドミントン入賞者」「縄跳び集会各学年の部、ペア学年の部優勝学級」の表彰伝達を行いました。表彰されたチームの皆さん、学級の皆さん、おめでとうございます。

 校長先生からソチオリンピックの選手の活躍と関連づけて「集中する」ことの大切さを話されました。

 今、ソチオリンピックが開催され多くの選手が活躍しています。テレビを見ていると、どの選手も集中して競技に取り組んでいました。
 どんなことでも集中して失敗や負けることはあると思います。しかし、1つのことに集中して取り組むことは大切なことです。

 皆さんは、先日の縄跳び集会で心を一つにして集中して跳んでいました。

 何事もあきらめずに目の前のことに集中するオリンピックの選手を通して、いろいろなことを学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「手芸クラブの作品披露♪」

 先日、ホームページで紹介しました茶華道クラブが取り組んだ「生け花」の前に手芸クラブの児童が制作した作品が展示されました。
 どの作品も丁寧に仕上がっています。他のクラブ作品展と合わせて木曜日の学校公開日に、是非、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「素敵な画家さんたち☆」

 来週の月曜からクラブ作品展として、アーティストクラブの作品を図工室の前に展示します。クラブの時間にみんなが一生懸命作った作品です。木曜日に、学校公開日があるので、是非、生の子どもたちの作品を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新一年生を迎える会

 2月6日(木)5時間目に新入学児童一日体験入学に合わせて、新一年生を迎える会を行いました。学校の紹介、ゲームでおもてなし、歌とアサガオの種のプレゼントをしました。一年生はお兄さん、お姉さんぶりを発揮していました。新一年生は緊張しながらも、「楽しかったー!!」と最後に言ってくれました。来年度の入学式を楽しみにしています。お兄さん、お姉さんの活躍にも期待しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び集会

2月6日(木)

 寒さが心配されましたが、日が差して比較的暖かい中で縄跳び集会が行われました。

 今までの練習の成果が十二分に発揮できた学級、記録更新ができた学級、上手くいかなくて悔しかった学級、様々な思いが交錯した集会でした。

 各学年の部の結果は以下の通りです。

 
1年生 1組 182回
2年生 2組 206回
3年生 1組 208回
4年生 2組 271回
5年生 3組 280回
6年生 1組 295回

 スポーツ委員会の児童が終わりの言葉で話したように、今の学級で過ごせるのもあと少しです。結果に一喜一憂することなく、学級の仲間と過ごす日々を大切に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月6日

本日、草井小教員研修会が開催されました。
講師は鈴木校長先生です!
子どもたちにも作ることができるように設計された「写真立て」を、教師が一人一つ製作しました。
モノを作る楽しさと難しさを改めて実感できた有意義な時間になりました。

大縄跳び、最後の練習

 明日の縄跳び集会を前に、高学年下校前に多くのクラスが最後の練習に取り組んでいました。明日はどのクラスもきっと今までの最高記録が出せることと思います。寒さに負けず頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
2/18 感謝の会
2/20 あいさつ運動
2/21 通学班集会
2/24 朝礼 委員会15(反省)

学校通信

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

6年 学年通信

その他

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922