最新更新日:2024/05/13
本日:count up27
昨日:209
総数:925723

かまくら作ったよ!!

画像1 画像1
たくさん雪が積もった今日、元気な子ども達は朝からおおはしゃぎでした。運動場には大きなゆきだるまが、たくさんできていました。みんなで協力してかまくらも作りました。とっても寒かったですが、楽しい一日となりました。

縄跳び集会を行いました♪

 12月16日(木)の朝、スポーツ委員会が主催する「全校縄跳び集会」が行われ、回り続ける大縄を、3分間の時間内に何人が跳び抜けられるかに全クラスが挑戦しました。
 1年生の最高記録43回でした(1年1組)6年生はさすがです。6年2組の237回は、全校の最高記録となりました。クラス全員がひとつになって、気持ちのよい汗をかきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の勉強したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったALTの先生の英語の授業がありました。自己紹介や歌、色のゲームで楽しく勉強しました。子ども達の笑顔がはじけた時間でした。

より健康な体と心を維持するために

 12月14日(火)の5・6時間目、スクールソーシャルワーカーの青嶋宮央先生を講師にお招きして「じぶんを大切にするための授業」を行っていただきました。
 不審者に遭遇したときの安全な対応の仕方から、不審者に会わないようにする予防策まで、子どもたちが自分自身で自分の命を守るための、いくつかの知恵を学ぶことができました。また、後半では、友達との上手なつきあい方や、いじめの被害に遭ったときの対処の仕方、人をいじめることの無意味さなど、心にしみるお話を聴くこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生のみなさん、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日、朝の時間にペア読書がありました。2年生は、4年生とペアです。4年生のみなさんは、この日のために2年生が喜んでくれそうな本を探してくれました。さすが4年生、読み方がとても上手です!2年生は、少しの時間でしたが「おもしろかったよ!」と、とても喜んでいました。4年生のみなさん、ありがとうございました!

募金にご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
11月30日から12月2日までの3日間、歳末助け合い募金が行われました。集まった募金は、本日市役所の担当窓口に届けました。ご協力いただき、ありがとうございました。

ふれあい集会(児童会活動)

 11月25日(木) 児童会の企画で「ふれあい集会」を行いました。小春日和の暖かな日、いつも一緒に登下校している通学班の仲間同士で、楽しいひとときを過ごしました。校庭の銀杏も見事に色づき、今は落ち葉をいそいでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のみなさん、ようこそフェスティバルへ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日、1年生を招いてフェスティバルを行いました。2年生がお店を開き、1年生に楽しんでもらおうと準備をしてきました。2年生は、お兄さん、お姉さんらしく親切に1年生に声をかけながら、活動していました。1年生の楽しそうな顔に、大満足の2年生でした。

感嘆符 草の井っ子発表会「ごんぎつね」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、国語の学習で勉強した「ごんぎつね」を劇にし、84人全員で演じました。
どの子も、自分のセリフを何度も何度も練習していたので、本番は自信を持って、大きな声で前を向いて言うことができていました。
国語の学習で「ごんぎつね」の読み取りをしたことを生かして、それぞれの登場人物の役になりきり、堂々と演じました。


みんなの笑顔 輝け 草井の発表会

 11月13日(土)平成22年度「草の井っ子発表会」を開催しました。
 多くの保護者の皆様、地域の皆様には、ご多用の中にもかかわらず熱心にご参観いただきありがとうございました。温かい拍手が子どもたちの心に勇気の灯をともし、長いセリフもすらすらと言えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

将来の夢を語る

画像1 画像1
平成22年江南市横田作文発表会が、江南市民文化会館で開催されています。
市内の中学校・高校から20名の代表生徒が選ばれ、『将来の夢』を語り合います。

草井小学校の卒業生の児島さんも、北部中学校の代表として会に参加しています。


草の井っ子発表会 練習風景5

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校に入って初めての学習発表会。演目は「スーパー・ピーチマン」!
 『桃太郎』のお話とはひと味違った味付け・・・とか。楽しみですね。
 写真は、舞台稽古の一こまです。舞台袖で控えている僅かな時間も惜しんで、一生懸命台本を読んでいる姿が健気(けなげ)ですね。

草の井っ子発表会 練習風景4

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の演目は「ブレーメンの音楽隊」です。楽しい脚本の練習ですから、舞台練習も和やかな雰囲気の中で進められていきます。
 おや?「お鍋」が小道具?いえいえ、これは練習用の「代用品」です。本番では立派な小道具が登場しますのでご安心ください。

草の井っ子発表会 練習風景3

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月28日(木)1時間目
 5年生の練習ではいよいよ背景画も登場し、本番に向けての「現実味」が増してきました。子どもたちの台詞まわしにも少しずつ「磨き」がかかってきています。

草の井っ子発表会 練習風景2

画像1 画像1 画像2 画像2
 月曜日の3時間目は3年生の練習がありました。今年の3年生は、「いのちの躍動」というテーマで群読と合唱に挑戦します。
 まだまだ台本を手にしての読み合わせでしたが、本番までにはきっちり仕上げて元気な声を聴かせてくれると思います。

草の井っ子発表会 練習風景1

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習発表会の練習が、いよいよ本格化してきました。
 本年度の演目については、10月22日(金)付けでお知らせしたプログラムの通りです。今年も楽しみな内容ばかりです。どうぞお楽しみに。
 各学年の練習風景をお伝えします。まずは4年生「ごんぎつね」からです。セリフの読み合わせを、体育館全体を使って行っていました。

秋の遠足に行ってきました!

 10月21日、秋の遠足で「愛知県陶磁資料館」へ行ってきました!
 天気の関係で、愛・地球博記念公園へは行かず、一日資料館で過ごしました。

 午前中は、ひもづくりの技法で作陶体験をしました!子どもたちは苦戦しながらも、指導員の方々にご指導いただき、楽しんで作品を作り上げたようです。一人一人がこだわった作品は、1か月後に焼き上がってきますので、お楽しみにして下さい!
 午後からは、資料館を見学しました。「あいちトリエンナーレ」や「人間国宝」に関する特別展示があり、たいへん勉強になりました!社会の学習にもつなげていきたいと思います。
 ご家庭での遠足の準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上運動記録会 その2

 記録会のフィナーレを飾る「リレー(男女)」での力走の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2

陸上運動記録会2010 その1

 草井小学校からは、男女合わせて24名の選手が競技に参加しました。うち、12名が6位以内の入賞を果たし、13名の選手が「自己記録更新」を実現することができました。素晴らしい結果を出せたことに、子どもたちも担任も大いに充実感を味わった一日となりました。
 
画像1 画像1

ソーラン再び♪ in江南市民まつり

 すいとぴあ江南の野外特設ステージで、再び草の井っ子のソーランが輝きました♪

 「運動会の時の時は緊張感が前に出ていたけど、今日のソーランはリラックスした表情で楽しそうに踊れていたので、ひと味違う良さがあったよ。」と、ある方から感想をいただきました。
 4年生の皆さん、お疲れ様でした。
 ご声援・ご参観いただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました。
 特殊効果にご協力いただいた皆さん、ありがとうございました♪
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922