最新更新日:2024/05/01
本日:count up195
昨日:180
総数:924134

国語通り 新しい展示について

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語通りに、「こん虫の標本」を展示しました。この標本は、地域の方が収集されたものを「小学生の学習の何かお役に立てたら」と、学校に寄付していただいたものです。
 展示するとたくさんの草の井っ子が集まってきました。「クワガタすごい」「ギフチョウきれい」「サソリもある」と興味津々でした。
 なかには、「これ本物?サンプル?」と聞いてくる子もいました。もちろん全部本物です。よく観察して、学習に役立ててくださいね。

6年生 外国語活動  Many places in English

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の外国語活動は、さまざまな場所やお店を英語で発音したり、書いたりします。書くことは難しいですが、「school」「hospital」など1文字ずつ確かめながら、ノートに書き込んでいました。

5年生 図工 ホワイトボードづくり

画像1 画像1
 5年生は図工で、ホワイトボードを作ります。今日は、電動糸のこぎりに挑戦です。上下する「は」の振動に緊張しながら挑戦しています。丸くカーブを描いて切ることが難しいという感想が聞こえてきました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、さばの銀紙焼き、白菜の甘酢づけ、吉野汁 です。

 みそは、蒸した大豆にこうじと塩を加えて、発酵させたものです。こうじの違いにより、米みそ、麦みそ、豆みそと種類が分かれます。地域の特色が出る食材です。

5年生 外国語活動 What card do you like?

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生はALTの先生をお迎えして、外国語活動の授業です。いろいろな形と色の異なったカードが配られ、「What card do you like?」という疑問に対して「I like 〜」と答えます。さらに、先生が選んだカードを予想します。先生が選んだカードと、自分が決めたカードがぴったり一致した子は、大喜びでした。

3年生 算数 二等辺三角形

画像1 画像1
画像2 画像2
 前回コンパスを使って、二等辺三角形を作図しました。今日は、円の中心を頂点として描かれた三角形が、二等辺三角形(正三角形)であることに気付き、『なぜ二等辺三角形なのか』を説明する授業でした。「円の半径」に気付くことがポイントなのですが、がんばって自分の言葉で友達に説明しようとしているところがすごいなと思いました。また、説明を聞いていた仲間が、「なるほど」「あっそうか」という反応がすばらしいと思いました。

江南市高齢教室

画像1 画像1
 本日は、草井小学校体育館で江南市高齢者教室が実施されました。防災講話や手品、江南消防音楽隊による演奏が行われていました。

君が輝く瞬間

画像1 画像1
 

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、里芋コロッケ、もやしのゆかり和え、十五夜汁、お月見ゼリー です。

 十五夜は「中秋の名月」と言われます。秋の収穫を喜び感謝する祭りとして、現在へと受け継がれてきました。月見団子や里芋を供えて月をながめます。

3年生 社会 はたらく人とわたしのくらし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会の授業では、スーパーの品物はどこから運ばれてくるのかを、新聞広告から調べる授業を行っていました。「この野菜は北海道から送られてきているんだ」「エクアドルってどこだ?」など広告から様々なことを読み取れます。なかには、「愛知県産見つけた」という声も上がっていました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、たら銀紙巻(みそマヨ味)、切り干し大根の炒め煮、ごじる です。

 献立表では、本日「ほっけの塩焼き」となっていましたが、給食センターの都合により「たら銀紙巻(みそマヨ味)」に変更となりました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 ※本日お子様に給食センターからのお手紙を配付しております。

読み聞かせボランティア どんぶりこさん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「読み聞かせ」を2年生に行っていただきました。1組は「へんしんテスト」という本が、大人気でした。また2組では、大型の本を読んでいただきました。ページをめくると大迫力でした。

 次回の読み聞かせは、10月17日(火)4年生の予定です。よろしくお願いします。

4年生 算数 わり算の性質

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数の授業で「わり算の式がちがっても答えが同じになるわけを説明しよう」というめあてでした。

6÷2
60÷20
600÷200

 クラスの子は「説明するの苦手だな」という声が聞こえてきました。私は、この「自分の言葉で説明する」という力こそ、今子どもたちが付けなくてはならない力であると思います。

 『頭の中でなんとなくわかっている』ことは、実はわかっていない場合が多く、人に説明したり、紙に書き出すことで、「自分はこういうことを考えていたんだ」と頭を整頓することができます。文章にならなくとも、何らかの形でアウトプットすることが、自分の力につながります。

 今日の4年生の授業の最後では、挙手する子が増えていました。きっと、「自分の考え」をもち、「整頓すること」ができたことと思います。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ご飯、牛乳、豆腐入りハンバーグ、筑前煮、きゅうりの塩昆布和え です。

 10月2日は豆腐の日です。とう(10)ふ(2)という語呂合わせから制定されました・豆腐は、豆乳ににがりを入れて作り、大豆そのものより食べやすく工夫されています。

陸上運動記録会延期のお知らせ

画像1 画像1
 10月3日(火)に予定されておりました『陸上運動記録会』は、10月4日(水)に延期となりました。明日(10月3日)は、火曜日の授業を行います。

雨降りの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、朝雨が少し降っていたため、朝礼は中止になりました。校長先生は、陸上運動記録会や、北部中学校の体育大会の件をお話しされる予定でした。

 先日の土曜日に行われた、北部中学校の体育大会には、たくさんの6年生の皆さんが、参加してくれました。「コミュニティ・スクール」へ向けて、北部中学校が今年度からスタートした取組です。幼稚園の子や地域の方と一緒に玉入れをする姿は、ほほえましく、改めてすばらしい地域だなと感じました。

 また、明日予定していた陸上運動記録会は、あさって10月4日(水)への延期が決定しました。今まで練習をがんばってきた皆さん、その選手を支えてきた皆さんや先生、保護者や地域の方、そして全員で陸上運動記録会を創っていこうと努力してきた6年生の皆さん。本当にありがとう。大会は1日延びてしまいましたが、全員の期待を背おって、『チーム草井』という言葉を胸に全力で勝負にのぞんでください。期待しています。

第6回 ビオトープ同好会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第6回ビオトープ同好会が開催されました。今日はいつもの作業に加え、きらきら川の橋や、デッキの老朽化していた部分を補修していただきました。ありがとうございました。

明日はビオトープ同好会が開催されます

画像1 画像1
 明日10月1日(日)は、ビオトープ同好会が開催されます。ご参加お待ちしています。

来週の主な予定

画像1 画像1
来週の主な予定

1日(日) ビオトープ同好会
2日(月) 朝礼・委員会(後期)
3日(火) 陸上運動記録会・読み聞かせボランティア(どんぶりこさん)
4日(水) 2年生町探検
5日(木) 高齢者教室・ALT来校

7日(土) 江南市民まつり(4年生・音楽クラブ 出演) 

あなたがいてくれたから

画像1 画像1
 陸上運動記録会の選手を支えてくれたメンバーです。

 計測・整地・応援等で温かく支えてくれたメンバーです。

 共に歩み、共に闘ってきたメンバーです。


 あなたがいてくれたから、

 選手のみなさんも、ここまでがんばれたのだと思います。

 この優しさが、選手のみなさんのパワーとなるのです。

 ありがとう。

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
10/7 江南市民まつり
10/8 江南市民まつり
10/9 体育の日
10/10 あいさつの日 朝礼(任命式) 月曜時間割 クラブ
10/11 陸上運動記録会予備日
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922