最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:54
総数:923769

ともに歩んできた道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の組体操の最終練習におじゃましました。4月の練習が始まった頃から様子を見ていましたが、いよいよ本番前となり、全体が「きりっ」としまってきました。真剣な表情から、成長が伺えます。

 できない技に苦戦し、何度も練習する姿。友達の温かい「がんばれ」のことば。あきらめそうになった時に、支えてくださった先生の姿。

 すべて、6年生という仲間で「ともに歩んできた道」。思い出いっぱいの道です。

 明日、最高の演技を期待しています。

不審者情報

画像1 画像1
○日時 5月25日(木)午後5時15分頃

○場所 江南市般若町地内

○事案内容
 公園で遊んでいると、手にアイスバーを持った老人が、男児3人に名前や住所を聞いてきた。住所の一部を伝えるも細部を答えられずにいると怒られた。すると、近くにいた女児に身長を聞いてきた。
 不審に思った児童らは、その場を立ち去り、家で事案を親に報告した。

○不審者の特徴
 70歳位。男性。黒の長袖。眼鏡なし。白いひげ。徒歩。
 
 児童の安全確保のために十分気をつけるよう、ご指導をよろしくお願いします。

緑の羽根募金

先日、緑の羽根を配布しました。
画像1 画像1

(6年生)フィナーレに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会がもう目の前です。今日は雨降りのため、運動場の練習ができません。6年生は、体育館で組体操のフィナーレの練習を行っていました。

 6年生全員で創りあげる組体操のクライマックスです。「感動のフィナーレ」にむけて、ラストスパートです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

ごはん、牛乳、ゆで豚の甘酢かけ、茎わかめのツナあえ、しんじゃがのみそ汁  です。

 豚肉には、疲労回復のビタミンと言われるビタミンB1が豊富です。給食では、茹でて余分な脂を落とし、さっぱりとしたたれをかけ、食べやすくしました。

(5年生) インゲンマメ

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の理科で、様々な条件の下インゲンマメはどのように成長するかという実験を行っています。他の条件を同じにして、一つだけ条件を変えます。変化があった場合、その原因が「なにか」を追究していく実験です。

 日の当たらない場所で育てたインゲンマメは、「ひょろっつと」伸びています。太陽の光をあてたインゲンマメは、緑の葉を茂らせています。これから更に時間が経過していくと、どのようになっていくのでしょうか。

【3年生】ヤゴ救出活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 以前トンボのことについて学んだ3年生たちは、今度はトンボの赤ちゃんのヤゴを捕まえます。学校のプールの底にいるヤゴを踏まないように慎重に歩いていきます。ヤゴのほかに、赤い虫がいることに気付いた子もいたようです。これから廊下で育てていきます。立派な成虫になるといいですね。

むし歯の地図

 保健室の廊下には、「むし歯の地図」が掲示してあります。
 歯科検診の結果を受けて作成しました。
 赤色のシールはむし歯、黄色のシールはむし歯になりそうな歯を示しています。
 本校は全体的にむし歯は少ないですが、歯みがきがしっかりとできる子に育ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

画像1 画像1
 

運動会に向けて

画像1 画像1
 昨日一昨日は大変暑く、体調不良になってしまう児童がいました。
 ご家庭でのお子様の様子はいかがでしょうか。
 今日は曇り空で涼しいくらいですが、この天候の変化に体がついていかないこともあります。
 しっかり朝ごはんを食べ、調節できる服装をお願いします。
 万全の状態で運動会を迎えられるとよいですね。

社会科〜わたしのまち みんなのまち〜

画像1 画像1
5月23日(火)
 社会の学習で学校のまわりについて調べています。今日は村久野の周辺を見てきました。暑かったですが、地図に周りの様子を地図に書き込みました。

紅白リレー 自主練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 長放課、運動場では紅白リレーの選手がバトンの練習をしていました。

 6年生が中心となって声をかけ合い、自主的に練習に取り組んでいます。

 自分たちから進んでやろうとする姿、とてもかっこいいですね。

 本番はどんな走りをしてくれるのでしょうか…!

【1年生】 学校探検をしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はグループに分かれて学校を探検しました。
 学校には、みんながしっかり勉強できるように、たくさんの部屋があって、色々な道具があることを知ることができましたね。
 見つけたものを、ぜひお家の人にも教えてあげてね!

 (グループ毎の探検でしたが、時間や約束を守って探検ができていたところにも、成長を感じました。)

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

ごはん、牛乳、焼きぎょうざ、マーボーやさい、中華サラダ  です。

 ぎょうざは、中国のお金の形を表していたり、中国語で子どもを授かるという意味の言葉と発音が似ていたりするので、縁起がよい食べ物とされています。

(4年生) ひとりではできないこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校は、「ひとりではできないことをみんなで創る場」であると、私はいつも考えています。運動会の各学年の練習を見ると、特にそういうことを実感します。4年生のよさこいソーランの練習も本当に気合いが入っています。一人一人の演技が、全体の力になり、「みんなのために自分ががんばらなければならない」と努力している子がたくさんいます。この気持ちが、よりよい学校を創るのです。

(1年生)わくわく学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の授業で、学校を探検しました。「調理室はどこかな」「あっちに図工室があるよ」など、学校の中を友達と仲良く探検しました。

声高らかに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も朝から、晴れています。昨日と比べると、やや過ごしやすい朝です。しかし、昼からは気温がぐっと上がりそうで、熱中症にならないような注意が必要です。

 さて、運動会まで残すところ4日となりました。朝の練習では、歌の練習と、スローガン合唱の練習をしました。5月のさわやかな空に、元気な声が高らかに響いていました。

テント設営

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業後、運動場に先生方集合です。運動会のテントを張ります。

 全部で18張り予定しています。

 テントに詳しい先生から指示が出ます。

 しかし、テント張りは簡単ではありません。大変な仕事です。

 暑い日ということもあり、先生方疲れてきます。

 でも「草の井っ子のため」と全力でがんばります。


 地域の方から借りた大事なテントです。

 先生方が必死ではったテントです。

 大切に使ってくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

ごはん、牛乳、ハンバーグのてりやきソース、アスパラのいためもの、レタスの白みそ汁 です。

 長野県は、レタスの生産量が多く、みそ汁入れて食べる地域があります。汁に甘味が出て、シャキシャキとした食感が楽しめます。 

大玉おくりの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い朝です。気温が30度以上になる地域もあるようです。熱中症には充分注意が必要です。

 今日は、大玉おくりの練習を実際の大玉を使って行いました。カーブを落とさずにいかに早くおくるかが勝負に大きくつながります。今日は赤組が勝ちましたが、本番はどちらが勝つでしょうか。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
7/2 ビオトープ同好会
7/3 朝礼 委員会
7/4 保護者会(村)
7/5 保護者会(草 鹿)
7/6 保護者会(小 小 慈)
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922