最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:198
総数:924139

紅白リレーの練習

 9月11日(水) 2時限後の長い休み時間に、体育館で紅白リレーの練習会がありました。今日は、メンバーの確認と競技方法・ルールの説明を聞きました。その後、コースの決定を6年生代表で行い決定しました。
画像1 画像1

久しぶりの読み聞かせ

 9月11日(水) 2時限後の長い休み時間に、どんぶりこのお母さんによる読み聞かせがありました。ペープサートを使った読み聞かせもしてもらいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回全校練習

 9月11日(水) 業前の時間に、全校練習を行いました。今日は控え席への退場の仕方や控え席の確認などを行いました。子どもたちの集合が早く、スムーズに練習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会まであと・・・ 1年生掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月11日(水)運動会まであと17日になりました!今日も水分補給に気をつけながら1日頑張ります!!

2年生の練習

画像1 画像1
 9月10日(火) 2年生は花笠音頭の練習を始めています。少しずつ、踊りを覚えています。

全校練習

 9月10日(火) 業前の時間を使って、全校練習が始まりました。今日は最初なので、開閉開式の隊形をつくり、自分の場所を確認しました。また、服装と集団行動の基本を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数「面積」の学習(2組)

今日は、4年2組が1平方メートルの正方形づくりに取り組みました。できあがった正方形の上に何人乗れるか調べたり、ノートが何冊並ぶか調べたりして、広さを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組立体操がんばってます!

2学期に入り、さっそく組立体操の練習が始まりました。夏休みに体幹トレーニングに取り組んだ成果が表れていて、1人技の完成度が高まっています。ご協力ありがとうございました。今は、段々人数を増やし、大技の移動ピラミッドや万里の長城など、全員で一つの技を作り上げる練習をしています。毎日の練習で筋肉痛や青あざができている中、どの子も頑張っております。引き続きのご支援、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最初の「小中連携あいさつ運動」です

9月10日(火)
 月1回実施しています「小中連携あいさつ運動」を行いました。北部中学校から校長先生始め2名の先生と生徒の皆さんが参加していただきました。北部中学校の生徒の皆さん、2学期もよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まであと・・・ 1年生掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月10日(火)運動会まであと18日になりました!今日も元気に明るく運動会の練習を頑張ります!!

算数「面積」の学習

9月9日
 算数「面積」の学習で1平方メートルの広さを実感するため、新聞紙を使って実際の大きさの1平方メートルの正方形を作りました。できあがった後には、何人乗れるかなどを確かめてしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生「陸上運動記録会」の練習、がんばっています!

9月9日(月)
 今日も授業後、6年生の希望者が学校に残り、陸上運動記録会の練習をがんばっています。記録が伸びた子、なかなか伸びない子など、先生方の指導を受けながら記録向上に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

画像1 画像1
9月9日(月)

 爽やかな秋晴れのもと、運動場で朝礼を行いました。

 校長先生からは、オリンピックに関する話と「そろう」ということについてお話がありました。

 皆さんも知っての通り、2020年のオリンピック開催地が東京に決まりました。その頃、皆さんは14歳〜19歳になっていますね。もしかしたら、オリンピックに興味をもったり、出場したいという夢を抱いたりする人がいるかもしれませんね。オリンピック選手の姿を見ながら、皆さんも自分の夢を実現できるといいですね。

 各学年で運動会の練習が始まりました。明日からは全校練習が始まります。運動会で心がけてほしいこと、それは「そろう」ということです。いろいろな演技の中でそろっていると、見栄えがよくきれいです。学年の種目で皆さんが「びしっ」とそろっているときれいです。その姿を見ると、運動会を見に来たおうちの人や地域の人は、嬉しくなり感動します。
 ぜひ、「そろう」という気持ちをもって練習に臨みましょう。運動会当日、おうちの人にそろった姿を見てもらいましょう。

 校長先生の話の後、生徒指導担当の染井先生から帰宅時刻の変更について、養護教諭の新藏先生から水筒の容量について話がありました。

 本日より夏休み中に比べ、日の入りが早くなりましたので、帰宅時刻を17時30分にします。遅くても18時には自宅に着いているようにしましょう。

 下校時に水筒に入っているお茶がなくて水分補給ができなくて困っている児童がいます。必要に応じてご家庭で大きい水筒や2本水筒の準備をお願いします。
 児童の皆さん、まだまだ暑い日が続きます。運動会の練習中に体調が悪くなったら我慢しないで、近くにいる先生に言って日陰等で休むようにしましょう。
画像2 画像2

1年生掲示板 運動会まであと・・・

 9月9日(月)運動会まであと19日です。今週も運動会に向けて練習を頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

ビオトープ同好会

9月8日(日)
 本日のビオトープ同好会は雨天のため中止しました。
 なお、予定では次週に延期としておりましたが、次週15日は自主防災訓練のためできません。次の活動日は10月6日(日)になります。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

ランチタイムも一緒に

 バングラデシュからのお客様を5年生の各学級にお招きして、一緒に給食を食べました。ビンドウ校長先生の給食の感想は「ベリー ナイス」でした。うどんはおいしかったようです。 
画像1 画像1

ベンガル語のサイン

 写真上は、ビンドウ校長先生のサインです。写真下は5年生が学んだ「ありがとう」です。
画像1 画像1

バングラデシュについて学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(金)草井小学校にバングラデシュからお客様がみえました。BSDPスクールのナジバル・ラフマン・ビンドウ校長先生です。BSDPスクールに支援をされているBESS(バングラデシュへの教育サポートをしている会)代表の森崎さんと佐竹さん、そして通訳の方もみえました。
 5年生は3時限目に、コンピュータ室でバングラデシュやBSDPスクールについての説明を聞きました。日本とは大きく異なる国の話を、子どもたちは真剣な表情で聞いていました。最後に、希望者に民族衣装のサリーを着る体験もさせてもらえました。写真はサリー体験の様子です。
 

1・6年生 仲よしペアで石拾い集会

 今日の朝に石拾い集会を行いました。1、6年生の仲良しペアでの2学期の活動開始です。1年生と6年生で会話をしながら、石を拾う姿がほほえましく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 身体測定

 9月6日(金)に1年生は身体測定を行いました。身体測定の前に、養護教諭の新藏先生に気持ちのよい挨拶と効果的な水分補給の大切さを学びました。挨拶をクラスでリレーしていくゲームをしました。顔を見て丁寧に挨拶をすると自然と笑顔がこぼれていました。身長も体重もぐんぐん皆伸びていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
3/6 児集(送る会リハ)
3/7 児集(なかよし) 6年生を送る会
3/10 あいさつの日 朝礼

学校通信

1年 学年通信

3年 学年通信

6年 学年通信

その他

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922