最新更新日:2024/05/09
本日:count up174
昨日:180
総数:925141

(5年生) 〜おにぎり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食でおにぎりが出ました。梅干しが出てきたときには、「これだけはどうしても無理。」や、「大好き!めっちゃおいしい。」と言った、様々な声が聞かれました。おにぎりを作るときは、のりをちぎってご飯を包む児童や、太巻きのようにして食べる児童、おにぎらずを作る児童などさまざまなおにぎりができあがりました。班のなかで作ったおにぎりを自慢し合い、友だちに作るおにぎりをまじまじ見つめたりしながら、ご飯を食べました。いつもの給食の風景とは少し違い、いつも以上に賑やかな給食の時間になりました。

(5年生) おかえりなさい。

画像1 画像1
 6年生が修学旅行から帰ってきました。6年生がいない間、最高学年として、委員会に取り組みました。お互いに協力し合い、ゴミ捨てや、放送、給食の片付け、鍵しめ、挨拶、本の貸し出しなどの委員会活動をしました。また、通学班の班長として、安全に通学できるように、責任をもって取り組みました。頼れる人がいないという環境に戸惑いながらも、いつも以上に真剣に取り組む姿が見られました。
 全学年を代表して、「いってらっしゃい」と「おかえりなさい」の掲示を6年生を想ってつくりました。
 6年生の表情は明るく、充実した様子でした。ゆっくり休んでください。

(5年生)田植えを体験しました。 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 バケツ稲も一緒に植えました。より近くで稲を見ることができるので、しっかりと成長を見守ることができると思います。

(5年生) 田植えを体験しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 農協(JA)の方にきていただき、田植えを教えていただきました。初めて入る田んぼに「ヌメヌメしてる」や、「足がはまって動けない」など口々に感想を言い、しっかり田んぼを感じとることができました。また、「腰が痛かった」など田植えの苦労も感じとることができたのではないかと思います。お米ができるまでの流れも教えていただき、秋になるのを楽しみにしております。
 お米についての質問も多くでき、何気なく食べているお米についていろいろなことが学べました。

(5年生)プールの授業を行いました!

画像1 画像1
 待ちにまったプールが始まりました。特に今年は、一生懸命掃除をしたプールだけに、楽しみにしてる児童が多くいました。5年生のプールの目標は25メートル泳ぎ切ることです。まだまだ始まったばかりで不安に思う児童もいますが、少しずつ長く泳げるようにがんばっていきます。
 

(5年生) メダカのたんじょうまで

画像1 画像1
 理科の授業でメダカの卵の観察をします。5年生の廊下にメダカの卵の観察場ができました。卵はどんどん大きくなり、順調に成長しています。休み時間には長蛇の列をなして、卵の成長を見ようとする子が集まり、卵の様子を順番に見ています。顕微鏡をのぞき込む姿は真剣そのもので、変化する姿に驚きの声を上げています。まだまだ変化をしていくメダカの卵に子どもたちはどのように反応をしていくのか楽しみになります。

(5年生) 読み聞かせ

画像1 画像1
 業前の時間に、図書委員会が読み聞かせを行いました。4年生と3年生の教室に行き、読み聞かせをしました。それぞれ紙芝居を選び、誰がどこを読むか相談して読みました。やや緊張した様子でしたが、下学年に対して、しっかりと5年生らしい姿を見せられたのではないかと思います。これからも委員会ごとにさまざまな取り組みがありますが、高学年としての責任をもって取り組めるようにしていきたいです。

(5年生) 社会科見学 トヨタ工場

画像1 画像1
画像2 画像2
 トヨタ自動車高岡工場に行ってきました。天気にも恵まれ、気持ちよく工場見学ができました。工場では、車の組み立ての作業を見ました。塗装された車が次々に運ばれて、手際のよく部品を取り付けしていました。児童の注目を集めたのはあんどんという機械です。見学の途中であんどんの色が変わると声を上げていました。また、自動で動く機械にも興味を示し、立ち止まって見入ってしまうこともありました。質問コーナーでは、工場の方が困る質問もあり、しっかり見学できたのではないかと感じました。
 また、お昼ご飯は地域文化広場に行き、お弁当を食べました。友達とお弁当を見せ合ったりしながら、笑顔でおいしそうに食べていまいした。保護者のみなさまには朝早くからお弁当の用意や、お見送りをしていただきありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
10/29 PTA役員 委員会
10/30 朝礼 クラブ
10/31 研究発表会
11/2 秋の遠足
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922