最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:54
総数:923761

【4年生】人権教室がありました

「人権ってなんだろう」そんな疑問から始まり、DVDやかるたを通して人権について学びました。かるたでは、「く」「さ」「い」「し」「よ」「う」を頭文字に、教えていただいたり、最後の歌では手話を交えて歌いました。まずは、自分の周りの友達や家族に優しくしてあげられると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】環境美化センターへいきました

 社会科のごみの学習に関連して、大口町にある環境美化センターへ見学に行きました。想像以上のごみの量を前にして、子どもたちは驚きを隠せません。焼却炉に鉄類を入れてはいけないことを学び、分別の大切さを感じることができました。家でできることはなんだろう、と考えられると良いですね。ご家庭でもお話をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】保健の授業をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 だんだんと心と身体が成長してきた子どもたちは、これから起こる変化について学びました。成長の仕方は一人ひとり違う、ということをしっかりと覚えて、お互いを大事にしていきたいですね。

【4年生】防犯教室がありました

 防犯教室では、ALSOKの方に来ていただき、留守番のときの対応について学びました。家に入る前から留守番は始まっている、そんな話から始まり、子どもたちは興味津々で話に聞き入ります。実際に電話を使って、どんな受け答えをすればよいのかも学びました。
 ぜひご家庭でも、留守番のときのルールなどを話題にしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、秋の遠足で「陶磁美術館」に行きました。午前中は瀬戸焼を体験し、粘土で食器を作りました。午後からは美術館を見学し、愛知県の焼き物について勉強しました。作った瀬戸焼は、1か月後に送られてきて持って帰ります。

【4年生】理科室で実験をしました

 いよいよ理科室で実験です。1組では試験管を温めたり冷やしたりして、空気の体積の変化について調べました。家庭学習では、お家の人にクイズを出す課題があります。ぜひ、実験の内容やクイズに耳を傾けてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】理科室の道具を使いました

 2学期になると、4年生は理科室を本格的に使って実験をしていきます。その予行練習として、今日は2組では試験管やビーカーに水を入れたり、触ったりしました。楽しく安全に実験ができるように、ルールを守って行動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】運動会がんばりました

 運動会で4年生は、ソーラン節を力強く踊ることができました。ずっとあこがれだったソーラン節を心を一つにして踊ったあと、子どもたちは達成感で喜んでいるようでした。
 徒競走でも、最後まであきらめずに走りきることができました。
 保護者のみなさま、地域みなさま、温かいご声援をありがとうございます。

 また、4年生は10月1日に市民まつりでソーラン節を踊ります。送迎等ご協力をまたよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はお弁当の日でした。お家の人が朝早くから起きて、作ってくれたお弁当をたいへんおいしくいただきました。おかげで午後からの体育の授業も頑張ることができました。

【4年生】たすきを着けて踊りました

 鳴子の次は「たすき」です。本番では黒いシャツにオレンジのたすきが映えて、とても素敵な姿で踊ります。太鼓も合わせて、最終調整に入っています。子どもたちはお互いにたすきの姿を確認しあい、気合十分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】徒競走をしました

 運動会の終盤で、4年生の徒競走が行われます。入場や退場にも力を入れて練習しました。力強い子どもたちの走りっぷりにご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】ソーラン節を頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まるとすぐに運動会の練習があります。今は、ソーラン節の声出しやリズムを中心に練習をしています。汗をたくさんかいて必死に踊る子どもたちの演技は、日に日に上手になっています。
 これから毎日体操服を洗っていただくことになりますので、よろしくお願いいたします。

【4年生】石拾い集会がありました

 朝放課の時間に、ペア学級で石拾い集会が行われました。2年生に、どんな石を拾えばいいのかを教える姿が見られ、高学年らしい振る舞いに成長を感じています。運動会に向けての準備が進んでいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4年生は、理科の授業で育てているゴーヤの実が大きくなっていたので収穫しました。これからもっとたくさんできてくると思います。

【4年生】プールで涼みました

 水曜日はあいにくの雨だったので、木曜日にプールに入りました。暑い日差しの中、子どもたちは元気いっぱいに水の中にもぐります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】消防署見学をしました

 社会科の「くらしを守る」に関連して、消防署見学をしました。子どもたちは近くで見る消防車に興味津々です。またこの体験を生かして、新聞づくりをします。1学期の良いまとめになるといいですね。
写真は4年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4年生は、江南消防署へ社会見学に行きました。消防隊の日々の訓練や、多くの車両など、授業で習ったことを実際に目で見て、さらに理解が深まった様子でした。

【4年生】英語の授業をしました

 4年生は今日で3回目の授業です。今回は年齢を聞く英語を習いました。みんなで楽しく歌ったり、ゲームをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】ホタルの新聞をつくっています

ホタルの学習のまとめとして、4年生は新聞作りをがんばっています。以前書いた幼虫の観察用紙やパソコン・本を利用して一生懸命調べています。4年生は新聞の作り方について学び、放水路の新聞を作りました。今回もよい新聞が作れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】空気の実験をしました

 4年生の理科では、空気と水について学んでいます。空気を閉じ込めて手ごたえや体積の大きさを実感すると、子どもたちは喜びの声をあげます。体験したことをわたしの学びやまとめにつなげられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
12/18 PTA役員 広報委員会 6年学級委員会
12/20 あいさつ運動
12/21 給食最終
12/22 2学期終業式
12/23 天皇誕生日
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922