最新更新日:2024/05/13
本日:count up36
昨日:209
総数:925732

【1年生】 なかよし集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、初めてのなかよし集会がありました。

 戻ってきた子どもたちからは、「次はいつなの?」「他の班はどんな遊びしたの?」「ドロケイで6年生につかまらなかったよ!」という声が聞かれ、とても楽しめたようでした。

 横のつながりも、縦のつながりも、日に日に深まっています。次のなかよし集会も楽しみだね。

【3年生】図書館開きをしました

 3年生になると、高学年図書館が利用できます。本の量や部屋の広さにわくわくを隠せない子どもたちです。図書館の使い方を学び、早速本を手にとって借りていきます。新しい本と出会い、心を豊かにしてほしいです。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん、牛乳、さけの塩焼き、じゃがいものうまに ゆかりあえ  です。

 新じゃがいもは、春から初夏に旬を迎えます。皮が薄く、みずみずしい特徴を持ち、通常のじゃがいもよりホクホク感があります。

遊びを通して学ぶこと 〜なかよし集会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし集会が実施されました。通学班で集まり、なかよく遊ぶ集会です。様々な学年が集まって「遊ぶ」ということに、大きな意味があります。今日は、高学年が本当に上手にリードし、楽しい時間を過ごしていました。

 集団の遊びには、ルールがあり、ルールを守るから、みんなが楽しく遊べます。また、うまくいかないこともあり、そこをどのように解決していくかを子どもたち自身が、悩み、考える力をつけていくことが、「生きる力」につながると思います。
 

 遊びは、子どもを育てます。

(不審者情報) 江南市と犬山市

画像1 画像1
江南市と犬山市で、それぞれ以下のような事案がありましたので、お知らせします。

<江南市の事案>

○日時 4月26日(水)午後4時5分頃

○場所 島宮町地内

○事案内容
 4月23日(日)に、島宮町地内の公園の芝生の上で下半身を出していた男を見かけた。26日(水)午後4時5分ごろの下校中、同じ男が、4人の児童の方に歩いて近づいてくるのを見かけ、怖くなり走って帰宅した。母親に事情を伝え母親が確認したが見つからなかったため、巡回中の警察官に事情を伝えた。

○不審者の特徴
 あごひげを生やし、年齢50〜60歳位。身長160〜170cm位、中肉。カーキ色の上着、黒っぽいズボン、赤色の帽子、傘をさし徒歩で移動。


<犬山市の事案>

○日時 4月26日(水)午後4時10分頃

○場所 犬山市羽黒

○事案内容
 一人で下校中の児童が、スマホで写真撮影をされた。
 男は一人で立っており、撮影後、駐車していた車に無言で乗り込み、北へ走り去った。児童は帰宅後保護者へ伝え、警察へ通報した。

○不審者の特徴
 40〜50歳位。坊主頭、中背で細身。薄緑色の作業服上下を着用。脚立を積んだ白のライトバンで移動。
 
 児童の安全確保のために十分気をつけるよう、ご指導をよろしくお願いします。

【2年生】 1年生を迎える会をがんばりました!

4月26日(水)

 今日は1年生を迎える会に参加しました。

今までの練習の成果を発揮し、新しい草の井っ子の仲間におめでとうの気持ちを伝えました!!
画像1 画像1

【1年生】 入学をお祝いしてもらったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生を迎える会に招待してもらったので、3時間目に参加してきました。
 上級生の出し物に、みんな大興奮!とっても楽しませてもらったね。
 「いつでも力になるよ。」「たくさん遊ぼうね。」など、あたたかい言葉もかけてもらいました。

 これから草の井っ子として、上級生みたいになれるようたくさん学んでいきましょう!
 2〜6年生のみなさん、素敵な会をありがとうございました。

【3年生】1年生をあたたかく迎えました

 今日は1年生を迎える会がありました。3年生はエイサーを踊った後、入学おめでとうの文字を見せました。「これから一緒に遊ぼうね」と1年生にあたたかい言葉をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その9 会の運営

画像1 画像1
 本日の会は、4年〜6年生の議員の皆さんによって、計画・運営されました。1年生は、喜んでくれたと思います。すごくうれしそうな笑顔が印象的でした。

 集会を、自分たちで運営できる力は、すばらしいと思います。

 今日は、草の井っ子みんなで創ることができた、温かい会でした。

1年生を迎える会 その8 花のアーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の花のアーチをくぐり、会が終了しました。

1年生を迎える会 その7 歌のプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生から6年生で、心を合わせて「この星に生まれて」を歌いました。

1年生を迎える会 その6 6年生

画像1 画像1
 6年生は、学校の生活ルールを劇で伝えてくれました。また、歌をプレゼントしました。

1年生を迎える会 その5 5年生

画像1 画像1
 5年生は、寸劇と鳴子を使った、ソーランを贈りました。

1年生を迎える会 その4 4年生

画像1 画像1
 4年生は、学校クイズを行いました。

1年生を迎える会 その3 3年生

画像1 画像1
 3年生は、自作の太鼓を使ったエイサーをプレゼントです。

1年生を迎える会 その2 2年生

画像1 画像1
 2年生はダンスの贈り物です。

1年生を迎える会 その1 入場

画像1 画像1
 1年生を迎える会が行われました。各学年がそれぞれ「1年生に楽しんでもらえたらいいな」とがんばって準備しました。

 6年生のお兄さん、お姉さんと手をつないで、入場です。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ロールパン、牛乳、オムレツのトマトソースがけ、カラフルチョップドサラダ、グリーンポタージュ  です。

 今日は、門弟山小学校の応募献立「カラフルチョップドサラダ」が出ます。食材が小さく、スプーンで食べやすく、見た目にカラフルな色の料理を考えてくれました。

パトロール隊の皆さんの笑顔

画像1 画像1 画像2 画像2
 草井小学校は、パトロールの方に長年お世話になっています。毎日子どもの安全を見守っていただいています。
先日、パトロールの方に「こっちの地区危険だから、見に来て。お金をもらってパトロールしているのだから、危険なところをもっときちんと見に来てください。」とお話をしている方がみえました。
 もっとパトロールの方を、学校でしっかり紹介しなくてはならなかったと反省しました。

 パトロールの方が、もう十年ぐらい、こうして、パトロールを続けてみえます。パトロールの方は、完全な無料ボランティアです。自分の善意だけで、登校時も下校時も子どもたちの安全を考えて活動してくださっているのです。

「手当もないのに、なぜ続けてみえるのですか?」と聞くと、「子どもたちが笑顔で、『おはようございます』と言ってくれることがなによりも元気になります。危険なことから子どもを守ることは、地域の役目であると思います。地域で子どもを育てたいのです。」と話してくださいました。

 何も文句を言わず、「子どもの笑顔が見たいから」とにこにこしながらパトロールを続けてみえる方に、本当に頭が下がる思いです。


 「子どものために」と地域で活躍してくださっているパトロールの方に本当に感謝です。これからもよろしくお願いいたします。

平成29年度 第1回学校運営協議会推進委員会

画像1 画像1
 平成30年度にコミュニティ・スクールが実施となります。このコミュニティ・スクールとは、学校や家庭や地域がともに子どもを育てていこうと考え、協力してとりくんでいくものです。実施に向けて、よりよい学校づくりをしていくためには、どんな取組や評価が大切かという話し合いをおこないました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
5/22 クラブ
5/26 運動会準備
5/27 運動会
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922