最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:200
総数:926248

【1年生】休み時間の様子

11月20日(金)

 今日は、雨が降ったり止んだりで、休み時間は運動場で遊ぶことができませんでした。教室や図書館での過ごし方を考えて、遊んでいる姿がありました。友達と机を囲んで、図書館でかりてきた折り紙の本を見ながら、「ヨット」や「ふうせん」などをつくっていました。自由帳にめいろを書いて楽しんでいる子もいました。熱心に読書をしている子もいました。それぞれ、室内で有意義な時間を過ごすことができました。
 明日は、いよいよ、草の井っ子発表会本番!今まで練習してきた成果を全て出し切り、おうちの方や他の学年の子たちに、1年生のかっこいい姿を見ていただきましょう。
 招待状や連絡帳でご連絡いたしましたように、保護者の方の体育館への入場は、8時15分からになります。ぜひ、草の井っ子発表会を見に草井小へお越し下さい。
 また、お弁当等のご準備も、よろしくお願いします。
画像1 画像1

【1年生】ラストの舞台練習!

11月20日(金)

 今日の舞台練習が本番前のラストの練習となりました。悔いが残らないような練習にしよう!という意気込みが伝わる演技をみせてくれました。
 教室に戻ってから、台本に今日の振り返りを書き、当日に備えました。
 今日明日に子ども達が一生懸命作った、招待状を持ち帰ります。当日の演技をみられた後、感想をお寄せ下さい。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

【1年生】図工「せんせい あのね」

11月19日(木)

 図工の「せんせい あのね」の学習で、動物の絵を描きました。今日は、先週書いた絵の背景を絵の具で塗る活動を行いました。1学期に絵の具の使い方を覚え、手際よく準備もできるようになってきました。2色を混ぜ合わせて、すてきな色をつくり、絵を完成させました。保護者会の時に、教室掲示するので、ぜひご覧下さい。
画像1 画像1

【1年生】落ち葉ひろい集会

11月17日(火)

 今日の掃除の時間は、落ち葉ひろい集会でした。秋が深まり、落ち葉がたくさんになってきました。そんな落ち葉を手に取り、観察しながら掃除している姿がありました。両手いっぱいに落ち葉を持って、一生懸命回収袋に運んでいて感心しました。おかげでだいぶきれいになりました。6年生のペアのお兄さん、お姉さん、ほうきで落ち葉を集めてひろいやすくしてくれてありがとう。
 今のところ、あと2度、落ち葉ひろい集会を行う予定です。軍手のご準備、ありがとうございました。
画像1 画像1

【1年生】英語の学習

11月17日(火)

 先週10日と今日、1の3と1の1で英語の学習がありました。英語の授業の日を待ち遠しそうにしている児童が何人もいました。いろいろなフルーツの英語の言い方を覚え、ゲームをしました。とても楽しく活動できていました。また、カミダ先生と、楽しく会食できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】クリスマスリースをつくったよ!

11月16日(月)

 生活科の「たのしい あき いっぱい」の学習で、木の実などを飾りに使って、アサガオのつるで作ったクリスマスリースを完成させました。木の実と葉っぱをボンドでくっつけたり、リボンを取り付けたりするのに、苦労していましたが、一人一人が工夫を凝らして一生懸命つくりました。1年生73人、全員の作品が「フラワーパーク江南クリスタルフラワー2階展示コーナー」に展示されます。展示期間は、11月29日(土)〜12月25日(木)です。ぜひ、お子さんの作品を見にフラワーパークへお出掛け下さい。なお、本日配布した、「クリスマスリース展参加者決定のお知らせ」に作品の搬入や撤去のことが書いてありますが、搬入、搬出ともに、1年生担任でやります。
 ご家庭での、飾りやアサガオのつる等のご準備、ありがとうございました。
画像1 画像1

【1年生】おにあそび

11月16日(月)

 今日の体育では、「おにあそび」をしました。追いかける、逃げるなどをして、簡単なルールをもとに、おにあそびをすることを学習しました。「ふやしおに」「しっぽとり」「対戦型おにあそび」をしました。ルールを理解して、どう逃げれば鬼につかまりにくいのかを考えている子もいました。
画像1 画像1

【1年生】勉強がんばっています!

11月13日(金)

 今日の授業の様子です。
 国語では、「しらせたいな、見せたいな」のスピーチをしています。先日、家庭学習でおうちの方にも聞いていただき、コメントを書いていただきました。おうちの方にアドバイスをしてもらったことを活かしてペアで伝え合いをしたり、みんなの前でお話したりしています。
 体育では、鉄棒あそびのまとめのテストをしました。とびあがり、前回り、逆上がりにチャレンジしました。授業や休み時間に練習した成果を出していました。
 算数では、「かたちづくり」の学習をしています。写真は、「てんをつないで、いろいろなかたちをつくろう」の取り組みをしているところです。子どもたちの発想力にはいつも感心させられます。意欲的に、いろいろな形を作っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】草の井っ子発表会下見

11月11日(水)

 今日は、草の井っ子発表会の下見がありました。今まで練習してきたことを思い出して今出せる力を出し切って演じました。
 自分が演じる場面にあったせりふの言い方を考えたり、動作を考えたりして一生懸命やっている姿が見られました。
 「先生、休み時間も練習させて下さい!」と自分から申し出る子どももいました。やる気を感じました。
 明日は、今日の下見の様子をビデオに撮ったものを、学年みんなで観ます。課題を見つけて、さらにレベルアップをし、本番を迎えたいですね。
 ご家庭の皆様には、今日までに衣装を準備して下さり、大変感謝致します。ありがとうございます。発表会当日の子ども達の姿をお楽しみに!
画像1 画像1

【1年生】 生活科〜あきを見つけたよ〜

画像1 画像1
11月10日(火)

 生活科の学習で、ビオトープにあきを見つけにいきました。葉っぱがきれいに変身していました。もうすぐリース作りを行います。そのために、きれいな葉っぱや木の実をビオトープに探しに行きました。みんな、たくさん拾っていました。明日からリース作りをしていきます。出来上がりを楽しみにしていて下さい。
 今日、配布したフラワーパークの手紙に応募票がありますが、応募は、学校で一括して申し込み済みなので、提出して頂かなくて結構です。

【1年生】算数「かたちづくり」

11月10日(火)

 算数では、「かたちづくり」の学習がはじまっています。色板を使って、いろいろな図形をつくることにチャレンジしています。「色板を何枚も組み合わせると、大きな三角ができたよ!」「自分でオリジナルの形を発明したよ!」ととても意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】 てつぼうあそび

画像1 画像1
11月6日(金)

 体育で鉄棒遊びをしました。今日は、逆上がりにチャレンジしました。逆上がりに成功した子は、大きな鉄棒にチャレンジし、練習中の子は何度も挑戦しました。
 休み時間にどんどん練習してほしいと思います。

【1年生】たのしいなぁ!

11月5日(木)

 今日の学習の様子です。どんなことにも、瞳をきらきらさせながら取り組むことができる1年生。国語では、「しらせたいな、見せたいな」の学習で、自分が家族や学級のみんなに知らせたいものを見つけ発見したことを絵と言葉でまとめています。生活科では、木の実を使っておもちゃづくりをしています。試行錯誤しながら、作っている姿がたくさんありました。図工では、「せんせい、あのね」の学習で、遠足で出会った東山動植物園の動物たちの様子を描いています。草の井っ子発表会の練習もがんばっていますが、毎日の授業もがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】図工「コロコロゆらりん」

画像1 画像1
10月30日(金)

 図工「コロコロゆらりん」の作品が今日で完成しました。紙皿を半分に折った形から想像できる世界を一人一人が考え、一生懸命作っていました。ご家庭でも作品に合う材料を準備してくださり、ありがとうございました。代表作品は11月6日(金)から8日(日)まで江南市美術展に出展する予定です。

【1年生】朝の歌声タイム

10月28日(水)

 水曜日の朝は、全校で歌声タイムです。今は、「世界中の子どもたちが」という曲を歌っています。朝から口を縦に大きく開けて歌えていました。草の井っ子発表会でも、劇の中で何曲か歌を歌う場面がありますね。きれいな声で歌えるようになってきた1年生に期待しています。
画像1 画像1

【1年生】初の舞台練習

10月27日(火)

 今日の4時間目に、草の井っ子発表会の練習を体育館で行いました。今日の練習のめあては、「体育館の後ろの壁まで届く声の大きさで、台詞を言おう」でした。舞台の上に立って、堂々と声を出せている子もたくさんいました。上手にできている子に、自然に拍手が生まれていました。舞台の上に立った感想を聞いてみると「初めての舞台で緊張した」「高くなっていて気持ちよく声が出せた」などさまざまな答えが返ってきました。
 明日の練習も頑張りましょう。
画像1 画像1

【1年生】今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(火)

 今日の授業の様子です。1組は国語、2組は英語、3組は算数を学習している写真です。国語では、「くじらぐも」の音読練習をしています。役にわかれて、それぞれの気持ちや様子を表す読み方を工夫しています。英語では、簡単な英語を使ってハロウィンカードゲームをしたり、ハンカチ落としをしたりしました。1組や3組の英語の授業は、11月に行う予定です。楽しみにしていて下さいね。算数では、繰り上がりのあるたしざんで、さくらんぼ計算をし、気が付いたことを発表しました。

【1年生】鉄棒あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(月)

 今日の体育は、「鉄棒あそび」でした。「ぶら下がり」「ぶたのまるやき」「跳び上がり」の技に挑戦しました。「ぶたのまるやき」をしながら友達とじゃんけんするというあそびもしました。腕の力がいりますね。休み時間にも、練習してみて下さいね!

【1年生】草の井っ子発表会の学年練習スタート!

10月26日(月)

 今日の2時間目に、草の井っ子発表会に向けての学年集会を開きました。先週までに、自分の役が決まりました。学年の目標として、「73人みんなで一つの劇を創り上げる」ということを確認しました。その後、各々に目標を立てました。「劇を楽しみながら演技する」「体育館の後ろまで届く声を出す」などの目標を台本に書き込んでいました。明日からは、体育館での練習をしていきます。小学校で初めての草の井っ子発表会、みんなで成功させましょう!
画像1 画像1

【1年生】パンジーとチューリップの球根を植えたよ!

10月23日(金)

 生活科の学習で、学年花壇に花を植えました。「今日植える花はこれです!」と見せると、ほとんどの子どもは、「あ!パンジーだ!」と反応していました。また、球根を見せると、「チューリップの球根、植えたことあるよ!」と言っている子もいました。花の名前をよく知っていますね。チューリップは、春にきれいに花が咲くよう、秋に植えるということも覚えましたね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
3/7 児集(送る会リハ) クラブ
3/8 6年生を送る会
3/10 あいさつの日

学校通信

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

その他

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922