最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:100
総数:923643

今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の公開授業で、二分の一成人式を行いました。いつも思っているけれど、なかなか伝えることができない感謝の気持ちを精一杯伝えることができました。

【4年生】音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業では、「ラ クンパルシータ」の合奏をしています。鍵盤ハーモニカやリコーダーだけでなく、木琴、小太鼓、低音楽器などを演奏しています。パートの役割や他のパートとのかかわりを意識して、聴き合いながら合奏できるよう練習をがんばっています。

【4年生】福祉実践教室

画像1 画像1
 4年生は、福祉実践教室で「視覚障害者ガイド教室」を行いました。視覚障害者の方から普段の生活についてのお話を聞き、その後アイマスクによる体験で学習をしました。体験してみると、よく知っている校内でも見えなくなると怖さや不安を感じることや、ガイドをすることの難しさを実感することができました。また、シャンプーとリンスの違いや牛乳とその他のパックの違いなどを手で感じる仕組みがあることを知りました。
 今日学習したことを忘れず、小さな心がけができるようになりたいですね。だれもが「しあわせ」に暮らせるようにするために・・・。

4年生 ハンドベースボール

画像1 画像1
 今日は、1、2組合同で体育のハンドベースボールの試合を行いました。寒い中でしたが、元気いっぱい活動しました。だんだんボールをとらえるのが上手になってきて、試合も大盛り上がりでした。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はALTの小木曽先生と外国語活動を行いました。
 アルファベットの大文字と小文字を確認した後、名前の頭文字でアルファベットの順番に並ぶゲームをしました。お互いのアルファベットを確認しながら、素早く並ぶことができました。
 「小文字でBINGO」では、好きな小文字を選んでビンゴシートに書き、担任と小木曽先生が選んだ小文字のカードが提示されるたびに歓声が上がり、楽しく活動することができました。

4年生 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 世界人権宣言が採択された日である12月10日を「人権デー」、12月4日(月)〜10日(日)を「人権週間」と定められています。

 人権週間にあわせて、4年生は、人権教室を行いました。「世界を幸せに」をみんなで歌い、絵本「ええことするのはええもんや」を聞きました。そして、「人権かるた」をみんなで考え、「種をまく」を手話をしながらみんなで唱和しました。
 
「思いやりの心」や「かけがえのない命」について、改めて考える時間となりました。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
 赤い羽根共同募金の活動に参加していただきありがとうございました。
 児童会で集計し、2日間で、11,925円もの募金が集まりました。
 たくさんのご協力、ありがとうございました。

4年生 草の井っ子発表会、がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習の成果を発揮し、一人ひとりが輝いていましたね!また一つ成長できたように思います。とってもよく頑張りました!

【4年生】 明日に向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は「ライギョのきゅうしょく」を演じます。
 
 今日が最終の練習でした。明日、今までの練習の成果を発揮し、最高の演技をすることができるといいですね。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
今日の4年生の外国語活動は、
アルファベットの大文字と小文字のペアを学習しました。
アルファベットの歌を何回も歌ったり、ペアの間違い探しをしたりして、
最後に、アルファベット(大文字&小文字)のカードを使って、神経衰弱のようなゲームをしました。グループの全員で、楽しく大文字と小文字のペアの確認をすることができました。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
 今日の外国語活動は、

 What do you want? (どの形が欲しいですか?)
 
(数)(circle/ triangle/ star/ heart)、please.
 (○・△・☆・♡)を(数)お願いします。

 のやりとりを通して「自分が欲しい形」を手に入れて、真っ白なTシャツのデザインをしました。
 店員と客の役割を交替しながら楽しく活動できました。

4年生 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、瀬戸市の「ノベルティこども創造館」へ出かけました。瀬戸市は昔から上質な土が取れる町で、「せともの」が有名です。その土を使ったねん土で様々な体験をすることができました。やわらかいねん土で、思いっきり遊んだり、鋳込み体験で「ワンちゃん」に絵付けをしたり、楽しい時間を過ごしました。
 保護者の皆様、早朝からお弁当の準備ありがとうございました。嬉しそうに食べていました。また、家庭でも遠足の話をしてほしいと思います。
 今日絵付けした「ワンちゃん」は市美展にて展示する予定です。是非ご家族で足を運んでください。

4年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 草の井っ子発表会に向けて、合唱の練習をしています。高音、低音に分かれて、昨年度よりも少しレベルの高い曲にチャレンジしています。
 今日は片山先生からより、ステップアップするためのアドバイスをしていただきました。ステキな合唱ができるよう、さらに練習をがんばりたいと思います。

4年生 明日晴れますように

画像1 画像1
 明日はいよいよ市民まつりでソーランの披露をします。しかし、天気がとても心配です。「晴れてほしい!」という思いを込めて、休み時間にてるてるぼうずを作っている子どもたちもいました。
 明日晴れますように★

4年生 市民まつりに向けて

画像1 画像1
「どっこいしょー!!!!」

と、体育館で元気のよい大きな声が響いています。

 4年生は10月7日(土)の市民まつりに出場するため、運動会で披露したソーランの練習をしています。当日、力強い演技を見せられるようさらに練習を重ねたいと思います。

4年生 環境美化センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科のごみの学習で、大口町にある環境美化センターへ見学に行きました。たくさんのゴミの量を目の当たりにし、ゴミ減量の必要性を実感することができました。また、不燃物として回収されたものを見て、ゴミの分別をしっかりしていきたいと感じることができました。今日の見学のことを家庭でも話題にし、「自分たちにできること」を考える機会になるといいですね。 

4年生 身体測定の前に・・・

画像1 画像1
 身体測定の前に、養護教諭から保健指導がありました。「いのちのまつり」という絵本から、いのちのつながり、いのちとは何かを考えることができました。
 自分のいのちがあるのは、お父さん、お母さんだけでなく、おじいちゃんおばあちゃん、ひいいじいちゃんひいおばあちゃん・・・・ずーっとずーっとさかのぼります。なんだか不思議な気持ちにもなりましたが、自分のいのちのつながりを知り、改めていのちの大切さを感じる機会になりました。
 

4年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 「季節の生き物」(夏の終わり)の学習をしました。夏と比べて、生き物のようすにどのような違いがあるかを学びました。そして、サクラとツルレイシのようすを観察し、理科ノートに記録しました。

1学期振り返り 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 行事いっぱいの1学期。多くの行事や学習を通して、さまざまなことを学び、成長することができました。保護者の皆様には、ご支援していただきありがとうございました。2学期もさらなる成長ができるよう引き続きよろしくお願いいたします。
 健康と安全に気を付けて、楽しい夏休みをお過ごしください。

読み聞かせボランティア どんぶりこさん 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、4年生のところに、読み聞かせボランティア「どんぶりこ」さんに来ていただきました。子どもたちは、目を輝かせながら一生懸命聞いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
2/19 朝礼 クラブ
2/20 感謝の会
2/25 PTA新旧役員会 新旧委員会
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922