最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:100
総数:923653

【4年生】雪合戦したよ!

12月18日(木)

昨晩から降り積もった雪で、運動場は、一面真っ白!今日は、みんなで雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりしました。楽しい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゆきあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、雪あそびをしました。真っ白い運動場に目を輝かせて、雪だるまに雪合戦をして遊びました。怪我なく、楽しく遊べました。

雪が降りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月18日(木) 雪が降りました。子どもたちは、寒さに負けず、朝の時間に雪で遊びました。

クリスマス集会

 12月17日(水) 朝の時間に体育館でクリスマス集会を行いました。読み聞かせグループ「どんぶりこ」のお母さん方が、練習を重ねてみえた、ハンドベルやカップスなどを児童に披露してくださいました。ハンドベルでは、クリスマスメドレーを演奏してくださり、少し早いクリスマスを楽しみました。楽しく心温まる、クリスマスプレゼンをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】校長先生による授業

12月16日(火)

今日、音楽室にて、校長先生に授業をしていただきました。1時間の授業で、ビリーブという曲を歌詞の意味を考えて手話を交えながら歌えるようになりました。とてもいい表情で歌えていました。いい曲ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生読み聞かせ

画像1 画像1
 12月16日(火) 今年最後の読み聞かせは1年生でした。いつものように業前の時間に、どんぶりこのお母さんがお話ししてくださいました。1年生の子どもたちは、お話をよく聴いてよく反応していました。ありがとうございました。
画像2 画像2

5年生 トヨタ自動車工場&トヨタ会館 見学

 台風で延期になっていたトヨタの工場見学に、ようやく行くことができました!工場では、教科書で学習したことを実際に見ることができ、とても勉強になりました。トヨタ会館では、いろいろな車の展示を見たり、ロボットのトランペット演奏を聞いたりして、楽しめました。寒い中でしたが、行くことができ、子どもたちも満足そうでした。保護者の皆様、お弁当の準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】 外国語活動をしました。

12月12日(金)

 昨日、3年生は小木曽先生をお招きして外国語活動をしました。

 タイムマシーンで10月31日までタイムスリップ!
ハロウィーンの由来や行事についてお話を聴いた後、ハロウィーンのお話を英語で読み聞かせしていただきました。
 楽しいお話に笑いが起きる場面も!!
英語のお話でも、小木曽先生の話術と絵から理解できるんですね。

 最後は12月11日まで戻って、英語で『ジングルベル』の歌を練習しました。
 クリスマスに英語で歌えたらかっこいいなぁと思う担任でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 書写で年賀状

 12月11日(木) 6年生は硬筆習字のまとめで、年賀状作りに取り組んでいます。配列に気をつけて、あて名書きや文面を書きました。心のこもった年賀状ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】外国語活動

12月10日(水)

今日は、小木曽先生による外国語活動がありました。「もりでいちばんつよいのは?」というお話の英語のDVDを見ました。全て英語でしたが、事前にあらすじを聞き、ストーリーを理解することができました。
画像1 画像1

あいさつ運動(小中合同)

12月10日
 今年最後のあいさつ運動を小中合同で行いました。寒い中、元気なあいさつが飛び交っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】 ブックトークに参加しました!

12月9日(月)
 
 今日は、図書館司書の木下先生にブックトークをしていただきました。

 テーマは『世界の民話を読もう!』
アジア地域を中心としたいろいろな国の民話を紹介していただきました。

 木下先生の優しい声に誘われ、お話の世界へ引き込まれていきました。
さぁ、主人公はどうなるの!?と思ったところで、「続きは図書館で借りて読んでみてください♪」と木下先生。
 ハッと現実に引き戻されると共に、続きが気になる!!と図書館でどんどん本を借りたくなった子どもたちでした。

 読書週間は終わってしまいましたが、もうすぐ冬休み。
暖かいお部屋でゆっくり読書をするのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 読み聞かせ

12月9日(火)
 朝の時間にどんぶりこのお母さんが読み聞かせをしてくださいました。今回はサンタクロースや雪だるまなど季節に合った絵本でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回 ビオトープ同好会

12月7日(日)
 本年度最後のビオトープ同好会を開催しました。始めに自然園や池の落ち葉を片付けました。作業の後は、本年度の活動の振り返りと次年度へ向けての話し合いを行いました。
 今年も一年間ご協力いただき本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】 あんしん教室

12月5日

 本日、警備会社から講師をお招きして、防犯教室を行いました。留守番をするときの約束や電話がかかってきたときの対応などを学習しました。
 今日の学びを早速生かせるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】人権教室

12月5日(金)

今日は人権教室がありました。スライド紙芝居「ぼくのきもち きみのきもち」を通して、本当の意味の「優しさ」について考えました。人権擁護委員のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

6年生 理科「水溶液の性質」

 12月5日(金)理科の学習で水溶液について学習しています。リトマス試験紙を使って液性を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月4日(木)に防犯教室がありました。
「いか」ない
「の」らない
「お」おごえをだす
「す」ぐにしらせる
「し」らせる
「いかのおすし」を合言葉に自分の身の守り方を教えてもらいました。

6年生 「いのちの歌」の練習をしました!

 12月3日(水)合同音楽で「いのちの歌」の練習を行いました。より上手になるためのテクニックとして始めの「い」の音をきれいに出すこと、音を一音ずつ上から乗せるように歌うこと、込み上げる思いを付点八分音符に乗せることを教わりました。今までの練習の成果も出て、1時間の授業でより美しく歌うことができるようになりました。
画像1 画像1

【3年生】 福祉実践教室に参加しました!

12月3日(水)

 今日は5・6時間目に福祉実践教室がありました。

 まず、体育館で車いす生活をしていらっしゃる方のお話を聴きました。
体に障害のある方が必要としていらっしゃることや、お願い事など、みんな真剣な表情で聞き入っていました。
 
 その後は教室に戻り、視覚障害者の方とそのサポートをしていらっしゃる方にお話をうかがいました。
 ガイドの仕方を教えていただいた後、アイマスクをはめた視覚障害者役とガイド役に別れ、実際に校内を歩いてみました。
 日頃なれている廊下のはずなのに、不安いっぱいの歩行でした。

 日頃の生活について質問したり、身の回りにあるユニバーサルデザインのものを教えていただいたり。旺盛な好奇心を発揮して、多くを学べた2時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
3/18 卒業式予行
3/19 6年修了式 卒業式場準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了

学校通信

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922