最新更新日:2024/04/26
本日:count up36
昨日:54
総数:923795

準備が整いました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 心配されていた雨も午後には上がり、雲の切れ間から青空がのぞき始めました。
 明日の運動会を目前にひかえ、今日の午後は、高学年の子どもたちと職員が力を合わせて運動会の準備を行いました。まだところどころに水たまりが残っていますが、明日の朝までには回復するでしょう。高く張られて風になびく万国旗、グラウンドにひかれた鮮やかな白線、ひっそりと出番を待つ入退場門やテント。みんな、明日の朝が早く明けないかと待っているようです。
 

本番を間近にひかえて…

 いよいよ運動会が目の前に迫ってきました。各学年の練習も佳境に入ってきています。写真は、本番さながらに歯を食いしばり、渾身の力で竹棒を引き合う3年生の練習風景です。前日(26日)は雨の予報も出ていますが、運動会当日はいい天気になってほしいものです。
 保護者、地域の皆様の多数のご観覧をお待ちしております。
画像1 画像1

運動会グッズです♪分かりますか?

 運動会の表現運動で使う「グッズ」を並べてみました。
 『お馴染み』の一品もありますが…、どれがどの学年のグッズか分かるでしょうか?
画像1 画像1

全校練習

画像1 画像1
 運動会まであと2週間となりました。各学年の練習と並行して、全校種目の練習も本格的に始まっています。9月16日(火)、連休明けの朝には「大玉送り」の入退場の仕方を覚えました。1年生から6年生までがトラックのライン上に2列・4列で並び、大玉の道をつくります。紅白対抗戦では「2」得点の入る大切な競技ですから、子どもたちも必死になることでしょう。さて、どちらに軍配が上がるでしょうか?

日傘の下の会話

画像1 画像1
【CDプレーヤー】
「いくら傘をさしてもらっても、この暑さじゃね・・。もう限界だよ。」
【アンプ】
「まったくだ。このごろの俺たちときたら、一日中働き通しだもんなぁ。」
【CDプレーヤー】
「それにしても、子どもたちもよく頑張ってるよな。そう思わないか?」
【アンプ】
「同感、同感。この暑さの中で、よくあれだけ動き回れるもんだ。子どもは元気だね。」
【CDプレーヤー】
「ところで、明日から3連休だったっけ?」
【アンプ】
「ああ、久しぶりの休みだ♪映画でも観に行こうと思ってるけど、一緒にどうだい?」
【CDプレーヤー】
「いいねえ♪休みの日くらいノンビリしなくちゃね。じゃあ、土曜日の夜にでも。」
【アンプ】
「了解。じゃあ明日の夜だね。今週もお疲れ様でした。」

応援団員も頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 紅組・白組の応援団の練習にも熱が入ってきました。それぞれ自分たちで考えたエールを掛け合い、振り付けに工夫を凝らしています。長放課もお昼休みも、紅組は6年生の馬場くんを団長に、白組は同じく6年生の大園くんを中心に、体育館や運動場で大きな声を出し合っています。頑張れ、応援団!!

砂煙を上げて

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋は名のみの日差しの強さや・・。木陰に入れば涼しさを感じるものの、運動場に射す日差しにはまだまだ厳しいものがあります。そんな中で6年生が担任と共に運動会の練習に汗を流していました。今年の演目は、「創作表現」。耳を澄ますと、『ビーム!』『ボコッ!』『バキューン!』と、難解(?)な単語を交えた指導が行われていました。さて、どんな演技が完成するのでしょうか。当日がたのしみです。

運動場の小石を拾いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月4日(木)の児童集会では、運動会の練習に備え、児童・職員全員で運動場の小石拾いを行いました。(写真左)スッキリした運動場では、すぐに運動会の練習が始まりました。右の写真は3時間目に行われた1年生の練習風景です。

親子引き取り訓練(9月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月1日は『防災の日』でした。草井小学校でもこの日に第2回避難訓練と親子引き取り訓練を実施しました。どちらも地震発生を想定したものです。特に引き取り訓練では、保護者の皆様に学校まで足をお運びいただきました。ご多用の中、誠にありがとうございました。予測不可能な緊急事態に備え、こうした訓練が大きな意味を持つようになりました。今後ともご理解、ご協力を宜しくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
4/6 入学式 
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922