最新更新日:2024/05/21
本日:count up14
昨日:211
総数:927350

卒業式予行練習

 3月13日(月) 1時限目から2時限目にかけて、体育館で予行練習を行いました。子ども達はしっかりと取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班 なかよしの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝は児童集会の「なかよし」の時間でした。この日は割り振られた、運動場や教室で通学班の仲間で遊びます。どんな遊びをするのかは、事前に相談をして、班長がまとめておきます。どの班も楽しそうに遊んでいました。

6年生  あいさつ運動

 3月9日(木) 6年生が卒業を前にして、毎朝校門であいさつ運動をしています。通学班で来た順に並び、次に来る班にあいさつをします。声が次第に大きくなってきています。あと4日間、もっと大きな声であいさつをしてくれることを期待します。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 凧あげ

画像1 画像1
 1年生の生活科で作った凧をあげました。とても楽しそうでした。
画像2 画像2

5年生 図工で作りました

 5年1組の図工の作品です。ミラーを使ったアートの世界です。紙粘土や色紙を効果的に使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日がクラブ活動の最終日でした。草の井っ子は、どのクラブでも、とても楽しそうに活動していました。

5年生 みそ汁を作りました

 5年生は家庭科の調理実習でみそ汁を作ります。今日は5年1組が行いました。先生の説明をよく聞いて、手順通り、安全にも気をつけて取り組みました。

 だしは煮干しを使いました。自分たちで作ったみそ汁は、とても美味しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会のリハーサル

 今日の朝は、体育館で明日の6年生を送る会のリハーサルを行いました。5年生の実行委員の児童がとてもはきはきと話しました。各学年の出し物の練習もできていました。

 明日の送る会を6年生の心に残るものにしたいですね。
画像1 画像1

5年生 ご飯を炊きました

 2月27日(月) 家庭科の実習で、ご飯を炊きました。校内の田んぼで収穫したお米を使いました。炊き方も上手くできて、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスの発表会がありました【ダンスクラブ】

 今日の休み時間に、ダンスクラブの発表会がありました。ダンスクラブは2つのチームに分かれて練習をしています。今回は昨日感謝の会で披露したものと、もう1曲を踊りました。たくさんの人に見に来てもらいました。拍手や応援などありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 3

 感謝の会での1年生代表のお礼のことばと、「この星に生まれて」の合唱の様子です。
画像1 画像1

感謝の会 2

 感謝の会で披露した、クラブ発表の様子です。音楽クラブとダンスクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

 2月21日(火) 1時限目の感謝の会の出席していただいた方々の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスを披露しました【ダンスクラブ】

 ダンスクラブは、地域の方へ感謝の気持ちを込めて、感謝の会でダンスを発表しました。曲選びや振り付けも子どもたちが中心となって考え、休み時間も使って一生懸命練習しました。

 明日は、2時限後の休み時間体育館で今までの練習の成果を発表します。是非お越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ゆで卵づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は調理実習のひとつとして、ゆで卵をつくります。今日は5年1組が実習を行いました。10分間ゆでられた卵は、黄身が半熟のものも多く、とてもおいしかっとという感想が多くありました。

 準備から、最後の片付けまでしっかりと取り組むことができていました。次は、ご飯とみそ汁です。楽しみですね。

初老記念品贈呈式

 2月20日(月) 朝の時間に、初老会の代表4人の方に来ていただいて、記念品贈呈式を行いました。

 平成29年の寄贈品は、学習発表会などで使用するピンスポットライトです。2台の内の1台が老朽化してきていたため、来年度から大活躍をしてくれると思います。

 また、国語辞典もいただくことになりました。初老会の皆様、子どもたちのために大変ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ハッピー小物入れ

 2月17日(金) 3年2組の図工では、紙粘土を使ってハッピー小物入れを作っています。とても楽しそうに作っていました。
 
 子どもたちは、白色の紙粘土に絵の具を混ぜて、いろいろな色に変化させることや、紙粘土を伸ばしたり丸めたりして粘土の感触を感じることを楽しんでいるようでした。

 できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌声集会

 2月17日(金) 朝の時間に体育館で歌声集会をしました。インフルエンザによる欠席者の減少で、全校で実施しました。よい歌声が体育館に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌声集会

画像1 画像1
 2月15日(水) 朝の時間に体育館で歌声集会を行いました。インフルエンザの関係で、1年生から4年生だけで行いました。高学年は教室での練習でした。

 「この星に生まれて」を練習しました。なめらかに歌うようにというアドバイスが先生からありました。
画像2 画像2

2年生 書写

 2月15日(水) 2年3組の書写の授業です。姿勢や鉛筆の持ち方に気をつけて練習をしています。書写の時間の合い言葉は「はやくより、ていねいに」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
3/13 卒業式予行
3/15 6年修了式 卒業式場準備
3/16 卒業式
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922